検索結果一覧

検索結果:25168件中 1351 -1400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1351 谷崎潤一郎の風土的遍歴, 高田瑞穂, 国文学, 7-3, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1352 志賀直哉の風土的遍歴, 紅野敏郎, 国文学, 7-4, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1353 私小説と心境小説, 磯貝英夫, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1354 大衆文学の発生と展開, 竹盛天雄, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1355 夏目漱石と森鴎外, 井上百合子, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1356 永井荷風と谷崎潤一郎, 酒井森之介, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1357 武者小路実篤と有島武郎, 遠藤祐, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1358 志賀直哉と芥川龍之介, 鳥居邦朗, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1359 暗夜行路(八)―志賀直哉―«現代文評釈», 高田瑞穂, 国文学, 7-5, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1360 暗夜行路(九)―志賀直哉―«現代文評釈», 高田瑞穂, 国文学, 7-6, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1361 近代文学と古代文学, 秋山虔, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1362 近代文学と近世文学―その考察のための観点について―, 広末保, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1363 幸田露伴と古典, 関良一, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1364 樋口一葉と古典, 近石泰秋, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1365 泉鏡花と謡曲, 村松定孝, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1366 森鴎外の歴史小説, 尾形仂, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1367 夏目漱石と中国文学, 小高敏郎, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1368 芥川龍之介と古典, 和田繁二郎, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1369 川端康成と古典, 高田瑞穂, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1370 中島敦と中国古典―「幸福」を例として―, 佐々木充, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1371 井上靖の西域取材作, 小笠原克, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1372 三島由紀夫と能, 戸井田道三, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1373 樋口一葉「水の上」日記における解釈上の難点について, 大塚晴嗣, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1374 志賀直哉の「百舌」について, 小林良三, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1375 島崎藤村と野田守雄―未発表書簡の紹介―, 渡辺守順, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1376 暗夜行路(十)―志賀直哉―«現代文評釈», 高田瑞穂, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1377 暗夜行路(十一)―志賀直哉―«現代文鑑賞», 高田瑞穂, 国文学, 7-9, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1378 プロレタリア文学の展開―林房雄と中野重治―, 佐藤勝, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1379 転向文学始末, 野村喬, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1380 中間小説と風俗小説, 村松定孝, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1381 昭和十年代作家の動向, 鳥居邦朗, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1382 戦争文学の動向, 伊豆利彦, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1383 昭和前期における伝統文学, 磯貝英夫, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1384 私小説の位相, 榎本隆司, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1385 暗夜行路(十二)―志賀直哉―«現代文鑑賞», 高田瑞穂, 国文学, 7-10, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1386 田山花袋「寺の秋」「山家水」とその背景, 小林一郎, 国文学, 7-12, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1387 有島武郎の「首途」と「クララの出家」の発想―共通するエリスの影響―, 小坂晋, 国文学, 7-12, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1388 有島武郎全集の逸文, 小坂晋, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1389 中島敦『幸福』・補説, 佐々木充, 国文学, 7-14, , 1962, コ00940, 近代文学, 小説, ,
1390 「伏せられていた漱石日記」について, 石津純道, 高知大学学術研究報告, 4-37, , 1956, コ00130, 近代文学, 小説, ,
1391 「再び草の野に」について, 岩永胖, 文学・語学, 2, , 1956, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1392 嵯峨の屋おむろ小論―その初期作品について―, 杉崎俊夫, 文学・語学, 3, , 1957, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1393 「護持院原の敵討」に就いて, 山崎発子, 文学・語学, 4, , 1957, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1394 「暗夜行路」構成上に見られる一問題, 矢野節子, 文学・語学, 4, , 1957, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1395 椎名麟三―「死からの自由」ということ―, 河口延晴, 文学・語学, 4, , 1957, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1396 徳田秋声の家系・年譜, 松本幸子, 文学・語学, 5, , 1957, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1397 樋口一葉の作家的素質について―「たけくらべ」を通して―, 藤井了諦, 文学・語学, 6, , 1957, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1398 「明暗」の位置, 熊坂敦子, 文学・語学, 7, , 1958, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1399 新資料による藤村の「春」の一考察, 伊東一夫, 文学・語学, 8, , 1958, フ00340, 近代文学, 小説, ,
1400 秋声初期の一考察―紅葉との関係を中心に―, 榎本隆司, 文学・語学, 10, , 1958, フ00340, 近代文学, 小説, ,