検索結果一覧

検索結果:21735件中 14701 -14750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14701 率直と平明, 辻征夫, 現代詩手帖, 37-9, , 1994, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
14702 美しく似ている―『ジャコメッティとともに』に示されたもの, 松浦寿夫, 現代詩手帖, 37-9, , 1994, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
14703 矢内原伊作の詩「挽歌」について―詩人と試作, 宇佐美英治, 現代詩手帖, 37-9, , 1994, ケ00303, 近代文学, 作家別, ,
14704 明治思想史の一断章―明治近代主義と柳田国男・民俗への志向。, 菊池清麿, シオン短期大学研究紀要, 34, , 1994, シ00022, 近代文学, 作家別, ,
14705 近代日本の<学び>の構造・試論 12 “柳田社会科”の源流を探る, 小野浩, 山梨大学学芸学部研究報告, 44, , 1994, ヤ00210, 近代文学, 作家別, ,
14706 柳田国男の子ども論(三)―子どもと言葉の視点から, 森田政裕, 岐阜大学研究報告, 42-2, , 1994, キ00140, 近代文学, 作家別, ,
14707 戦後における柳田国男の「祖先祭祀」観, 鈴木岩弓, 東北大学文学部研究年報, 43, , 1994, ト00530, 近代文学, 作家別, ,
14708 柳田国男による菅江真澄の評価―「我々の学問の開祖」として・『齶田濃刈寝』の記述より, 秋葉弘太郎, 真澄遊覧記研究通信, 6, , 1994, マ00029, 近代文学, 作家別, ,
14709 柳田と折口―晩年の思想をめぐって, 赤坂憲雄, 岩波講座日本通史, 18, , 1994, ウ3:39:18, 近代文学, 作家別, ,
14710 <翻> 『約斎律詩』―その一, 松岡房夫, 姫路学院女子短期大学紀要, 21, , 1994, ヒ00113, 近代文学, 作家別, ,
14711 柳田国男と『約斎律詩』―その二, 松岡房夫, 姫路学院レビュー, 17, , 1994, h00030, 近代文学, 作家別, ,
14712 死者と豊饒―柳田「固有信仰論」の外延, 池上良正, 日本宗教への視角, , , 1994, エ0:23, 近代文学, 作家別, ,
14713 『遠野物語』の成立過程(上), 石井正己, 紀要(東京学芸大), 45, , 1994, ト00120, 近代文学, 作家別, ,
14714 柳田国男における「郷土」の措定―『後狩詞記』の学問的意義, 藤井隆至, 日本歴史, 556, , 1994, Z00T:に:032:001, 近代文学, 作家別, ,
14715 風景の生活史―柳田国男『明治大正史世相篇』「第一章 眼に映ずる世相」考, 天草一典, 古学の思想, , , 1994, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
14716 近代の女流文学者(1)―短歌を通してみた山川登美子, 星谷亜紀, あるご, 12-6, , 1994, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
14717 近代の女流文学者(2)―短歌を通してみた山川登美子, 星谷亜紀, あるご, 12-7, , 1994, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
14718 近代の女流文学者(3)―短歌を通してみた山川登美子, 星谷亜紀, あるご, 12-8, , 1994, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
14719 近代の女流文学者(4)―短歌を通してみた山川登美子, 星谷亜紀, あるご, 12-9, , 1994, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
14720 近代の女流文学者(5)―短歌を通してみた山川登美子, 星谷亜紀, あるご, 12-10, , 1994, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
14721 近代の女流文学者(6)―短歌を通してみた山川登美子, 星谷亜紀, あるご, 12-11, , 1994, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
14722 近代の女流文学者(7)―短歌を通してみた山川登美子, 星谷亜紀, あるご, 12-12, , 1994, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
14723 追悼 山口誓子, 井本農一 沢木欣一, 俳句研究, 61-6, , 1994, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
14724 誓子俳句について, 松井利彦, 天佰, 1-3, , 1994, テ00166, 近代文学, 作家別, ,
14725 誓子の主張, 徳村二郎, 天佰, 1-2, , 1994, テ00166, 近代文学, 作家別, ,
14726 山口誓子と「天狼」, 松井利彦, 天狼, 47-1, , 1994, テ00200, 近代文学, 作家別, ,
14727 「学問のさびしさに堪へ炭をつぐ」という句にみる誓子像―「さびしさ」の内質をめぐって, 横川知之, 解釈, 40-8, , 1994, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
14728 山口誓子年譜, 松井利彦, 天狼, 47-1, , 1994, テ00200, 近代文学, 作家別, ,
14729 山口誓子著書目録, , 日本古書通信, 59-5, , 1994, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
14730 『紅日』の主要主題, 月村麗子, 天佰, 1-1, , 1994, テ00166, 近代文学, 作家別, ,
14731 『紅日』の主要主題(二), 月村麗子, 天佰, 1-2, , 1994, テ00166, 近代文学, 作家別, ,
14732 『紅日』の主要主題(三), 月村麗子, 天佰, 1-3, , 1994, テ00166, 近代文学, 作家別, ,
14733 山崎栄治の詩における実存と愛(一)―『詩集(1928:1944)』から『葉と風との世界』へ, 影山恒男, 調布日本文化, 4, , 1994, チ00222, 近代文学, 作家別, ,
14734 山崎栄治の詩における実存と愛(二)―『聚落』(昭38)の世界の位相, 影山恒男, キリスト教文学, 13, , 1994, キ00603, 近代文学, 作家別, ,
14735 山崎方代ノート, 山田吉郎, 日本文芸論集, 27, , 1994, ニ00560, 近代文学, 作家別, ,
14736 方代短歌の隠された艶, 大野とくよ, 新宴, 62, , 1994, シ00934, 近代文学, 作家別, ,
14737 <翻>資料翻刻 「山崎方代歌集」九十八首草稿, , 山梨県立文学館館報, 16, , 1994, ヤ00194, 近代文学, 作家別, ,
14738 「他者」の世界に入るとき―山田詠美と村上龍の外人物語をめぐって, テッド・グーセン, 日本文学における〈他者〉, , , 1994, イ0:575, 近代文学, 作家別, ,
14739 山田詠美『晩年の子供』論―<倒錯>と<関係>の中の存在感覚, 佐藤洋一, 国語国文学報, 52, , 1994, コ00710, 近代文学, 作家別, ,
14740 <翻> 山田美妙『新体詞華 少年姿』翻刻(下), 庄司達也, 明治詩探究, 2, , 1994, メ00035, 近代文学, 作家別, ,
14741 特集 山田風太郎見参!!, 内藤誠 下川耿史, 彷書月刊, 10-10, , 1994, ホ00055, 近代文学, 作家別, ,
14742 特集 山田風太郎見参!! 後篇, 山田風太郎 森まゆみ, 彷書月刊, 10-11, , 1994, ホ00055, 近代文学, 作家別, ,
14743 山中共古伝(二), 西野玲子, 青山語文, 24, , 1994, ア00200, 近代文学, 作家別, ,
14744 山之口貘「詩人」詩篇について―詩人像、詩作への姿勢、放浪の生活, 永淵道彦, 筑紫国文, 17, , 1994, チ00022, 近代文学, 作家別, ,
14745 沖縄から東京へ―山之口貘再上京考(上), 松下博文, 語文研究, 77, , 1994, コ01420, 近代文学, 作家別, ,
14746 東北伝道の山村暮鳥―秋田・湯沢・仙台・平, 中村不二夫, 日本現代詩歌研究, 1, , 1994, ニ00231, 近代文学, 作家別, ,
14747 山村暮鳥『聖三稜玻璃』研究―「A FUTUR」を中心として, 那須香, キリスト教文学, 13, , 1994, キ00603, 近代文学, 作家別, ,
14748 伝統的季題論の探究―昭和十年代季題研究の体系化と吟味, 筑紫磐井, 俳句文学館紀要, 8, , 1994, ハ00045, 近代文学, 作家別, ,
14749 山本周五郎『五弁の椿』論, 島達夫, 四国学院大学論集, 85, , 1994, シ00140, 近代文学, 作家別, ,
14750 <翻>館蔵資料から・未発表資料紹介 山本宣治書簡, , 日本近代文学館, 142, , 1994, ニ00223, 近代文学, 作家別, ,