検索結果一覧

検索結果:25168件中 14101 -14150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14101 「純粋小説論」の成立―ジッドとの関連に於て, 小田桐弘子, 国学院雑誌, 79-2, , 1978, コ00470, 近代文学, 小説, ,
14102 横光利一の転換―「厨房日記」試論, 神谷忠孝, 国語国文研究, 60, , 1978, コ00730, 近代文学, 小説, ,
14103 川端康成の思想と文体, 三田英彬, 文学, 46-5, , 1978, フ00290, 近代文学, 小説, ,
14104 川端康成と児童文学―少年少女小説をふくむ, 小林一郎, 文学論藻, 53, , 1978, フ00390, 近代文学, 小説, ,
14105 川端康成―少女幻想, 平山城児, 国文学, 23-4, , 1978, コ00940, 近代文学, 小説, ,
14106 川端康成・愛の体験, 羽鳥徹哉, 鶴見女子大学紀要, 15, , 1978, ツ00080, 近代文学, 小説, ,
14107 川端康成・その言語形象の構造―「浅草紅団」を中心にして, 大木絢子, 国文学試論, 5, , 1978, コ01003, 近代文学, 小説, ,
14108 川端康成とヘンリー・ジェイムズの創作手法―視点の問題, 秋山正幸, 日本大学三島教養部研究年報, 26, , 1978, ニ00340, 近代文学, 小説, ,
14109 昭和初年代の川端文学, 高田瑞穂, 成城文芸, 83, , 1978, セ00070, 近代文学, 小説, ,
14110 「落日をめぐって」―大正期の川端康成, 武富勉, 山口国文, 1, , 1978, ヤ00115, 近代文学, 小説, ,
14111 川端康成の戦後人間愛, 永丘智郎, 甲南大学紀要, 28, , 1978, コ00200, 近代文学, 小説, ,
14112 川端康成「合掌」の作品構造, 明神孝子, 愛文, 14, , 1978, ア00154, 近代文学, 小説, ,
14113 川端康成「伊豆の踊子」, 榎本隆司, 国文学解釈と鑑賞, 43-4, , 1978, コ00950, 近代文学, 小説, ,
14114 『伊豆の踊子』論―<鎮魂のモチーフ>をめぐって, 小林順子, 日本文学ノート, 13, , 1978, ニ00450, 近代文学, 小説, ,
14115 『伊豆の踊子』論(上)―モデル捜しへの疑問, 近藤裕子, 東京女子大学日本文学, 49, , 1978, ト00265, 近代文学, 小説, ,
14116 『伊豆の踊子』論(中)―作品論の可能性, 近藤裕子, 東京女子大学日本文学, 50, , 1978, ト00265, 近代文学, 小説, ,
14117 「水晶幻想」研究―川端文芸に於ける「新感覚派」的感受性, 小沢正明, 八幡大学論集, 28-2・3, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
14118 「抒情歌」論―川端文芸の思想的原拠, 黒崎峰孝, 明大日本文学, 8, , 1978, メ00080, 近代文学, 小説, ,
14119 川端文学の特相(四)―「禽獣」考, 岩田光子, 学苑, 457, , 1978, カ00160, 近代文学, 小説, ,
14120 「雪国」研究―川端文芸に於ける人間性の純粋化, 小沢正明, 八幡大学論集, 29-1, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
14121 『雪国』と遺稿『雪国抄』, 平山三男, 解釈, 24-11, , 1978, カ00030, 近代文学, 小説, ,
14122 『千羽鶴』論, 桜井暁子, 立教大学日本文学, 40, , 1978, リ00030, 近代文学, 小説, ,
14123 「掌の小説」研究ノート―『感情装飾』収録作品の分類, 赤塚正幸, 近代文学考, 6, , 1978, キ00727, 近代文学, 小説, ,
14124 川端康成「処女作の崇り」の周辺, 田村嘉勝, 言文, 26, , 1978, ケ00330, 近代文学, 小説, ,
14125 『山の音』について, 田上智子, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 3, , 1978, ニ00490, 近代文学, 小説, ,
14126 川端康成『山の音』序説―そのライトモチーフの考察, 今村潤子, 尚絅短期大学研究紀要, 11, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
14127 カー・レェホー『川端康成の文学と禅』, 札幌商科大学ロシア語研究会 松井俊男, 札幌商科大・札幌短大学会論集(人文編), 22, , 1978, サ00163, 近代文学, 小説, ,
14128 加能作次郎試論―時代のはざまで, 小開弘美, 相模国文, 5, , 1978, サ00080, 近代文学, 小説, ,
14129 <所蔵資料紹介>渋沢青花宛書簡(一), , 日本近代文学館, 44, , 1978, ニ00223, 近代文学, 小説, ,
14130 <所蔵資料紹介>渋沢青花宛書簡(三), , 日本近代文学館, 46, , 1978, ニ00223, 近代文学, 小説, ,
14131 吉田絃二郎の文学活動について(序説), 原岡秀人, 佐賀龍谷短大紀要, 24, , 1978, サ00100, 近代文学, 小説, ,
14132 自然と人為―井伏鱒二論, 饗庭孝男, 文学界, 32-3, , 1978, フ00300, 近代文学, 小説, ,
14133 井伏鱒二の戦後―太宰治の死まで, 東郷克美, 日本文学/日本文学協会, 27-1, , 1978, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
14134 『さざなみ軍記』論ノート―古典平家との対話を基底に, 荒川有史, 国立音楽大学研究紀要, 12, , 1978, ク00045, 近代文学, 小説, ,
14135 井伏鱒二「へんろう宿」, 樫本隆司, 国文学解釈と鑑賞, 43-4, , 1978, コ00950, 近代文学, 小説, ,
14136 中村正常の文学について, 古俣裕介, 中央大学国文, 21, , 1978, チ00068, 近代文学, 小説, ,
14137 否定のばね, 平岡篤頼, 文芸, 17-9, , 1978, フ00426, 近代文学, 小説, ,
14138 上林暁伝記考―出生・少年時代, 永田哲夫, 高知大学学術研究報告, 27, , 1978, コ00130, 近代文学, 小説, ,
14139 開かれた「私」小説―上林暁論, 饗庭孝男, 文学界, 32-9, , 1978, フ00300, 近代文学, 小説, ,
14140 丹羽文雄「蛾」, 松本鶴雄, 国文学解釈と鑑賞, 43-4, , 1978, コ00950, 近代文学, 小説, ,
14141 兵隊はかなしきかなや―火野文学の基調, 山田輝彦, 福岡教育大国語国文学会誌, 20, , 1978, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
14142 中河与一における古典的伝統への回帰, 吉家順子, 徳島大学国語科研究会報, 3, , 1978, ト00770, 近代文学, 小説, ,
14143 石坂文学研究ノート(その四)―あじさいの歌第一・二章について, 金子一郎, 弘前学院大学学会誌, 4, , 1978, ヒ00147, 近代文学, 小説, ,
14144 龍胆寺雄ノート―初期の作品をめぐって, 西本貞, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 16, 1978, ニ00400, 近代文学, 小説, ,
14145 松原敏夫論―清澄と飄逸味, 志村有弘, 並木の里, 15, , 1978, ナ00203, 近代文学, 小説, ,
14146 強いられた課題―牧野作品に於る父と母, 荒木雄二, 日本文学論集, 2, , 1978, ニ00485, 近代文学, 小説, ,
14147 牧野信一・父母の問題(一)―イデア憧憬をめぐって, 柳沢孝子, 文芸と批評, 4-9, , 1978, フ00490, 近代文学, 小説, ,
14148 牧野信一・父母の問題(二)―母親小説及びそこからの脱出, 柳沢孝子, 文芸と批評, 4-10, , 1978, フ00490, 近代文学, 小説, ,
14149 牧野信一「鱗雲」論―幻想の解放, 柳沢孝子, 国文学研究, 64, , 1978, コ00960, 近代文学, 小説, ,
14150 評伝梶井基次郎(九), 大谷晃一, 文芸, 17-1, , 1978, フ00426, 近代文学, 小説, ,