検索結果一覧
検索結果:4366件中
1401
-1450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1401 | 明治期西洋種戯曲上演年表(二)完―明治四十一年〜大正元年十二月, 白川宣力, 演劇研究, 18, , 1995, エ00090, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1402 | 「鳴響安宅新関」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 360, , 1995, コ01160, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1403 | 「鳴響安宅新関」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, 360, , 1995, コ01160, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1404 | 「増補大江山」(戻り橋の段)上演年表, , 国立劇場上演資料集, 368, , 1995, コ01160, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1405 | 「増補大江山」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, 368, , 1995, コ01160, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1406 | 「身替座禅」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 358, , 1995, コ01160, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1407 | 「身替座禅」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 358, , 1995, コ01160, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1408 | 武智鉄二資料集成(19), 権藤芳一, 上方芸能, 120, , 1995, カ00540, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1409 | 武智鉄二資料集成(20), 権藤芳一, 上方芸能, 122, , 1995, カ00540, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1410 | <翻・複> 三村竹清日記 不秋草堂日暦(三)―大正四年十一月六日〜十二月三十日 大正五年一月一日〜二月二十三日, 三村竹清日記研究会, 演劇研究, 18, , 1995, エ00090, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1411 | 「講談資料」―尋ね求めて三○年, 吉沢英明, 日本古書通信, 60-5, , 1995, ニ00150, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1412 | <複>覆刻 六二連「俳優評判記」(十三), 法月敏彦, 歌舞伎研究と批評, 15, , 1995, カ00532, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1413 | <複>覆刻 六二連「俳優評判記」(十四), 法月敏彦, 歌舞伎研究と批評, 16, , 1995, カ00532, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1414 | <翻>翻刻 市川箱登羅日記(十一)―明治三十六年十一月〜十二月, 菊池明, 歌舞伎研究と批評, 15, , 1995, カ00532, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1415 | <翻>翻刻 市川箱登羅日記(十二)―明治三十七年一月〜四月, 菊池明, 歌舞伎研究と批評, 16, , 1995, カ00532, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1416 | 近代的劇場の成立と芝居小屋―西日本を中心に, 徳永高志, 松山東雲女子大学人文学部紀要, 3, , 1995, マ00113, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1417 | 築地小劇場論争, 菅井幸雄, 近代の演劇2(講座日本の演劇), 6, , 1996, メ6:300:6, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1418 | 社会主義リアリズム論争, 松本克平, 近代の演劇2(講座日本の演劇), 6, , 1996, メ6:300:6, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1419 | 築地小劇場, 山本安英, 近代の演劇2(講座日本の演劇), 6, , 1996, メ6:300:6, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1420 | プロレタリア演劇運動小史, 松本克平, 近代の演劇2(講座日本の演劇), 6, , 1996, メ6:300:6, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1421 | 新協・新築地時代, 祖父江昭二, 近代の演劇2(講座日本の演劇), 6, , 1996, メ6:300:6, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1422 | 移動演劇, 馬場辰己, 近代の演劇2(講座日本の演劇), 6, , 1996, メ6:300:6, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1423 | 研究の手引, 神永光規, 近代の演劇2(講座日本の演劇), 6, , 1996, メ6:300:6, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1424 | 初期「小劇場演劇」の特色, 西村博子, 園田語文, 10, , 1996, ソ00063, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1425 | 無限の“空”の入れ子構造―伝統芸術と『晩春』のテクスト連関, 山本喜久男, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), 41, , 1996, ワ00109, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1426 | 野村梅子談笑録―さきがけて大葉桜, 藤岡道子, 美女のイメージ, , , 1996, 未所蔵, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1427 | 演劇・戯曲の近代, みなもとごろう, 二〇世紀の文学1(岩波講座日本文学史), 12, , 1996, イ0:568:12, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1428 | 演劇博物館所蔵の『続々歌舞伎年代記』について, 寺田詩麻, 演劇研究, 19, , 1996, エ00090, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1429 | ポール・グリーンの日記(3)―『白い晴着』の上演, 佐和田敬司, 演劇研究, 19, , 1996, エ00090, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1430 | 人情噺「帯久」考, 中込重明, 日本文学論叢(法政大・大学院), 25, , 1996, ニ00500, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1431 | 現代演劇の諸相, 香川良成, 日本文学誌要, 53, , 1996, ニ00430, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1432 | 平田オリザの場合―「火宅か修羅か」を中心に, 松尾忠雄, 甲南国文, 43, , 1996, コ00180, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1433 | 明治期における歌舞伎陰囃子の変遷, 石橋健一郎, 楽劇学, 3, , 1996, カ00193, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1434 | 「壺坂霊験記」の成立についての一考察―特に舞台面における活人形の影響, 後藤静夫, 楽劇学, 3, , 1996, カ00193, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1435 | 1995年の演劇活動から, 井上伸子, 緑聖文芸, 27, , 1996, リ00235, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1436 | 文人たちの寄席 12 仲入り, 矢野誠一, 国立劇場演芸場, 188, , 1996, コ01159, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1437 | 場所の論理と<演劇的知>, 中村雄二郎, 新潮, 93-4, , 1996, シ01020, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1438 | 武智鉄二資料集成(21), 権藤芳一, 上方芸能, 123, , 1996, カ00540, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1439 | 武智鉄二資料集成(22), 権藤芳一, 上方芸能, 124, , 1996, カ00540, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1440 | 「シナリオ」五十年 創刊号をめぐって, 鎌野完, 日本古書通信, 61-5, , 1996, ニ00150, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1441 | 散切物に見る「立身」と「故郷」, 神山彰, 日本演劇学会紀要, 34, , 1996, ニ00170, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1442 | 『又意外』の種本, 松本伸子, 日本演劇学会紀要, 34, , 1996, ニ00170, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1443 | 現代日本演劇における純粋演劇から不条理演劇への流れの考察―岸田国士・別役実・岩松了の場合, 湯浅雅子, 日本演劇学会紀要, 34, , 1996, ニ00170, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1444 | 歌舞伎における型の伝承の意味―熊谷陣屋の型をめぐって, 二川清, 歌舞伎研究と批評, 17, , 1996, カ00532, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1445 | Dodoitsub〓 Senka and the Yose of Edo, Gerald Groemer, Monumenta Nipponica, 51-2, , 1996, M00030, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1446 | 明治期の落語の新作について, 三村昌義, 神戸親和女子大学研究論叢, , 30, 1996, コ00359, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1447 | 明治資料 女芝居と娘義太夫, 山本笑月, 天佰, 3-10, , 1996, テ00166, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1448 | 自由民権運動と芸能・演劇 その一, 小笠原幹夫, 作陽音楽大学・作陽短期大学研究紀要, 29-2, , 1996, サ00111, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1449 | <鼎談> 国立劇場の三十年, 郡司正勝 如月青子 近藤瑞男, 歌舞伎研究と批評, 18, , 1996, カ00532, 近代文学, 演劇・芸能, , |
1450 | 明治の古写真(1), 岩田秀行, 歌舞伎研究と批評, , 18, 1996, カ00532, 近代文学, 演劇・芸能, , |