検索結果一覧

検索結果:11720件中 1401 -1450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1401 最近の森鴎外図書三,四について, 平川祐弘, 比較文学研究, 41, , 1982, ヒ00035, 近代文学, 書評・紹介, ,
1402 長谷川泉著『鴎外文学の側溝』, 蒲生芳郎, 日本文学/日本文学協会, 31-4, , 1982, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
1403 小泉浩一郎著『森鴎外論−実証と批評』, 蒲生芳郎, 国文学解釈と鑑賞, 47-2, , 1982, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
1404 小泉浩一郎著『森鴎外論−実証と批評』, 重松泰雄, 国文学, 27-4, , 1982, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
1405 小泉浩一郎著『森鴎外論 実証と批評』山崎一穎著『森鴎外・歴史小説研究』, 大屋幸世, 日本近代文学, 29, , 1982, ニ00220, 近代文学, 書評・紹介, ,
1406 山崎一穎著『森鴎外・歴史小説研究』, 阿部正路, 国学院雑誌, 83-3, , 1982, コ00470, 近代文学, 書評・紹介, ,
1407 山崎一穎著『森鴎外・歴史小説研究』, 須田喜代次, 日本文学/日本文学協会, 31-3, , 1982, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
1408 山崎一穎著『森鴎外・歴史小説研究』, 小泉浩一郎, 国文学研究, 77, , 1982, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
1409 岡三郎著『夏目漱石研究 第一巻 意識と材源』, 磯田光一, 国文学, 27-7, , 1982, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
1410 相原和邦著『漱石文学 その表現と思想』, 大野淳一, 国語と国文学, 59-4, , 1982, コ00820, 近代文学, 書評・紹介, ,
1411 吉田精一,荒正人,北山正迪監修『図説漱石大鑑』, 福田景道, 文芸研究/日本文芸研究会, 99, , 1982, フ00450, 近代文学, 書評・紹介, ,
1412 森安理文著『永井荷風 ひかげの文学』, 竹内清己, 昭和文学研究, 4, , 1982, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, ,
1413 森安理文著『永井荷風 ひかげの文学』, 馬渡憲三郎, 折口学と近代, 8, , 1982, オ00657, 近代文学, 書評・紹介, ,
1414 森安理文著『永井荷風 ひかげの文学』, 高橋俊夫, 芸術至上主義文芸, 8, , 1982, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
1415 安川定男,上杉省和『作品論 有島武郎』, 奥村裕子, 中央大学国文, 25, , 1982, チ00068, 近代文学, 書評・紹介, ,
1416 浦西和彦編『徳永直』, 森塚利徳, 方位, 5, , 1982, ホ00015, 近代文学, 書評・紹介, ,
1417 桶谷秀昭『中野重治 自責の文学』, 白川正芳, 新潮, 79-2, , 1982, シ01020, 近代文学, 書評・紹介, ,
1418 工藤美代子,S.フィリップス『晩香坡の愛 田村俊子と鈴木悦』, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 47-10, , 1982, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
1419 船登芳雄著『室生犀星論』, 本多浩, 日本文学/日本文学協会, 31-2, , 1982, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
1420 栗坪良樹編『鑑賞日本現代文学 14 横光利一』, , 国文学研究, 76, , 1982, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,
1421 鶴田欣也著『川端康成の芸術−純粋と救済』, 武田勝彦, 国文学解釈と鑑賞, 47-3, , 1982, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
1422 鶴田欣也著『川端康成の芸術−純粋と救済』, 長谷川泉, 国文学, 27-5, , 1982, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
1423 田鍋幸信編・写真資料 中島敦, 剣持武彦, 解釈, 28-7, , 1982, カ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
1424 相馬正一著『評伝太宰治 第一部』, 鳥居邦朗, 国文学, 27-15, , 1982, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
1425 松本健一著『太宰治とその時代−含羞のひと』, 平岡敏夫, 国文学, 27-15, , 1982, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
1426 鳥居邦朗著『太宰治論−作品からのアプローチ』, 山内祥史, 国文学, 27-16, , 1982, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
1427 長篠康一郎氏の世界−“太宰治の心中シリーズ”と“太宰治文学アルバムシリーズ”を読んで−, 越次倶子, 芸術至上主義文芸, 8, , 1982, ケ00075, 近代文学, 書評・紹介, ,
1428 斎藤順二著『三島由紀夫とその周辺』, 越次倶子, 群女国文, 10, , 1982, ク00120, 近代文学, 書評・紹介, ,
1429 川西政明『評伝高橋和巳』, 秋山駿, 群像, 37-1, , 1982, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
1430 縄田一男編『戦後時代小説年表』について, 磯貝勝太郎, 大衆文学研究会報, 29, , 1982, タ00027, 近代文学, 書評・紹介, ,
1431 伊藤和也著『中里介山論−「大菩薩峠」の周辺−』, 曾根博義, 昭和文学研究, 4, , 1982, シ00745, 近代文学, 書評・紹介, ,
1432 西田良子著『宮沢賢治論』, 大藤幹夫, 国文学, 27-3, , 1982, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
1433 西田良子著『現代日本児童文学論』『宮沢賢治論』, 名和美帆子, 国語国文学研究, 17, , 1982, コ00700, 近代文学, 書評・紹介, ,
1434 河竹登志夫著『近代演劇の展開』, 西山松之助, 芸能, 24-8, , 1982, ケ00100, 近代文学, 書評・紹介, ,
1435 阿部到著「現代劇文学の研究」, みなもとごろう, 演劇学, 23, , 1982, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
1436 松本伸子『明治演劇論史』, 権藤芳一, 芸能史研究, 76, , 1982, ケ00110, 近代文学, 書評・紹介, ,
1437 松本伸子著「明治演劇論史」, , 演劇学, 23, , 1982, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
1438 渡辺一民著『岸田国士論』, 内村直也, 芸能, 24-6, , 1982, ケ00100, 近代文学, 書評・紹介, ,
1439 渡辺一民『岸田国士論』, 磯田光一, 海, 14-8, , 1982, ウ00070, 近代文学, 書評・紹介, ,
1440 平岡敏夫著『北村透谷研究 第三』, 黒古一夫, 日本文学/日本文学協会, 31-5, , 1982, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
1441 平岡敏夫著『北村透谷研究 第三』, 佐藤善也, 国文学, 27-8, , 1982, コ00940, 近代文学, 書評・紹介, ,
1442 桶谷秀昭著『北村透谷』, 小沢勝美, 日本文学/日本文学協会, 31-3, , 1982, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
1443 小沢勝美著『北村透谷 原像と水脈』, 東郷克美, 日本文学/日本文学協会, 31-10, , 1982, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
1444 大阪事件研究会編『大阪事件の研究』, 小川原健太, 冬扇, 7, , 1982, ト00397, 近代文学, 書評・紹介, ,
1445 〓秀実著『花田清輝−砂のペルソナ』, 蓮実重彦, 海, 14-7, , 1982, ウ00070, 近代文学, 書評・紹介, ,
1446 岡松和夫著『風の狂へる』, 清水昶, 国文学解釈と鑑賞, 47-2, , 1982, コ00950, 近代文学, 書評・紹介, ,
1447 進藤咲子著『明治時代語の研究−語彙と文章−』, 木坂基, 国語学, 131, , 1982, コ00570, 近代文学, 書評・紹介, ,
1448 昭和女子大学「近代文学研究叢書」54巻, 長谷川泉, 学苑, 524, , 1983, カ00160, 近代文学, 書評・紹介, ,
1449 『稲垣達郎学芸文集』, 佐藤泰正, 比較文学年誌, 19, , 1983, ヒ00040, 近代文学, 書評・紹介, ,
1450 『稲垣達郎学芸文集』全三巻−稲垣達郎論に近づきつつ−, 平岡敏夫, 国文学研究, 81, , 1983, コ00960, 近代文学, 書評・紹介, ,