検索結果一覧

検索結果:21735件中 13851 -13900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13851 『わが西遊記』のモチーフ―中島敦と<母>, 山下真史, 国文白百合, 25, , 1994, コ01090, 近代文学, 作家別, ,
13852 永島永洲の児童文学―冒険・探偵小説を中心に, 上田信道, 国際児童文学館紀要, 9, , 1994, コ00876, 近代文学, 作家別, ,
13853 もう一つの季節と城―中薗英助『北京飯店旧館にて』論, 立石伯, 日本文学誌要, 50, , 1994, ニ00430, 近代文学, 作家別, ,
13854 創造力の民俗学 6 村落共同体の論理―長塚節の「芋掘り」と『土』, 饗庭孝男, 文学界, 48-2, , 1994, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
13855 「『土』の農事:『分家』との比較を中心に」, 大戸三千枝, 帝京大学文学部紀要, 25, , 1994, テ00012, 近代文学, 作家別, ,
13856 特集・没後十五年、中野重治の現在<対談> 中野重治のエチカ, 大江健三郎 柄谷行人, 群像, 49-9, , 1994, ク00130, 近代文学, 作家別, ,
13857 特集・没後十五年、中野重治の現在 <下級官吏>という主人公、ゴーゴリとドストエフスキー そして「車善六」, 林淑美, 群像, 49-9, , 1994, ク00130, 近代文学, 作家別, ,
13858 特集・没後十五年、中野重治の現在 書くことと転向, 山城むつみ, 群像, 49-9, , 1994, ク00130, 近代文学, 作家別, ,
13859 特集・没後十五年、中野重治の現在 中野重治―悪時代・“理想”・ソ連, 小田切秀雄, 群像, 49-9, , 1994, ク00130, 近代文学, 作家別, ,
13860 <朝鮮>から見た中野重治―植民地知識人の自画像を求めて, 申銀珠, 国際日本文学研究集会会議録, 17, , 1994, コ00893, 近代文学, 作家別, ,
13861 『中野重治全集』未収録資料二つ, 大塚博, 跡見学園短期大学紀要, 30, , 1994, ア00390, 近代文学, 作家別, ,
13862 『梨の花』における表現―中野重治の方法, 加藤忍, 日本文学研究年誌, 3, , 1994, ニ00423, 近代文学, 作家別, ,
13863 中野重治におけるレーニン(1)―「山猫」を中心に, 古江研也, 方位, 17, , 1994, ホ00015, 近代文学, 作家別, ,
13864 泣くも笑ふも此の時ぞ―中原中也詩的出発論, 野田充一, 帝京国文学, 1, , 1994, テ00003, 近代文学, 作家別, ,
13865 <さらさら>の系譜―中原中也「一つのメルヘン」論序説, 中原豊, キリスト教文学, 13, , 1994, キ00603, 近代文学, 作家別, ,
13866 中原中也の「月夜の浜辺」をめぐって, 越智良二, 愛媛大学教育学部紀要, 26-2, , 1994, エ00060, 近代文学, 作家別, ,
13867 中原中也覚書―「春日狂想」雑想, 高橋順子, 目白近代文学, 11, , 1994, メ00110, 近代文学, 作家別, ,
13868 <新体詩>における抒情の獲得(一), 宮崎真素美, 明治詩探究, 2, , 1994, メ00035, 近代文学, 作家別, ,
13869 茨城県権参事橋本正人について, 森田美比, 日本歴史, 555, , 1994, Z00T:に:032:001, 近代文学, 作家別, ,
13870 輪講 草田男俳句『長子』(5), 吉次薫 長嶺千晶, 万緑, 49-1, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13871 輪講 草田男俳句『長子』(6), 吉次薫 長嶺千晶, 万緑, 49-2, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13872 輪講 草田男俳句『長子』(7), 平島尚典 斎藤寛子, 万緑, 49-3, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13873 輪講 草田男俳句『長子』(8), 平島尚典 斎藤寛子, 万緑, 49-4, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13874 輪講 草田男俳句『長子』(9), 福士光生 嘴美代子, 万緑, 49-5, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13875 輪講 草田男俳句『長子』(10), 福士光生 嘴美代子, 万緑, 49-6, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13876 輪講 草田男俳句『長子』(12), 丸山芒水 中谷よし樹, 万緑, 49-8, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13877 輪講 草田男俳句『長子』(13), 中谷よし樹 丸山標, 万緑, 49-9, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13878 輪講 草田男俳句『長子』(13), 今留治子 松田弘三, 万緑, 49-10, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13879 輪講 草田男俳句『長子』(14), 松田弘三 今留治子, 万緑, 49-11, , 1994, ハ00170, 近代文学, 作家別, ,
13880 大特集・情調を愛した歌人・中村憲吉, 扇畑忠雄 宮地伸一, 短歌, 41-12, , 1994, タ00155, 近代文学, 作家別, ,
13881 静岡と文学 7 遠州・森町と中村真一郎, 竹腰幸夫, 静岡近代文学, 9, , 1994, シ00183, 近代文学, 作家別, ,
13882 『源氏物語』と中村真一郎―その「色好み」論を中心とする受容の考察, 呉羽長, 富山大学国語教育, 19, , 1994, ト01110, 近代文学, 作家別, ,
13883 中村星湖『少年行』, 藤沢全, 国文学, 39-7, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13884 目白三平と百鬼園先生, 雑賀進, 図書, 543, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13885 ヒマラヤ山系と百鬼園先生, 雑賀進, 図書, 544, , 1994, ト00860, 近代文学, 作家別, ,
13886 <翻> 資料・作家 中村地平―遺稿「発端」と年譜, 矢口裕康, 宮崎女子短期大学紀要, 20, , 1994, ミ00219, 近代文学, 作家別, ,
13887 近世説話の転用―中山義秀の翻案, 中込重明, 日本文学誌要, 49, , 1994, ニ00430, 近代文学, 作家別, ,
13888 「妃」と「姫」と「娘」―長与善郎「項羽と劉邦」における女性群像, 布施薫, 論樹, 8, , 1994, ロ00035, 近代文学, 作家別, ,
13889 『ズッコケ三人組』シリーズ論―リアリティーの追求, 鹿毛幸恵, 筑紫語文, 3, , 1994, チ00021, 近代文学, 作家別, ,
13890 漱石をどう読むか―その作品を貫通するもの, 佐藤泰正, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13891 『吾輩は猫である』―理知と混沌, 木股知史, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13892 『倫敦塔』の<想像>と<空想>―ジェーンの物語, 酒井英行, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13893 『カーライル博物館』論―夢と現実, 熊坂敦子, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13894 『幻影の盾』の<幻影>, 一柳広孝, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13895 『琴のそら音』論―法学士の言う「常識」とは ?, 赤井恵子, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13896 <劇>的小説・『薤露行』, 佐々木充, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13897 『坊ちゃん』―<我日本国民に固有する痩我慢の大主義>の発想, 平岡敏夫, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13898 『草枕』のストラテジィ, 亀井秀雄, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13899 私説『二百十日』, 浅田隆, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
13900 『虞美人草』―限界と可能性, 重松泰雄, 国文学, 39-2, , 1994, コ00940, 近代文学, 作家別, ,