検索結果一覧
検索結果:195771件中
1401
-1450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1401 | 抒情の純粋さについて, 荒木良雄, 白珠, 7-2, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1402 | 与謝野寛書誌二―第一部・著作文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-2, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1403 | 知的抒情の幅, 安田章生, 白珠, 7-3, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1404 | 口語歌の問題, 乙黒今朝三, 白珠, 7-3, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1405 | 与謝野寛書誌三―第一部・著作文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-3, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1406 | 与謝野寛書誌四―第一部・著作文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-4, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1407 | 当麻寺と晶子, 入江春行, 白珠, 7-5, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1408 | 与謝野寛書誌五―第一部・著作文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-5, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1409 | 口語歌運動, 八木毅, 白珠, 7-6, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1410 | 与謝野寛書誌六―第一部・著作文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-6, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1411 | 与謝野寛書誌七―第一部・著作文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-7, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1412 | 与謝野寛書誌八―第一部・著作文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-8, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1413 | 『短歌概説』―久松潜一著―, 安田青風, 白珠, 7-9, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1414 | 与謝野寛書誌九―第一部・著作文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-9, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1415 | 与謝野寛書誌十―第二部・研究文献目録―, 入江春行, 白珠, 7-10, , 1952, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1416 | 与謝野晶子及び与謝野寛書誌における用語の問題(一), 入江春行, 白珠, 8-1, , 1953, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1417 | 与謝野晶子及び与謝野寛書誌における用語の問題(二), 入江春行, 白珠, 8-2, , 1953, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1418 | 「詩語」と「文語」, 吉田弥寿夫, 白珠, 8-2, , 1953, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1419 | 鴎外の歌その一, 新間進一, 白珠, 8-5, , 1953, シ00835, 近代文学, 小説, , |
1420 | 鴎外の歌その二, 新間進一, 白珠, 8-6, , 1953, シ00835, 近代文学, 小説, , |
1421 | 最近の晶子流行について, 入江春行, 白珠, 8-6, , 1953, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1422 | 現代短歌の位置, 安田章生, 白珠, 8-7, , 1953, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1423 | 鴎外の歌その三, 新間進一, 白珠, 8-9, , 1953, シ00835, 近代文学, 小説, , |
1424 | 少年立原道造, 高尾亮一, 白珠, 9-4, , 1954, シ00835, 近代文学, 近代詩, , |
1425 | 抒情と知性―詩の本質について―, 矢内原伊作, 白珠, 9-5, , 1954, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1426 | 鑑真和上と白秋, 島本正斎, 白珠, 9-5, , 1954, シ00835, 近代文学, 近代詩, , |
1427 | 現代の短歌一, 安田章生, 白珠, 9-6, , 1954, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1428 | 現代の短歌二, 安田章生, 白珠, 9-7, , 1954, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1429 | 短歌の潜勢力, 久保田正文, 白珠, 9-8, , 1954, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1430 | 現代の短歌三, 安田章生, 白珠, 9-8, , 1954, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1431 | 現代の短歌四, 安田章生, 白珠, 9-9, , 1954, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1432 | 現代の短歌五, 安田章生, 白珠, 9-10, , 1954, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1433 | 現代の短歌六, 安田章生, 白珠, 9-11, , 1954, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1434 | 初学ノート五―走り書的覚え書―, 花木正和, 白珠, 11-7, , 1956, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1435 | 島木赤彦, 南崎晋, 白珠, 12-9, , 1957, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1436 | 与謝野晶子, 入江春行, 白珠, 12-10, , 1957, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1437 | 石川啄木, 吉田弥寿夫, 白珠, 12-12, , 1957, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1438 | 正岡子規, 花木正和, 白珠, 13-1, , 1958, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1439 | 北原白秋, 神木淑子, 白珠, 13-2, , 1958, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1440 | 斎藤茂吉, 飯森米蔵, 白珠, 13-5, , 1958, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1441 | 木下利玄, 佐藤美知子, 白珠, 13-6, , 1958, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1442 | 釈迢空, 押見虎三二, 白珠, 13-7, , 1958, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1443 | 芸術の構成に対する弁証法的考察, 河部哲士, 白珠, 14-12, , 1959, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1444 | 長塚節論―写生論を中心として―, 吉田弥寿夫, 白珠, 15-3, , 1960, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1445 | 木下利玄における主観と客観, 佐藤美知子, 白珠, 16-3, , 1961, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1446 | 近代文学における心理主義の問題, 石上玄一郎, 白珠, 16-4, , 1961, シ00835, 近代文学, 一般, , |
1447 | 「発想」試論, 佐藤美知子, 白珠, 17-1, , 1962, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1448 | 体言句の知的抒情化, 小泉芳吉, 白珠, 17-1, , 1962, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1449 | 知的抒情歌への一過程, 八谷正, 白珠, 17-1, , 1962, シ00835, 近代文学, 短歌, , |
1450 | 子規の『仰臥漫録』について, 荒木良雄, 白珠, 17-7, , 1962, シ00835, 近代文学, 短歌, , |