検索結果一覧

検索結果:199137件中 137851 -137900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
137851 インドラの珠網の影を浴びて―安藤礼二『霊獣「死者の書」完結篇』, 今福龍太, 新潮, 106-9, 1256, 2009, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, ,
137852 尋ね人の時間68―『金』と朝日平吾の亡霊, 河内紀, 彷書月刊, 25-12, 290, 2009, ホ00055, 近代文学, 著作家別, ,
137853 新訳名詩抄―もうひとつの詩探し11 大陸の声、内なる異郷―漢詩篇, 四元康祐, 現代詩手帖, 52-4, , 2009, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
137854 手帖時評3 サンタのなみだ【涙】, 藤井貞和, 現代詩手帖, 52-4, , 2009, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
137855 父・山之口貘 その後5 血筋, 山之口泉, 現代詩手帖, 52-4, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137856 吉本隆明の源流―父祖の地、天草をゆく2 語られる<夜逃げ>と二つの「吉本造船所」, 石関善治郎, 現代詩手帖, 52-4, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137857 「白鯨」の挑戦―詩的60年代を超えて4 雑誌「犯罪」と藤井貞和、坪内稔典「現代俳句」の頃, 倉橋健一, 現代詩手帖, 52-4, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137858 散文のように孤独に[インターポエティクス]4 Me,Not my experience, 安川奈緒, 現代詩手帖, 52-4, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137859 現代人は救われ得るか(前篇)―村上春樹『1Q84』, 福田和也, 新潮, 106-8, 1255, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137860 欲望することを欲望する子どもたち―山田詠美『学問』について, 田中和生, 新潮, 106-8, 1255, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137861 母性のディストピア―ポスト戦後の想像力―第十一回 村上春樹とヒーローたちの公共性, 宇野常寛, 新潮, 106-9, 1256, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137862 高畠素之の亡霊―第二十回・宗教, 佐藤優, 新潮, 106-9, 1256, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137863 明治の表象空間(三十七), 松浦寿輝, 新潮, 106-9, 1256, 2009, シ01020, 近代文学, 一般, ,
137864 特集 中也・賢治・朔太郎 中原中也の作文と初期短歌, 中村稔, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137865 <再録>特集 中也・賢治・朔太郎 【復刻】現代詩手帖―近代詩人論討議, , 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137866 特集 中也・賢治・朔太郎 六〇年代、<問題>の発見―座談会「萩原朔太郎の素地」を中心に, 北川透, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137867 特集 中也・賢治・朔太郎 半世紀前の中也像を読む, 佐々木幹郎, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137868 特集 中也・賢治・朔太郎 キメラの問い, 吉田文憲, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137869 句々星屑15 イメージ化できないリアル, 高柳克弘, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 俳句, ,
137870 <対談> 言葉と絵、響き合う自由, 横尾忠則 磯崎憲一郎, 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 小説, ,
137871 <講演>手帖時評4 折口と滝口(上), 藤井貞和, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137872 「白鯨」の挑戦―詩的60年代を超えて5 「白鯨」へ, 倉橋健一, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137873 楠木正成の物語的<変成>―シャーマンから悪党へ, 高沢秀次, 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 一般, ,
137874 <インタビュー>パロール・ポエティーク2 詩は何よりも速く, 佐々木敦 水無田気流, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137875 <翻> 島尾敏雄 終戦後日記(三)―昭和二十一年二月五日―二月二十八日, , 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137876 吉本隆明の源流―父祖の地、天草をゆく3 松森家と権次, 石関善治郎, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137877 父・山之口貘 その後6 家紋, 山之口泉, 現代詩手帖, 52-5, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137878 連載第十回 随想―つつしみをわきまえたあつかましさ、あるいは言葉はいかにして言葉によって表象されるか, 蓮実重彦, 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 一般, ,
137879 漱石の二度目の誕生―宮崎かすみ『百年後に漱石を読む』, 上野俊哉, 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, ,
137880 セカイ系評論と決断主義―限界小説研究会編『社会は存在しない セカイ系文化論』, 福嶋亮大, 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, ,
137881 特集 現代詩手帖創刊50周年 わたしと現代詩手帖, 中村稔, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137882 特集 現代詩手帖創刊50周年 手帖五十年と思潮社, 辻井喬, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
137883 母性のディストピア―ポスト戦後の想像力―第十二回 富野由悠季と母性の偽史, 宇野常寛, 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 一般, ,
137884 <鼎談>特集 現代詩手帖創刊50周年 公共の広場であり続ける―「現代詩手帖」の五十年, 北川透 稲川方人 瀬尾育生, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137885 高畠素之の亡霊―第二十一回・変装, 佐藤優, 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137886 特集 現代詩手帖創刊50周年, 平林敏彦 瀬木慎一 長谷川龍生 他, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137887 <再録> 【復刻】現代詩手帖―(5)1968年7月号(詩に何ができるか), , 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137888 <講演>手帖時評5 折口と滝口(下), 藤井貞和, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137889 明治の表象空間(三十八), 松浦寿輝, 新潮, 106-10, 1257, 2009, シ01020, 近代文学, 一般, ,
137890 <インタビュー>パロール・ポエティーク3 詩の快楽を忘れない, 佐々木敦 中尾太一, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137891 編集日録抄1―一九六五年十月~十一月, 八木忠栄, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
137892 「白鯨」の挑戦―詩的60年代を超えて6 「白鯨」とは何か, 倉橋健一, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
137893 吉本隆明の源流―父祖の地、天草をゆく4 吉本造船所と天草の家, 石関善治郎, 現代詩手帖, 52-6, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137894 <対談> 憑坐と験者の対話, 野田秀樹 大江健三郎, 新潮, 106-11, 1258, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137895 追悼 庄野潤三のこと―第三の新人の骨格, 三浦朱門, 新潮, 106-11, 1258, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137896 “映画人”志賀直三の軌跡―『阿呆伝』などを手がかりに, 永井善久, 明治大学教養論集, , 441, 2009, メ00050, 近代文学, 著作家別, ,
137897 <対談>特集 辻井喬、終りなき闘争 近代を超える詩学―全詩集から見えてくるもの, 辻井喬 三浦雅士, 現代詩手帖, 52-7, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137898 <翻> 島尾敏雄 終戦後日記(四)―昭和二十一年三月一日―四月三十日, , 新潮, 106-11, 1258, 2009, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
137899 特集 辻井喬、終りなき闘争 神探しと自伝詩, 秋山駿, 現代詩手帖, 52-7, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
137900 特集 辻井喬、終りなき闘争 辻井喬と「短歌的抒情」の関係, 岡井隆, 現代詩手帖, 52-7, , 2009, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,