検索結果一覧

検索結果:29635件中 13751 -13800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13751 <講演> 善隣訳書館と岡本韋庵, 狭間直樹, 『三島中洲研究』, , 1, 2006, ネ3:12:1, 近代文学, 一般, ,
13752 特集・アドニスの杯 『アドニス』探求, 伏見憲明, 彷書月刊, 22-3, 245, 2006, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
13753 三つの紹鴎茄子―『大正名器鑑』の方法と遺産, 田中秀隆, 『尾陽』, , 3, 2006, メ0:599:3, 近代文学, 一般, ,
13754 特集・アドニスの杯 『アドニス』は『薔薇族』の原点だ!―同性愛文学に思うこと, 伊藤文学, 彷書月刊, 22-3, 245, 2006, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
13755 特集・アドニスの杯 遠い記憶として, 高原英理, 彷書月刊, 22-3, 245, 2006, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
13756 特集・アドニスの杯 『アドニス』周辺の雑誌たち, 七面堂, 彷書月刊, 22-3, 245, 2006, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
13757 本好き人好き196 独立時代の科学―大日本文明協会編『日本の科学界』森蒼太郎『想像より以上 女流文士の裏面』, 谷沢永一, 国文学, 51-1, 732, 2006, コ00940, 近代文学, 一般, ,
13758 学界時評・近代, 松本常彦, 国文学, 51-2, 733, 2006, コ00940, 近代文学, 一般, ,
13759 本好き人好き197 化込み婦人記者―花井一雄『鵜の目鷹の目 化込み婦人記者の手記』安成二郎訳『警句集 女と悪魔』, 谷沢永一, 国文学, 51-2, 733, 2006, コ00940, 近代文学, 一般, ,
13760 特集 バレエ・リュスのイマジュリィ 長谷川潔とバレエ、そしてリズム, 猿渡紀代子, 彷書月刊, 22-8, 250, 2006, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
13761 特集 バレエ・リュスのイマジュリィ 山村耕花のパヴロヴァ・スケッチ, 田丸志乃, 彷書月刊, 22-8, 250, 2006, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
13762 本好き人好き202 生活難の原因―田中穂積著『生活問題と農村問題』覆面冠者著『芸者怪物論』, 谷沢永一, 国文学, 51-8, 739, 2006, コ00940, 近代文学, 一般, ,
13763 特集・いっぷく 戦争とタバコ, 横田順弥, 彷書月刊, 22-10, 252, 2006, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
13764 日だまり図書館31 本一筋にやってきた……, 長谷川郁夫, 彷書月刊, 22-4, 246, 2006, ホ00055, 近代文学, 一般, ,
13765 近代日本の時報―皇居の午砲を中心として, 浦井祥子, 『近代日本文化の再発見』, , , 2006, フ7:11, 近代文学, 一般, ,
13766 目的と手段―占領下「民主主義」論に関する一考察, 栗田尚弥, 『近代日本文化の再発見』, , , 2006, フ7:11, 近代文学, 一般, ,
13767 『中国新聞』とヒロシマの「平和運動」, 大島香織, 『近代日本文化の再発見』, , , 2006, フ7:11, 近代文学, 一般, ,
13768 占領下日本における検閲地域の変遷, 中司文男, 『近代日本文化の再発見』, , , 2006, フ7:11, 近代文学, 一般, ,
13769 「プランゲ文庫」と占領期研究, 植山淳, 『近代日本文化の再発見』, , , 2006, フ7:11, 近代文学, 一般, ,
13770 研秀出版『世界文学全集』の特色, 田坂憲二, 香椎潟, , 52, 2006, カ00390, 近代文学, 一般, ,
13771 歴史唱歌の光と影―『桜井の訣別』をめぐって, 中村格, 言語と文芸, , 123, 2006, ケ00250, 近代文学, 一般, ,
13772 「アテネ文庫」の研究(その1), 清水康次, 京都光華女子大学研究紀要, , 44, 2006, キ00445, 近代文学, 一般, ,
13773 逍遙・文学誌185 「海紅」の中塚一碧楼追悼号―蛇笏・虚子・星島二郎・細木原青起・松宮寒骨ら, 紅野敏郎, 国文学, 51-12, 743, 2006, コ00940, 近代文学, 一般, ,
13774 明治維新と石上神宮の変容, 藤井稔, 『山辺の歴史と文化』, , , 2006, ウ5:287, 近代文学, 一般, ,
13775 伝統・抽象・モダン―堀口捨己と「美」のイデー, 西村将洋, 『わび・さび・幽玄』, , , 2006, メ1:29, 近代文学, 一般, ,
13776 庭園をめぐる「わび」「さび」「幽玄」―一九三〇年代における「幽玄」を中心に, 片平幸, 『わび・さび・幽玄』, , , 2006, メ1:29, 近代文学, 一般, ,
13777 『きりひと讃歌』私論―生きがいを追求した手塚治虫, 大久保紀一朗, 学芸国語教育研究, , 24, 2006, カ00177, 近代文学, 一般, ,
13778 「子ども」の漫画の永遠性―藤子・F・不二雄作品の世界観, 鈴木さとみ, 学芸国語教育研究, , 24, 2006, カ00177, 近代文学, 一般, ,
13779 三上参次博士と三井文庫, 中田易直, 三井文庫論叢, , 40, 2006, ミ00080, 近代文学, 一般, ,
13780 日本銀行の設立と安田善次郎(三)―安田家文書による設立期の研究, 由井常彦, 三井文庫論叢, , 40, 2006, ミ00080, 近代文学, 一般, ,
13781 詩歌のなかの飲食(12) 米の重み, 原田信男, 俳句研究, 73-7, , 2006, ハ00040, 近代文学, 一般, ,
13782 啓蒙 健全さとし, , 『近世育児書集成』, , 10, 2006, ホ8:251:10, 近代文学, 一般, ,
13783 幼稚諭第一輯 脩身往来・体操往来, , 『近世育児書集成』, , 10, 2006, ホ8:251:10, 近代文学, 一般, ,
13784 神国幼童おしへ草, , 『近世育児書集成』, , 10, 2006, ホ8:251:10, 近代文学, 一般, ,
13785 本・人・出版社95 十一谷義三郎の『静物』(自然社)と『青草』(聚芳閣), 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 71-12, 907, 2006, コ00950, 近代文学, 一般, ,
13786 <講演> 『近代日本法制史料集』の編纂を回顧して, 木野主計, 『井上毅と梧陰文庫』, , , 2006, ウ4:188, 近代文学, 一般, ,
13787 メディアとイデオロギーの問題, 西田谷洋, 『日本語日本文学の新たな視座』, , , 2006, イ0:862, 近代文学, 一般, ,
13788 <講演> 明治憲法体制の成立とシュタイン―シュタイン憲法草案の行方, 原田一明, 『井上毅と梧陰文庫』, , , 2006, ウ4:188, 近代文学, 一般, ,
13789 <講演> 井上毅の国際認識と外政への寄与, 山室信一, 『井上毅と梧陰文庫』, , , 2006, ウ4:188, 近代文学, 一般, ,
13790 大正・昭和の文学場, 山口直孝, 『日本語日本文学の新たな視座』, , , 2006, イ0:862, 近代文学, 一般, ,
13791 国際化の中の近代文学研究, 原善, 『日本語日本文学の新たな視座』, , , 2006, イ0:862, 近代文学, 一般, ,
13792 <シンポジウム> 1950年代大衆文化運動を読み直す, 佐藤泉, 『「21世紀の日本文学研究」報告書』, , , 2006, イ0:857, 近代文学, 一般, ,
13793 <シンポジウム> 小品文から読者大衆を考える, 木股知史, 『「21世紀の日本文学研究」報告書』, , , 2006, イ0:857, 近代文学, 一般, ,
13794 日本語小説における描出表現テクストの描出位置, 上田恭寿, 表現研究, , 83, 2006, ヒ00120, 近代文学, 一般, ,
13795 フェミニズム批評・ジェンダー批評, 岩淵宏子, 『日本語日本文学の新たな視座』, , , 2006, イ0:862, 近代文学, 一般, ,
13796 現代作家研究の開拓, 二瓶浩明, 『日本語日本文学の新たな視座』, , , 2006, イ0:862, 近代文学, 一般, ,
13797 文学研究と教育の接点―研究と教育の架橋のために, 馬場重行, 『日本語日本文学の新たな視座』, , , 2006, イ0:862, 近代文学, 一般, ,
13798 1972オキナワ 映像と記憶10 エディポスたちはオナリの夢をみたか, 仲里効, 未来, , 473, 2006, ミ00240, 近代文学, 一般, ,
13799 イメージの劇場―川本喜八郎『死者の書』に寄せて, 安藤礼二, 未来, , 474, 2006, ミ00240, 近代文学, 一般, ,
13800 明治のマザーグース―英語リーダーを仲立ちとするその受容の全容, 川戸道昭, 『児童文学翻訳作品総覧』, , 7, 2006, オ0:173:7, 近代文学, 一般, ,