検索結果一覧
検索結果:4595件中
1351
-1400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1351 | 近代日本における子どもの歌の時代変遷―その1(明治期), 桶谷弘美, 大阪樟蔭女子大学論集, 15, , 1978, オ00250, 近代文学, 児童文学, , |
1352 | 巽聖歌の童謡, 赤座憲久, 大垣女子短期大学研究紀要, 9, , 1978, オ00112, 近代文学, 児童文学, , |
1353 | 主人公の座を追われた子どもたち―その生活の背後にひそむもの, 松平信久, 児童文芸, 24-4, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1354 | 絵本に於ける子どもばなれ―絵本の編集にたえずつきまとう問題, 森山悦宏, 児童文芸, 24-4, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1355 | 「子どもと言葉」雑感, 武井照子, 児童文芸, 24-4, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1356 | <座談会>こども・この不思議なるもの, 福田清人 滑川道夫 木村静枝 瀬尾七重 吉田比砂子, 児童文芸, 24-4, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1357 | <座談会>児童文学の読者は誰か, 江森隆子 神戸光男 中川正文 上笙一郎, 日本児童文学, 24-9, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1358 | 潜在的読者論―隠された読者像を追って, 本田和子, 日本児童文学, 24-9, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1359 | 読者論よ おこれ!, 西田良子, 日本児童文学, 24-9, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1360 | 児童文学の文庫化をどうみるか, 小西正保, 日本児童文学, 24-9, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1361 | 絵本(複刻本・原本)の読者層, 梶元樹, 日本児童文学, 24-9, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1362 | アダルト・ブックスの流行とその本質的要因は何か, 吉田新一, 日本児童文学, 24-9, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1363 | 子どもの本の専門店を訪ねて, 鳥越信, 日本児童文学, 24-9, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1364 | <座談会>児童文学にとっての少年時代, 末吉暁子 西田良子 浜野卓也 安藤美紀子, 日本児童文学, 24-2, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1365 | 児童文学における少年時代の意味, 小西正保, 日本児童文学, 24-2, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1366 | 自伝的作品の意味するもの, 長谷川潮, 日本児童文学, 24-2, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1367 | <座談会>マンガと児童文学, 石子順 尾崎秀樹 北川幸比古, 日本児童文学, 24-13, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1368 | 児童マンガにおける子ども像の展開, 竹内オサム, 日本児童文学, 24-13, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1369 | 感動の底を流れるもの―池田宣政と勝負師, 二上洋一, 日本児童文学, 24-13, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1370 | 少女たちはあこがれる―吉屋信子と『キャンディ・キャンディ』, 上地ちづ子, 日本児童文学, 24-13, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1371 | 子どもたちを熱狂させるものは何か―佐藤紅緑と『巨人の星』, 川北亮司, 日本児童文学, 24-13, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1372 | 大衆読みものの思想性―佐々木邦と『サザエさん』, 大岡秀明, 日本児童文学, 24-13, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1373 | アンチ・ヒーロー論―山中峯太郎と戦記もの, 細谷建治, 日本児童文学, 24-13, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1374 | <座談会>飢餓体験と児童文学, 寺村輝夫 長崎源之助 鳥越信, 日本児童文学, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1375 | 食べ物・子ども・児童文学, 上笙一郎, 日本児童文学, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1376 | 飢餓からの発想, 安藤美紀夫, 日本児童文学, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1377 | 心の発達と絵本・幼年童話におけるたべもの, 佐々木宏子, 日本児童文学, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1378 | 飢えの時代から豊かな時代へ, 砂田弘, 日本児童文学, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1379 | 食うことと絵本, 森久保仙太郎, 日本児童文学, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1380 | むかしむかしの食生活, 稲田和子, 日本児童文学, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1381 | タブーは破られたか―陰の部分の物語化をめぐって, 本田和子, 日本児童文学, 24-5, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1382 | <座談会>子どもの現実と児童文学, 赤木由子 市村久子 灰谷健次郎 上笙一郎, 日本児童文学, 24-5, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1383 | 『愛について』をめぐって, 砂田弘, 日本児童文学, 24-5, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1384 | 子どもの自殺と児童文学の立場, 鳥越信, 日本児童文学, 24-5, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1385 | 家出はタブーではなかったのです, 遠藤寛子, 日本児童文学, 24-5, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1386 | 離婚を描いた作品をめぐって, 山花郁子, 日本児童文学, 24-5, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1387 | 日本とイギリスの児童文学にあらわれた小人たち, 小林真理子, 人文学部紀要(和光大), 12, , 1978, ワ00040, 近代文学, 児童文学, , |
1388 | ベルヌのSFと日本の児童文学におけるSFの流れ, 北川幸比古, 日本児童文学, 24-6, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1389 | ヴェルヌ作品の日本への影響, かつおきんや, 日本児童文学, 24-6, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1390 | 批評・研究の一九七七年, 上笙一郎, 日本児童文学, 24-4, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1391 | <日本昔噺>の改訂について, 大藤幹夫, 学大国文, 21, , 1978, カ00260, 近代文学, 児童文学, , |
1392 | 北田薄氷ノート(三)―児童小説の一視点, 轟栄子, 目白学園女子短期大学研究紀要, 15, , 1978, メ00100, 近代文学, 児童文学, , |
1393 | 伝記叢書「少年読本」の著者たち, 勝尾金弥, 愛知県立大学文学部論集(児童教育学科), 27, , 1978, ア00101, 近代文学, 児童文学, , |
1394 | 三重吉童話の方法―写生文的系譜について, 松井利彦, 東海学園国語国文, 14, , 1978, ト00040, 近代文学, 児童文学, , |
1395 | 未明否定論争と近代児童文学観, 横山信幸, 近代文学試論, 17, , 1978, キ00730, 近代文学, 児童文学, , |
1396 | 創作の源泉としての少年時代, 畠山兆子, 日本児童文学, 24-2, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1397 | 未明の反戦童話, 続橋達雄, 児童文芸, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1398 | 「野薔薇」について, 桑原三郎, 児童文芸, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1399 | 宮沢賢治の世界, 儀府成一, 児童文芸, 24-11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 児童文学, , |
1400 | 賢治童話の世界―大きい子どもの文学, 益田勝実, 伝統と現代, 51, , 1978, テ00160, 近代文学, 児童文学, , |