検索結果一覧

検索結果:29635件中 14251 -14300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14251 文学と音楽の狭間で―池森秀一の創作活動の方向性, 中嶋英之, 帝京国文学, , 14, 2007, テ00003, 近代文学, 一般, ,
14252 恥辱・受動性・集団の橋―情動と集合性に関するノート1, 柳瀬善治, 三重大学日本語学文学, , 18, 2007, ミ00025, 近代文学, 一般, ,
14253 昭憲皇太后と華族女学校―設立及び改革に果たした皇太后の役割を中心に, 真辺美佐, 書陵部紀要, , 58, 2007, シ00820, 近代文学, 一般, ,
14254 裕仁親王御成行啓年表稿3, 岩壁義光, 書陵部紀要, , 58, 2007, シ00820, 近代文学, 一般, ,
14255 富士見高原と文人たち, 岡田朝雄, 日本文学文化, , 6, 2007, ニ00475, 近代文学, 一般, ,
14256 帝室技芸員と帝国美術院会員, 佐藤道信, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 12, 2007, サ00218, 近代文学, 一般, ,
14257 皇室の御慶事と東京美術学校の依嘱製作事業, 五味聖, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 12, 2007, サ00218, 近代文学, 一般, ,
14258 三代清風与平について(二), 岡本隆志, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 12, 2007, サ00218, 近代文学, 一般, ,
14259 館蔵「京都府画学校校員画帖」について, 斉藤全人, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 12, 2007, サ00218, 近代文学, 一般, ,
14260 特集「川瀬巴水」 父、巴水, 川瀬文子, 浮世絵芸術, , 153, 2007, ウ00015, 近代文学, 一般, ,
14261 特集「川瀬巴水」 渡辺新版画の形成―研究・復刻・創作事業について, 岩切信一郎, 浮世絵芸術, , 153, 2007, ウ00015, 近代文学, 一般, ,
14262 特集「川瀬巴水」 川瀬巴水の画業―版画制作を中心に, 服部郁美, 浮世絵芸術, , 153, 2007, ウ00015, 近代文学, 一般, ,
14263 特集「川瀬巴水」 川瀬巴水と版元, 清水久男, 浮世絵芸術, , 153, 2007, ウ00015, 近代文学, 一般, ,
14264 恐るべき「愚民」たち―一九世紀末日本における天理教批判の分析, 佐野智規, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 52, 2007, ワ00109, 近代文学, 一般, ,
14265 欧米における日本庭園像の形成と原田治郎の【The Gardens of Japan】, 片平幸, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 34, 2007, ニ00219, 近代文学, 一般, ,
14266 ジャズ喫茶の文化史戦前篇―複製技術時代の音楽鑑賞空間, 細川周平, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 34, 2007, ニ00219, 近代文学, 一般, ,
14267 明治初年活版印刷史断章, 合庭惇, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 35, 2007, ニ00219, 近代文学, 一般, ,
14268 「日本的ジャズ」をめぐって, 細川周平, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 35, 2007, ニ00219, 近代文学, 一般, ,
14269 近代日本植民地における「憲兵警察制度」に見る「統治様式の遷移」―朝鮮から関東州・「満洲国」へ, 松田利彦, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 35, 2007, ニ00219, 近代文学, 一般, ,
14270 テレビ・コマーシャルと文化研究, 山田奨治, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 35, 2007, ニ00219, 近代文学, 一般, ,
14271 集英社の『自選集』と『日本文学全集』, 田坂憲二, 文芸と思想, , 71, 2007, フ00480, 近代文学, 一般, ,
14272 『ル・パンプル(葡萄の枝)』誌とルネ・モーブラン―戦禍の街ランス一九二〇年代の日本詩歌受容と「ル・グラン・ジュウ」の胎動(上), 金子美都子, 比較文学研究, , 89, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14273 岡正治の思想にみる平和教育の方法と課題―朝鮮人被爆者問題からの考察, 木村多恵子, 筑紫語文, , 16, 2007, チ00021, 近代文学, 一般, ,
14274 日本大衆児童文学雑誌における視覚物語の様相―『少年倶楽部』(改『少年クラブ』)を中心に, 潘郁紅, 比較文学研究, , 89, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14275 円熟期の島田謹二教授―書誌の側面から(6), 小林信行, 比較文学研究, , 89, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14276 『日本と西洋との愛憎関係』を世に出して, 平川祐弘, 比較文学研究, , 89, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14277 学術論文の叙述と方法論―Japan’s Love-Hate Relationship with the West 書評論争を読む, 牛村圭, 比較文学研究, , 89, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14278 複製美術における少女像の変遷―竹久夢二から中原淳一へ, 中山美穂子, 比較文学研究, , 90, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14279 「画報欄」の時代―雑誌写真の変遷と昭和初期の『主婦之友』, 前島志保, 比較文学研究, , 90, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14280 文学と映画の拮抗―一九二〇年代映画雑誌の意味と役割, 韓程善, 比較文学研究, , 90, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14281 円熟期の島田謹二教授―書誌の側面から(7), 小林信行, 比較文学研究, , 90, 2007, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
14282 日中戦争下における芸術認識論の探求(一)―上野耕三・戸坂潤・乾孝・熊谷孝の所説の検討, 井筒満, 文学と教育, , 206, 2007, フ00368, 近代文学, 一般, ,
14283 日中戦争下における芸術認識論の探求(二)―上野耕三・戸坂潤・乾孝・熊谷孝, 井筒満, 文学と教育, , 207, 2007, フ00368, 近代文学, 一般, ,
14284 <翻>三村竹清日記 不秋草堂日暦(十五)―大正十一年十月二十二日~大正十二年一月十四日 大正十二年一月十五日~大正十二年五月十九日 大正十二年五月二十日~大正十二年八月二十四日 大正十二年八月二十五日~大正十二年十一月二十二日, 三村竹清日記研究会, 演劇研究, , 30, 2007, エ00090, 近代文学, 一般, ,
14285 「場」へ回帰する文学, 河合祥一郎, 文学, 8-1, , 2007, フ00290, 近代文学, 一般, ,
14286 近代 明治, 十川信介, 国語と国文学, 84-5, 1002, 2007, コ00820, 近代文学, 一般, ,
14287 近代 大正, 池内輝雄, 国語と国文学, 84-5, 1002, 2007, コ00820, 近代文学, 一般, ,
14288 近代 昭和(戦前・戦中), 曾根博義, 国語と国文学, 84-5, 1002, 2007, コ00820, 近代文学, 一般, ,
14289 近代 戦後・現代, 柘植光彦, 国語と国文学, 84-5, 1002, 2007, コ00820, 近代文学, 一般, ,
14290 近代 近代詩歌, 野山嘉正, 国語と国文学, 84-5, 1002, 2007, コ00820, 近代文学, 一般, ,
14291 近代日本の大衆音楽にみる恋愛の自由化とアノミー―「出会い」なく「忘れない」ラブソングから「運命の出会い」へ, 大塚明子, 言語と文化, , 19, 2007, ケ00243, 近代文学, 一般, ,
14292 本・人・出版社98 正宗白鳥の『微光』(籾山書店の胡蝶本)と『五月幟』(春陽堂の名家傑作家), 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 72-3, 910, 2007, コ00950, 近代文学, 一般, ,
14293 子午線 日文協の大会を韓国で開きませんか―韓国での日本文学研究状況の報告を兼ねて, 染谷智幸, 日本文学/日本文学協会, 56-1, 643, 2007, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
14294 近代小説における「言」と「文」, 安藤宏, 文学, 8-6, , 2007, フ00290, 近代文学, 一般, ,
14295 明治初年の「言」と「文」―言文一致論前史, 山田俊治, 文学, 8-6, , 2007, フ00290, 近代文学, 一般, ,
14296 <満州>へ移される<故郷>―昭和十年代・大陸(開拓)文学と国内文壇にあらわれた<故郷>をめぐって, 若松伸哉, 国語と国文学, 84-4, 1001, 2007, コ00820, 近代文学, 一般, ,
14297 「言」を作り出した近代小説―「女学生ことば」の構築, 中村桃子, 文学, 8-6, , 2007, フ00290, 近代文学, 一般, ,
14298 菅楯彦、奥谷秋石、阪正臣、山本行範による合作「きつねよめいりの巻」, 中谷伸生, 朱, , 50, 2007, ア00267, 近代文学, 一般, ,
14299 文学のひろば 「恐るべき密度」, 土屋政雄, 文学, 8-6, , 2007, フ00290, 近代文学, 一般, ,
14300 本・人・出版社100 徳田秋声の『出産』(左久良書房), 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 72-5, 912, 2007, コ00950, 近代文学, 一般, ,