検索結果一覧

検索結果:3134件中 1401 -1450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1401 平成七年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)近代 近代詩, 勝原晴希, 文学・語学, 153, , 1996, フ00340, 近代文学, 詩, ,
1402 詩的60年代 12 吉岡実の登場, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-1, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1403 詩的60年代 13 吉岡実のひとつの読み方, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-2, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1404 詩的60年代 14 石原吉郎と俳句定型, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-3, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1405 詩的60年代 15 耕衣俳句と吉岡実, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-4, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1406 詩的60年代 16 清水哲男小考, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-5, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1407 詩的60年代 17 菅谷規矩雄のばあい, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-6, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1408 詩的60年代 18 小野十三郎の不幸, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-7, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1409 詩的60年代 19 作品行為・覚え書き, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-8, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1410 詩的60年代 20 寺山修司あれこれ, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-9, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1411 詩的60年代 21 足立巻一・その周辺, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-10, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1412 詩的60年代 22 雑誌「犯罪」事情, 倉橋健一, 現代詩手帖, 40-11, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1413 続「女性詩」ノート 1 近代女性詩をめぐって(一), 新井豊美, 現代詩手帖, 40-6, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1414 続「女性詩」ノート 2 近代女性詩をめぐって(二), 新井豊美, 現代詩手帖, 40-7, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1415 続「女性詩」ノート 3 近代女性詩をめぐって(三), 新井豊美, 現代詩手帖, 40-8, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1416 続「女性詩」ノート 4 近代女性詩をめぐって(四), 新井豊美, 現代詩手帖, 40-9, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1417 続「女性詩」ノート 5 近代女性詩をめぐって(五), 新井豊美, 現代詩手帖, 40-10, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1418 続「女性詩」ノート 6 近代女性詩をめぐって(六), 新井豊美, 現代詩手帖, 40-11, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1419 近代詩歌の思想―序に代えて, 野山嘉正, 詩う作家たち, , , 1997, ヒ0:162, 近代文学, 詩, ,
1420 明治期の詩歌―詩と散文の交響をめぐって, 勝原晴希, 詩う作家たち, , , 1997, ヒ0:162, 近代文学, 詩, ,
1421 新体詩の解体・口語自由詩と«詩»の危機, 大塚常樹, 詩う作家たち, , , 1997, ヒ0:162, 近代文学, 詩, ,
1422 日本浪曼派における「詩」, 井上隆史, 詩う作家たち, , , 1997, ヒ0:162, 近代文学, 詩, ,
1423 『東京独立雑誌』の詩人たち(下)―白星・花外・臥城など, 杉本邦子, 学苑, 683, , 1997, カ00160, 近代文学, 詩, ,
1424 明治『抒情詩』の詩人たちとイギリス詩―『リリカル・バラッズ』二百周年、『抒情詩』百周年に寄せて, 浜田一宇, 共立女子大学短期大学部紀要, 40, , 1997, キ00590, 近代文学, 詩, ,
1425 特集・読むことの再定位 読むことと表象―シュールレアリスムを糸口として, 沢正宏, 現代詩手帖, 40-2, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1426 特集・読むことの再定位 それでも詩は進化する, 近藤洋太, 現代詩手帖, 40-2, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1427 特集・読むことの再定位<対談> 「戦後詩」へのまなざし―読むことの再定位へ向けて, 野沢啓 野村喜和夫, 現代詩手帖, 40-2, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1428 詩的言語の現在, 高橋世織, 二〇世紀の文学3(岩波講座日本文学史), 14, , 1997, イ0:568:14, 近代文学, 詩, ,
1429 近代詩の用字法―特に、白秋・朔太郎・宮沢賢治における, 柏木成章, 大東文化大学紀要, 35, , 1997, タ00045, 近代文学, 詩, ,
1430 地域と詩想―三人の詩人, 杉谷昭人, 宮崎県地方史研究紀要, , 23, 1997, Z96W:み:051:002, 近代文学, 詩, ,
1431 比喩と心象, 角田敏郎, 日本アジア言語文化研究, 4, , 1997, ニ00159, 近代文学, 詩, ,
1432 <ことばの音楽>をめぐって―もう一つの詩的レトリック, 北川透, 「こころ」から「ことば」へ「ことば」から「こころ」へ, , , 1997, ミ0:270, 近代文学, 詩, ,
1433 詩史というフィクション, 横木徳久, 現代詩手帖, 40-3, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1434 <対談>文化創造の現場 8 言葉が歩み出す瞬間, 吉増剛造 小林康夫, 本, 22-4, , 1997, ホ00320, 近代文学, 詩, ,
1435 <鼎談>特集・現代詩の新視点 ことばと身体, 宗左近 粟津則雄 三浦雅士, 現代詩手帖, 40-4, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1436 <インタビュー>現代詩を語る特集・現代詩の新視点 定型詩と自由詩の将来, 中村真一郎, 現代詩手帖, 40-4, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1437 特集・現代詩の新視点 新たな火種の効果―ポスト戦後詩をめぐる闘争のはじまりへむけて, 野沢啓, 現代詩手帖, 40-4, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1438 特集・現代詩の新視点 笑・型・欠落―『討議戦後詩』を読む, 篠原資明, 現代詩手帖, 40-4, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1439 特集・現代詩の新視点 「戦後詩」評価への共感と違和―『討議戦後詩―詩のルネッサンスへ』に触れて, 近藤洋太, 現代詩手帖, 40-4, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1440 特集・現代詩の新視点 詩のアラビアから荒野へ―『討議戦後詩』を読む, 永原孝道, 現代詩手帖, 40-4, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1441 <インタビュー>特集・現代詩の新視点 詩は何処にあるか―辻征夫氏に聞く, 辻征夫 富沢智, 現代詩手帖, 40-4, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1442 民友社の<詩想>―蘇峰・愛山・湖処子・独歩を中心に, 猪狩友一, 詩う作家たち, , , 1997, ヒ0:162, 近代文学, 詩, ,
1443 詩歌と戦争の表現, 川津誠, 詩う作家たち, , , 1997, ヒ0:162, 近代文学, 詩, ,
1444 <うた>と<喩>―詩歌の近代をめぐって, 栗原敦, 国語と国文学, 74-5, , 1997, コ00820, 近代文学, 詩, ,
1445 資料室 探索・モダニズム詩誌, 沢正宏, 日本近代文学, 56, , 1997, ニ00220, 近代文学, 詩, ,
1446 モダニズムを考える(2), 高崎創, 文学圏, 13, , 1997, フ00308, 近代文学, 詩, ,
1447 昭和前期の詩歌, 勝原晴希, 時代別日本文学史事典現代編, , , 1997, イ0:318:6, 近代文学, 詩, ,
1448 昭和後期の詩歌, 村椿四朗, 時代別日本文学史事典現代編, , , 1997, イ0:318:6, 近代文学, 詩, ,
1449 <講演>特集 現代詩の交差配列・ダンス/ポエジー 詩と舞踊について, 三浦雅士, 現代詩手帖, 40-6, , 1997, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
1450 戦後詩探究 3―戦後詩人群像 1, 中村不二夫, 火箭, 20, , 1997, カ00409, 近代文学, 詩, ,