検索結果一覧

検索結果:69114件中 1401 -1450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1401 魔界都市の幻想と妄想―江戸川乱歩と宮沢賢治, 天沢退二郎, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1402 江戸川乱歩とギュゲスの指輪, 笠井潔, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1403 「収集家」としての江戸川乱歩―作品との連関を軸に, 浜田雄介, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1404 『屋根裏の散歩者』論―「遊民」のまなざし, 武田信明, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1405 『パノラマ島綺譚』論―血と肉体, 石原千秋, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1406 『陰獣』論―江戸川乱歩における<推理>, 横井司, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1407 『怪人二十面相』論―虚体の戯れ, 高桑法子, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1408 江戸川乱歩文学博物館, 古俣裕介, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1409 江戸川乱歩文献案内, 古俣裕介, 国文学, 36-3, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1410 E.A.ポールと江戸川乱歩, 堀江珠喜, 論文集(園田学園女子大), 25, , 1991, ソ00060, 近代文学, 著作家別, ,
1411 特集 代作の系譜 江戸川乱歩の代作―横溝正史ほか, 長谷部史親, 大衆文学研究, 94, , 1991, タ00023, 近代文学, 著作家別, ,
1412 研究動向 江戸川乱歩, 浜田雄介, 昭和文学研究, 23, , 1991, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
1413 江戸川乱歩『押絵と旅する男』―レンズ仕掛けの「語り」, 浜田雄介, 国文学解釈と鑑賞, 56-4, , 1991, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
1414 江馬修と演劇―戦中のある地方演劇運動, 永平和雄, 名古屋芸能文化, 1, , 1991, ナ00077, 近代文学, 著作家別, ,
1415 <品川ゆかりの人物> 小説家「江見水蔭」(2), 坂本道夫, 品川歴史館紀要, , 6, 1991, Z36W:し:151:002, 近代文学, 著作家別, ,
1416 <座談会> 円地文子−その文学と軽井沢, 中村真一郎 室生朝子 竹西寛子 小島千加子, 高原文庫, 6, , 1991, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
1417 円地文子―人と文学, 奥野健男, 高原文庫, 6, , 1991, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
1418 円地文子略年譜, , 高原文庫, 6, , 1991, コ00056, 近代文学, 著作家別, ,
1419 子供、少女、そして円地的兆候―『女坂』再論, 広尾理世子, 薩摩路, 35, , 1991, コ00750, 近代文学, 著作家別, ,
1420 円地文子『女面』の六条御息所解釈, 西田友美, 国語国文学研究, 27, , 1991, コ00700, 近代文学, 著作家別, ,
1421 Twin Blossoms on a Single Branch: ―The Cycle of Retribution in Onnamen, Doris G.Bargen, Monumenta Nipponica, 46-2, , 1991, M00030, 近代文学, 著作家別, ,
1422 円地文子「天の幸・地の幸」と『源氏物語』―「むらさき」寄稿時代の作品(続), 上坂信男, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要, , 2, 1991, ワ00107, 近代文学, 著作家別, ,
1423 円地文子『妖』論, 西田友美, 近代文学論集, 17, , 1991, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
1424 遠藤周作『青い小さな葡萄』論―<書く>ことの意味をめぐって, 桂文子, 近代文学試論, 29, , 1991, キ00730, 近代文学, 著作家別, ,
1425 小説と映画における『海と毒薬』, 衛藤賢史, 別府大学紀要, 32, , 1991, ヘ00060, 近代文学, 著作家別, ,
1426 遠藤周作『悲しみの歌』試論, 谷口貞女, 文学・史学, 13, , 1991, フ00348, 近代文学, 著作家別, ,
1427 遠藤周作におけるイエス像序説―『白い人』『黄色い人』『海と毒薬』を中心に, 陸根和, 実践国文学, 40, , 1991, シ00250, 近代文学, 著作家別, ,
1428 『スキャンダル』瞥見―遠藤周作ノート(7), 川島秀一, 日本文芸論集, 22, , 1991, ニ00560, 近代文学, 著作家別, ,
1429 遠藤周作『沈黙』論(一)―ひびわれた回心の軌跡, 大田正紀, 梅花短期大学研究紀要, 39, , 1991, ハ00025, 近代文学, 著作家別, ,
1430 遠藤周作『沈黙』論(二)―日本キリシタン史との係わりにおいて, 大田正紀, 梅花短大国語国文, 4, , 1991, ハ00026, 近代文学, 著作家別, ,
1431 『沈黙』のためのノート―先行する短篇群の意味するもの, 川島秀一, 紀要(山梨英和短大), 25, , 1991, ヤ00180, 近代文学, 著作家別, ,
1432 『沈黙』の構造(一), 川島秀一, 日本文芸論集, 23・24, , 1991, ニ00560, 近代文学, 著作家別, ,
1433 近代小説的リアリズムの克服―大石真論, 西本鶏介, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1434 私的つきあいの彼方に見える大石真さんの像, 篠遠喜健, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1435 子どもも人間である―大石真児童文学作品の中の子ども群像, 倉持正夫, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1436 大石真略年譜, , 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1437 <作品論> 「駅長さんと青いシグナル」を中心に短編, 山花郁子, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1438 <作品論> 「教室二○五号」―少年小説としての作品世界, 根本正義, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1439 <作品論> 「たたかいの人−田中正造−」, 塚原亮一, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1440 <作品論> 「チョコレート戦争」, 神宮輝夫, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1441 <作品論> 「眠れない子」, 今江祥智, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1442 <作品論> 「風信器」に見る大石童話の原型, 関英雄, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1443 <作品論> 「街の赤ずきんたち」―赤ずきんたちへのメッセージ, 大岡秀明, 日本児童文学, 37-3, , 1991, ニ00264, 近代文学, 著作家別, ,
1444 撹乱の装置―大江健三郎における語り, 柴田勝二, 叙説(叙説舎), 3, , 1991, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
1445 他者の変容―大江健三郎における共生, 柴田勝二, 叙説(叙説舎), 4, , 1991, シ00809, 近代文学, 著作家別, ,
1446 大江健三郎論―暗喩(メタファー)のストラテジー, 榎本正樹, 文研論集, 18, , 1991, フ00562, 近代文学, 著作家別, ,
1447 大江健三郎研究ノート―異世界を媒介する<水>をめぐって(1), 山西奈美, 文研論集, 18, , 1991, フ00562, 近代文学, 著作家別, ,
1448 研究動向 大江健三郎, 一条孝夫, 昭和文学研究, 23, , 1991, シ00745, 近代文学, 著作家別, ,
1449 大江健三郎作中人物事典, 栗坪良樹, 国文学, 36-11, , 1991, コ00940, 近代文学, 著作家別, ,
1450 彼岸の浮上―大江健三郎『個人的な体験』について, 柴田勝二, 山口国文, 14, , 1991, ヤ00115, 近代文学, 著作家別, ,