検索結果一覧

検索結果:21735件中 1401 -1450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1401 『十三夜』の「雨」, 田中実, 日本近代文学, 37, , 1987, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
1402 「たけくらべ」解釈論議考−その経過と考察, 松坂俊夫, 山形女子短大紀要, 19, , 1987, ヤ00050, 近代文学, 作家別, ,
1403 祭り比べ−『たけくらべ』再考1, 塚田満江, 論究日本文学, 50, , 1987, ロ00034, 近代文学, 作家別, ,
1404 <展望>『たけくらべ』論争、其の他, 藪禎子, 日本近代文学, 36, , 1987, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
1405 美登利私考−悪場所の少女, 関礼子, 日本文学/日本文学協会, 36-6, , 1987, ニ00390, 近代文学, 作家別, ,
1406 一葉と洒落本−「たけくらべ」「にごりえ」の制作にふれて, 岡保生, 学苑, 575, , 1987, カ00160, 近代文学, 作家別, ,
1407 明治文語としての雅俗折衷体成立の一面−『たけくらべ』の接続表現「〜ば」「〜に」ついて, 木坂基, 佐賀大教育学部研究論文集, 34-2, , 1987, サ00020, 近代文学, 作家別, ,
1408 樋口一葉『にごりえ』論, 飯島範子, 活水日文, 17, , 1987, カ00433, 近代文学, 作家別, ,
1409 続・一葉『闇桜』論のために−内容に関して, 橋本威, 梅花女子大学文学部紀要(国語国文学篇), , 22, 1987, ハ00021, 近代文学, 作家別, ,
1410 一葉の日記, 井上秀一, 国語, 272, , 1987, コ00060, 近代文学, 作家別, ,
1411 <翻>明治反戦詩人 樋口配天−詩集『わか草』(復刻), 竹田日出夫, 武蔵野女子大学紀要, 22, , 1987, ム00080, 近代文学, 作家別, ,
1412 平田小六論−古き歌の喪失, 森内勇治, 郷土作家研究, 15, , 1987, キ00547, 近代文学, 作家別, ,
1413 平野謙の戦中・戦後−批判に応えて, 中山和子, 現点, 7, , 1987, ケ00329, 近代文学, 作家別, ,
1414 戦時下の平野謙論−主としてその情報局時代, 布野栄一, 語文/日本大学, 68, , 1987, コ01400, 近代文学, 作家別, ,
1415 平野謙−戦時下の振幅, 深尾紀子, 日本文学論叢(法政大・大学院), 別冊, , 1987, ニ00500, 近代文学, 作家別, ,
1416 <研究動向>平野謙, 青山毅, 昭和文学研究, 15, , 1987, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
1417 平野謙『芸術と実生活』, 中山和子, 昭和文学研究, 14, , 1987, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
1418 平林初之輔と「転向」−マルクス理解をめぐって, 渡辺和靖, 愛知学芸大学研究報告, 36, , 1987, ア00070, 近代文学, 作家別, ,
1419 原点としての広津和郎, 神谷忠孝, 社会文学通信, 10, , 1987, シ00417, 近代文学, 作家別, ,
1420 広津和郎と「洪水以後」, 坂本育雄, 三田国文, 8, , 1987, ミ00072, 近代文学, 作家別, ,
1421 「若き日」の成立, 坂本育雄, 国文鶴見, , 22, 1987, コ01100, 近代文学, 作家別, ,
1422 「絵姿」と「玉掻頭」(李笠翁), 国末泰平, 広津柳浪研究, 3, , 1987, ヒ00340, 近代文学, 作家別, ,
1423 「おのが罪」論−作品構造と主題, 北野昭彦, 広津柳浪研究, 3, , 1987, ヒ00340, 近代文学, 作家別, ,
1424 広津柳浪『信濃屋』論, 安藤司, 文研論集, 13, , 1987, フ00562, 近代文学, 作家別, ,
1425 広津柳浪『女子参政蜃中楼』論−「語りあうこと」の不在をめぐって, 宇佐美毅, 日本近代文学, 36, , 1987, ニ00220, 近代文学, 作家別, ,
1426 「宗虎丸」覚書, 上田博, 広津柳浪研究, 3, , 1987, ヒ00340, 近代文学, 作家別, ,
1427 「仏魔一紙」小論, 森崎光子, 広津柳浪研究, 3, , 1987, ヒ00340, 近代文学, 作家別, ,
1428 「煩悩(ぼんなう)」論, 沢正宏, 広津柳浪研究, 3, , 1987, ヒ00340, 近代文学, 作家別, ,
1429 <複>復刻「煩悩」, , 広津柳浪研究, 3, , 1987, ヒ00340, 近代文学, 作家別, ,
1430 「水沢草子(みさはざうし)」−新聞小説職業作家柳浪, 芦谷信和, 広津柳浪研究, 3, , 1987, ヒ00340, 近代文学, 作家別, ,
1431 深沢七郎の目, 長谷川宏, 文芸, 26-4, , 1987, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
1432 生と死のフーガ−深沢七郎論, 川村湊, 文芸, 26-4, , 1987, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
1433 深沢七郎研究文献目録, 上杉省和, 国語国文研究, 77, , 1987, コ00730, 近代文学, 作家別, ,
1434 福沢諭吉研究ノート (9)−『文明論之概略』の草稿の考察 五, 進藤咲子, 東京女子大学論集, 37-2, , 1987, ト00260, 近代文学, 作家別, ,
1435 福沢諭吉研究ノート (10)−『文明論之概略』の草稿の考察 六, 進藤咲子, 東京女子大学論集, 38-1, , 1987, ト00260, 近代文学, 作家別, ,
1436 信州と福沢諭吉, 富田正文, 芸能, 29-6, , 1987, ケ00100, 近代文学, 作家別, ,
1437 〔翻訳〕卞崇道・王守華著「福沢諭吉の文明史観」, 樽本照雄, 大阪経大論集, 176, , 1987, オ00195, 近代文学, 作家別, ,
1438 日本語と英語の比較による福沢諭吉「天は人の上に人を造らず」考, 宮内徳雄, 大阪青山短期大学研究紀要, 13, , 1987, オ00116, 近代文学, 作家別, ,
1439 福田恆存『芸術とはなにか』, 樫原修, 昭和文学研究, 14, , 1987, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
1440 福永の人柄と仕事ぶりとについて, 中村真一郎, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1441 座談会福永武彦・文学の形成と発展−その深淵をさぐる試み, 辻邦生 豊崎光一 曾根博義 鈴木貞美 池内輝雄, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1442 福永武彦を語る追分の福永さんの土地, 加賀乙彦, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1443 福永武彦を語る思い出, 萩原葉子, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1444 福永武彦を語る福永先生の鴎外と漱石, 源高根, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1445 福永武彦を語る福永先生の手紙, 堀田珠子, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1446 福永武彦を語る旅にまつわる福永さんの思い出, 堀多恵子, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1447 福永武彦を語るくさひばり, 室生朝子, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1448 水の構図・意識の構図−『廃市』の周辺, 中島国彦, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1449 「告別」の魂の救恤, 首藤基澄, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,
1450 「幼年」−眠ることと目醒めることと, 野沢京子, 高原文庫, 2, , 1987, コ00056, 近代文学, 作家別, ,