検索結果一覧

検索結果:21735件中 13751 -13800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13751 『役の行者』解読, 石田忠彦, 叙説(叙説舎), 10, , 1994, シ00809, 近代文学, 作家別, ,
13752 坪内逍遥『細君』, 石田忠彦, 国文学, 39-7, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13753 文体について―『小説神髄』研究(九), 亀井秀雄, 北海道大学文学部紀要, 42-2, , 1994, ホ00304, 近代文学, 作家別, ,
13754 諸説のイデオロギー―『小説神髄』研究(完), 亀井秀雄, 北海道大学文学部紀要, 42-3, , 1994, ホ00304, 近代文学, 作家別, ,
13755 坪内逍遥<探偵小説>の試み―「種拾ひ」『贋貨つかひ』をめぐって, 高橋修, 国文学解釈と鑑賞, 59-4, , 1994, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
13756 『当世書生気質』の物語空間―牛鍋屋の効用, 北原泰邦, 文学研究科論集, 21, , 1994, コ00500, 近代文学, 作家別, ,
13757 <翻>資料 津村信夫の手帳(一), 小久保実, 帝塚山学院大学日本文学研究, 25, , 1994, テ00070, 近代文学, 作家別, ,
13758 寺山修司の世界, 佐々木幸綱, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13759 寺山修司の短歌 凶器について, 高野公彦, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13760 <評釈>寺山修司の短歌20首, 本林勝夫, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13761 寺山修司の俳句 人生を忘却するために―『花粉航海』とは何か, 夏石番矢, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13762 <評釈>寺山修司の俳句20句, 坪内稔典, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13763 寺山修司の詩 「ポー」の孤独, 新井豊美, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13764 <評釈>寺山修司の詩10篇, 工藤正広, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13765 オルグレン、ピンチョンに応える―寺山修司の小説をめぐって, 宮本陽吉, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13766 寺山修司・<家出>の思想―評論とエッセイ, 栗坪良樹, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13767 寺山修司の劇と言語, 岸田理生, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13768 寺山修司の映像と言語―『書物=映画』への試み, 高橋世織, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13769 寺山修司の軌跡, 吉田司雄, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13770 寺山修司におけるリトールドについて―「新釈稲妻草紙」をめぐって, 白石征, 国文学, 39-3, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13771 寺山修司 著作目録, 辻元春二, 賊徒, 2, , 1994, ソ00059, 近代文学, 作家別, ,
13772 寺山修司における「演技」の思想―『幸福論』に見る寺山の方法論, 坂東広明, 書簡研究, 28, , 1994, シ00754, 近代文学, 作家別, ,
13773 土岐善麿と能, 羽田昶, 武蔵野日本文学, 3, , 1994, ム00088, 近代文学, 作家別, ,
13774 徳田秋声の日常時間―「秋声論」の出版にあたって, リチャード・トランス, 新潮, 91-12, , 1994, シ01020, 近代文学, 作家別, ,
13775 「リアリズムの源流」再考―徳田秋声の初期, 大杉重男, 論樹, 8, , 1994, ロ00035, 近代文学, 作家別, ,
13776 徳田秋声著書目録, , 日本古書通信, 59-4, , 1994, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
13777 お庄の成長あるいは成長する「語り」―徳田秋声「足迹」, 中丸宣明, 国文学解釈と鑑賞, 59-4, , 1994, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
13778 <書く>ことの物語―秋声「黴」序説, 上田穂積, 日本文学・語学論攷, , , 1994, イ0:456, 近代文学, 作家別, ,
13779 徳田秋声『黴』―転義の様相あるいはダブル・トゥループス, 中丸宣明, 国文学, 39-7, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13780 「黴」論ノート, 中丸宣明, 山梨大学教育学部紀要, 9, , 1994, ヤ00200, 近代文学, 作家別, ,
13781 ペトロ岐部(一五八七―一六三九)・徳冨蘆花(一八六八―一九二七)巡礼行程覚え書き, 高橋正男, 独協大学教養諸学研究, 28-2, , 1994, ト00990, 近代文学, 作家別, ,
13782 小説「黒潮」の原型―蘆花生「「黒潮」の解」論, 吉田正信, 愛知教育大学大学院国語研究, 2, , 1994, ア00074, 近代文学, 作家別, ,
13783 湘南文学紀行 1 「不如帰」, 太田治子, 季刊湘南文学, 2-1, , 1994, キ00017, 近代文学, 作家別, ,
13784 徳冨蘆花『寄生木』, 高田知波, 国文学, 39-7, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13785 富岡多恵子における異文化体験, 小林裕子, 書簡研究, 29, , 1994, シ00754, 近代文学, 作家別, ,
13786 富岡多恵子参考文献目録(2), 小寺俊江, 解釈学, 12, , 1994, カ00033, 近代文学, 作家別, ,
13787 富岡多恵子「逆髪」―「欲望の終点」, 小寺俊江, 解釈学, 12, , 1994, カ00033, 近代文学, 作家別, ,
13788 富岡多恵子「波うつ土地」―組子の見なかった世界, 小寺俊江, 解釈学, 11, , 1994, カ00033, 近代文学, 作家別, ,
13789 外山正一「社会学の原理に題す」小考, 山本康治, 明治詩探究, 2, , 1994, メ00035, 近代文学, 作家別, ,
13790 「抜刀隊」覚え書, 阿毛久芳, 明治詩探究, 2, , 1994, メ00035, 近代文学, 作家別, ,
13791 中勘助の「呪詛」, 山折哲雄, 文芸, 33-2, , 1994, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
13792 中井英夫氏を悼む, 塚本邦雄, 短歌研究, 51-3, , 1994, タ00160, 近代文学, 作家別, ,
13793 荷風潤一郎(一)―明治生まれの東京人, 近藤信行, 図書, 535, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13794 荷風潤一郎(二)―明治生まれの東京人(続), 近藤信行, 図書, 536, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13795 荷風潤一郎(三)―遠くにありて, 近藤信行, 図書, 537, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13796 荷風潤一郎(四)―山の手と下町, 近藤信行, 図書, 538, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13797 荷風潤一郎(五)―山の手と下町(つづき), 近藤信行, 図書, 539, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13798 荷風潤一郎(六)―山の手と下町(つづき), 近藤信行, 図書, 540, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13799 荷風潤一郎(八)―硯友社の影(つづき), 近藤信行, 図書, 542, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13800 荷風潤一郎(九)―硯友社の影(つづき), 近藤信行, 図書, 543, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,