検索結果一覧

検索結果:199137件中 137751 -137800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
137751 特集 高浜虚子の世界 はらんだい, 松田美子, 俳句研究, 76-2, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137752 特集 高浜虚子の世界 虚子名句鑑賞―俳句形式への信頼, 高柳克弘, 俳句研究, 76-2, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137753 師資相承(20) 『曠日』を読む, 大石悦子, 俳句研究, 76-2, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137754 <インタビュー>俳人新発見(5) 高浜虚子を語る, 稲畑汀子, 俳句研究, 76-2, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137755 おとなの文学(20) 「先達」の終焉, 仁平勝, 俳句研究, 76-2, , 2009, ハ00040, 近代文学, 俳句, ,
137756 <インタビュー>俳人新発見(6) 橋本多佳子を語る, 津田清子, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137757 師資相承(21) 『磊〓集』を読む, 大石悦子, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137758 おとなの文学(21) クロウトの場所, 仁平勝, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 俳句, ,
137759 特集 宇多喜代子の世界 肉厚と愛嬌, 金子兜太, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137760 おもしろ漱石 第一回―三遊亭円遊, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-1, 279, 2008, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137761 おもしろ漱石 第二回―甲府い, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-2, 280, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137762 おもしろ漱石 第三回―愛宕山, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-3, 281, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137763 おもしろ漱石 第四回―三四郎, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-4, 282, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137764 おもしろ漱石 第五回―宮戸川, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-5, 283, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137765 特集 宇多喜代子の世界 汎時代的―時代論, 筑紫磐井, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137766 特集 宇多喜代子の世界 宇多喜代子の位相―混沌から沃野へ, 寺井谷子, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137767 おもしろ漱石 第六回―森鴎外, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-6, 284, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137768 特集 宇多喜代子の世界 わては鰹だんねん, 茨木和生, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137769 おもしろ漱石 第十三回―旧友学友たち, 恩田雅和, 彷書月刊, 26-1, 291, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137770 特集 宇多喜代子の世界 宝塚歌劇団, 西村和子, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137771 特集 宇多喜代子の世界 或る日の宇多喜代子, 木割大雄, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137772 「おたく」誕生―「漫画ブリッコ」の言説力学を中心に, 山中智省, 横浜国大国語研究, , 27, 2009, ヨ00009, 近代文学, 一般, ,
137773 特集 宇多喜代子の世界 壮気にして爽達, 渡辺誠一郎, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137774 ツアー・パフォーマンスという演劇, 高山明, 新潮, 106-6, 1253, 2009, シ01020, 近代文学, 演劇・芸能, ,
137775 特集 宇多喜代子の世界 二階の仕事, 片山由美子, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137776 特集 宇多喜代子の世界 大いなる啓蒙―『ひとたばの手紙から』を読む, 大石悦子, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137777 高群逸枝をもう一度, 丹野さきら, 新潮, 106-6, 1253, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137778 特集 宇多喜代子の世界 季語をいとしむ人―『古季語と遊ぶ』を読む, 山本洋子, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137779 特集 宇多喜代子の世界 切(せち)に―『里山歳時記 田んぼのまわりで』を読む, 岩城久治, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137780 特集 宇多喜代子の世界 命の根源としての歳事―『わたしの歳事ノート』を読む, 井上弘美, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137781 おもしろ漱石 第七回―森鴎外の「青年」, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-7, 285, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137782 堀辰雄『燃ゆる頬』論―コクトーからラディゲへ, 渡部麻実, 山辺道, , 52, 2009, ヤ00230, 近代文学, 著作家別, ,
137783 おもしろ漱石 第八回―鴎外のカムフラージュ, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-8, 286, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137784 日本小説技術史(第四回)―「自然」を見る・嗅ぐ・触る作家たち―独歩・藤村・花袋・泡鳴, 渡部直己, 新潮, 106-6, 1253, 2009, シ01020, 近代文学, 小説, ,
137785 おもしろ漱石 第九回―手紙, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-9, 287, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137786 特集 宇多喜代子の世界 グローバルな視野―『わたしの名句ノート』を読む, 三村純也, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137787 おもしろ漱石 第十回―HとK市, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-10, 288, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137788 華麗なる小説指南―島田雅彦『小説作法ABC』, 谷崎由依, 新潮, 106-6, 1253, 2009, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, ,
137789 おもしろ漱石 第十一回―関西巡回講演, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-11, 289, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137790 特集 宇多喜代子の世界 寄り添うということ―『女性俳句の光と影』を読む, 神野紗希, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137791 おもしろ漱石 第十二回―満韓旅行, 恩田雅和, 彷書月刊, 25-12, 290, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137792 連載第六回 随想―「栄光の絶頂」という修辞が誇張ではない批評家が存在していた時代について, 蓮実重彦, 新潮, 106-6, 1253, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137793 特集 宇多喜代子の世界 農業さまざま―「農の季節」を読む, 若井新一, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
137794 母性のディストピア―ポスト戦後の想像力―第八回 「汎コミュニケーション化」の時代を考える―ゼロ年代の「政治と文学」, 宇野常寛, 新潮, 106-6, 1253, 2009, シ01020, 近代文学, 一般, ,
137795 高畠素之の亡霊―第十七回・消費, 佐藤優, 新潮, 106-6, 1253, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137796 「子供」の発見と「父親」の自覚―庄野潤三作品における「幸福な家庭」までの道筋, 谷川充美, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 14, 2009, ヤ00033, 近代文学, 著作家別, ,
137797 明治の表象空間(三十五), 松浦寿輝, 新潮, 106-6, 1253, 2009, シ01020, 近代文学, 一般, ,
137798 追悼 阿部完市 あべかん俳句から引き継ぐもの, 高野ムツオ, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 俳句, ,
137799 新刊・旧刊「絵のある」岩波文庫を楽しむ23 『断腸亭日乗』のスケッチは風俗画家・荷風を伝える, 坂崎重盛, 彷書月刊, 25-1, 279, 2008, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137800 追悼 阿部完市 孤独な言葉の狩人, 酒井佐忠, 俳句研究, 76-3, , 2009, ハ00040, 近代文学, 俳句, ,