検索結果一覧

検索結果:199137件中 144051 -144100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
144051 ホレーシォの孤独―小野茂樹論(2), 難波一義, 笛, 16-6, 96, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144052 前登志夫著『林中鳥語』, 小熊洋一, 笛, 16-6, 96, 2010, フ00023, 近代文学, 書評・紹介, ,
144053 鑑賞・藤井貞文の歌 南島唱(11), 藤井常世, 笛, 16-6, 96, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144054 ホレーシォの孤独―小野茂樹論(3), 難波一義, 笛, 17-1, 97, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144055 鑑賞・藤井貞文の歌 南島唱(12), 藤井常世, 笛, 17-1, 97, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144056 ホレーシォの孤独―小野茂樹論(4), 難波一義, 笛, 17-2, 98, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144057 観賞・藤井貞文の歌 南島唱(13), 藤井常世, 笛, 17-2, 98, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144058 ホレーシォの孤独―小野茂樹論(5), 難波一義, 笛, 17-3, 99, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144059 鑑賞・藤井貞文の歌 南島唱(14), 藤井常世, 笛, 17-3, 99, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144060 ホレーシォの孤独―小野茂樹論(6), 難波一義, 笛, 17-4, 100, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144061 鑑賞・藤井貞文の歌 南島唱(15), 藤井常世, 笛, 17-4, 100, 2010, フ00023, 近代文学, 著作家別, ,
144062 <再録>緑下の椅子 中村草田男―自然・人生・社会・絶対, 泉紫像, 万緑, 65-8, 727, 2010, ハ00170, 近代文学, 著作家別, ,
144063 緑下の椅子 係助詞コソの語法 『大虚鳥』攷(一), 渡辺舎人, 万緑, 65-10, 729, 2010, ハ00170, 近代文学, 著作家別, ,
144064 緑下の椅子 係助詞コソの語法 『大虚鳥』攷(二), 渡辺舎人, 万緑, 65-11, 730, 2010, ハ00170, 近代文学, 著作家別, ,
144065 緑下の椅子 係助詞コソの語法 『大虚鳥』攷(三)―最終回, 渡辺舎人, 万緑, 65-12, 731, 2010, ハ00170, 近代文学, 著作家別, ,
144066 冠句逍遙(四十一)―久佐太郎の著書(冠句編)その3, 浅田邦生, 文芸塔, 84-1, 971, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144067 冠句逍遙(四十二)―久佐太郎の著書(冠句編)その4, 浅田邦生, 文芸塔, 84-2, 972, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144068 冠句逍遙(四十三)―久佐太郎の著書(冠句編)その5, 浅田邦生, 文芸塔, 84-3, 973, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144069 冠句逍遙(四十四)―久佐太郎の著書(冠句編)その6, 浅田邦生, 文芸塔, 84-4, 974, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144070 冠句逍遙(四十五)―久佐太郎の著書(冠句編)その7, 浅田邦生, 文芸塔, 84-5, 975, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144071 冠句逍遙(四十六)―久佐太郎の著書(冠句編)その8, 浅田邦生, 文芸塔, 84-6, 976, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144072 冠句逍遙(四十七)―久佐太郎の著書(冠句編)その9, 浅田邦生, 文芸塔, 84-7, 977, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144073 冠句逍遙(四十八)―久佐太郎の著書(冠句編)その10, 浅田邦生, 文芸塔, 84-8, 978, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144074 冠句逍遙(四十九)―久佐太郎の著書(冠句編)その11, 浅田邦生, 文芸塔, 84-9, 979, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144075 冠句逍遙(五十)―久佐太郎の著書(冠句編)その12, 浅田邦生, 文芸塔, 84-10, 980, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144076 冠句逍遙(五十一)―久佐太郎の著書(冠句編)その13, 浅田邦生, 文芸塔, 84-11, 981, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144077 冠句逍遙(五十二)―潁原退蔵のこと(その1), 浅田邦生, 文芸塔, 84-12, 982, 2010, フ00478, 近代文学, 著作家別, ,
144078 斎藤茂吉の老いの諸相, 小泉博明, 文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要, , 9, 2010, フ00418, 近代文学, 著作家別, ,
144079 「孤独なる人間」―武田泰淳と魯迅, 王俊文, 文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要, , 9, 2010, フ00418, 近代文学, 著作家別, ,
144080 飯田龍太の俳句―第二句集『童眸』より, 太田かほり, 文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要, , 9, 2010, フ00418, 近代文学, 著作家別, ,
144081 <座談会>文芸評論家・作家座談会 村上春樹「1Q84」を批判する&現代の終末論, 井口時男 富岡幸一郎 山崎行太郎 五十嵐勉, 文芸思潮, , 33, 2010, フ00469, 近代文学, 著作家別, ,
144082 樋口一葉日記 全釈12―水の上日記 水の上 水の上につ記, 福岡哲司, 文芸思潮, , 33, 2010, フ00469, 近代文学, 著作家別, ,
144083 <座談会> 古井文学の神髄「古人に睨まれている」―作家古井由吉を囲んで, 古井由吉 井口時男 富岡幸一郎 飯田章 大高雅博 小沢美智恵 五十嵐勉, 文芸思潮, , 35, 2010, フ00469, 近代文学, 著作家別, ,
144084 「海南小記」を読む 第八回―佐多へ行く路, 酒井卯作, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 66, 2010, ホ00075, 近代文学, 著作家別, ,
144085 樋口一葉日記 全釈13―水の上につ記 みづのうへ 水の上 みづの上日記(最終回), 福岡哲司, 文芸思潮, , 35, 2010, フ00469, 近代文学, 著作家別, ,
144086 柳田国男著・酒井卯作編『南島旅行見聞記』, 古川麻理子, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 66, 2010, ホ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
144087 「海南小記」を読む 第九回―いれずみの南北, 酒井卯作, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 近代文学, 著作家別, ,
144088 二十世紀文学特集(続) ロレンス翻訳作品年表, 榊原貴教, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 52・53, 2010, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
144089 知られざる明治翻訳小説の宝庫・河北新報, 藤元直樹, 翻訳と歴史 文学・社会・書誌, , 52・53, 2010, ホ00450, 近代文学, 一般, ,
144090 <講演>第38回朔太郎忌 「萩原朔太郎の女性像」, 高橋順子, 前橋文学館報, , 33, 2010, マ00019, 近代文学, 著作家別, ,
144091 鎌田敬止という人(三十七)―句集・俳論の出版 一, 鮫島満, 三河アララギ, 57-1, 673, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
144092 鎌田敬止という人(三十八)―句集・俳論の出版 二, 鮫島満, 三河アララギ, 57-2, 674, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
144093 鎌田敬止という人(三十九)―青磁社時代, 鮫島満, 三河アララギ, 57-3, 675, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
144094 鎌田敬止という人(四十)―青磁社時代, 鮫島満, 三河アララギ, 57-4, 676, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
144095 鎌田敬止という人(四十一)―青磁社時代, 鮫島満, 三河アララギ, 57-5, 677, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
144096 鎌田敬止という人(四十二)―青磁社時代, 鮫島満, 三河アララギ, 57-6, 678, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
144097 鎌田敬止という人(四十三)―青磁社時代, 鮫島満, 三河アララギ, 57-7, 679, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
144098 鎌田敬止という人(四十四)―青磁社時代, 鮫島満, 三河アララギ, 57-8, 680, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,
144099 埋もれてゆく宝石よ、目を見ひらいた花々よ!―『ことばと精神 粟津則雄講演集』, 鈴村和成, 未来, , 521, 2010, ミ00240, 近代文学, 書評・紹介, ,
144100 鎌田敬止という人(四十五)―青磁社時代, 鮫島満, 三河アララギ, 57-9, 681, 2010, ミ00030, 近代文学, 著作家別, ,