検索結果一覧
検索結果:199137件中
147851
-147900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
147851 | 解説・解題 高田藩および榊原家に関する近代における書誌目録, 浅倉有子, 『高田藩榊原家書目史料集成 第三巻』(書誌書目シリーズ96), , , 2011, ノ1:2242:3, 近代文学, 一般, , |
147852 | 幸田露伴「幻談」試論―幽玄世界との境界, 渡辺賢治, 国文学踏査, , 23, 2011, コ01010, 近代文学, 著作家別, , |
147853 | 近代化の波にもまれる仏教―改革を模索する新時代の仏教者たち, 大谷栄一, 『名僧でたどる日本の仏教』(別冊太陽;日本のこころ), , , 2011, エ3:441, 近代文学, 一般, , |
147854 | 研究展望 横光利一文学会の終焉, 野中潤, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147855 | 研究展望 横光以降を問うこと, 山崎義光, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147856 | 「美しき裏切(クライスト作)」(『女性』一九二五年二月、全集第二巻), 島村健司, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147857 | 「青い大尉」(『黒潮』一九二七年一月、全集第二巻), 杣谷英紀, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147858 | 「古い女」(『若草』一九二八年二月、全集第二巻), 伊東佳朗, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147859 | 「失恋」(『週刊朝日』一九二九年一月、全集第三巻), 松村良, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147860 | 「父母の真似」(『文芸春秋』一九三一年四月、全集第四巻), 芳賀祥子, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147861 | 「最初の日」(『改造』一九三九年九月、全集第九巻), 古矢篤史, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147862 | 「古戦場」(『別冊 文芸春秋』一九四六年五月、全集第一一巻), 佐藤良一, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147863 | 横光利一参考文献目録(『横光利一文学会会報』第十三~十八号掲載分)―平成十六年<二〇〇四>~平成二十二年<二〇一〇>, 玉村周 松村良, 横光利一研究, , 9, 2011, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, , |
147864 | 宮沢賢治と<まことの文学>―暁烏敏の受容を視野に収めて, 下西善三郎, 『暁烏敏賞入選論文』, , , 2011, ノ4:173, 近代文学, 著作家別, , |
147865 | 内田魯庵研究―「忍月居士の『お八重』」を中心に, 三浦大輔, 国文学踏査, , 23, 2011, コ01010, 近代文学, 著作家別, , |
147866 | 谷崎潤一郎の「梅ノ谷の家」をめぐって, 平山城児, 国文学踏査, , 23, 2011, コ01010, 近代文学, 著作家別, , |
147867 | 田村俊子「あきらめ」論―初出と単行本の比較を中心に, 川嶋菜緒, 『文学部の新しい波』, , 10, 2011, ノ4:119:10, 近代文学, 著作家別, , |
147868 | 谷崎潤一郎論―初期作品における女性像の変遷, 福田博則, 国文学論究(花園大), 4, 39, 2011, ハ00120, 近代文学, 著作家別, , |
147869 | <翻> 庄野潤三と富士正晴(一)―未発表の富士宛庄野書簡70通をめぐって, 鷺只雄, 『文科の継承と展開』, , , 2011, ノ4:171, 近代文学, 著作家別, , |
147870 | 『幼年時代』のフィクショナリゼーション, 渡部麻実, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147871 | 童話「虹おとめ」考, 黒崎真美, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147872 | 室生犀星「貴族」の背景―旧藩主前田家の女主・老夫人をめぐって, 岩田恵子, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147873 | 軽井沢の犀星と女性文学者たち―円地文子・板垣直子・湯浅芳子, 河野基樹, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147874 | 眼の回帰線―中平卓馬と<南>, 仲里効, 未来, , 509, 2009, ミ00240, 近代文学, 一般, , |
147875 | 眼の回帰線―涯の<海>と幻視の<火>, 仲里効, 未来, , 511, 2009, ミ00240, 近代文学, 一般, , |
147876 | <小さき者たち>の黙示力―平敷兼七・内視する眼, 仲里効, 未来, , 512, 2009, ミ00240, 近代文学, 一般, , |
147877 | <パイ>の風の共和国―平良孝七の螺旋, 仲里効, 未来, , 513, 2009, ミ00240, 近代文学, 一般, , |
147878 | <翻> まぼろしの『国史略』, 稲岡勝, 『書籍文化史』, , 12, 2011, ノ2:1324:12, 近代文学, 著作家別, , |
147879 | <翻>資料紹介 長野県行政文書より旧長野県書籍文化・メディア関連史料(三), 青柳涼子 梅沢亜矢 鈴木翔 素野辰也 鈴木俊幸, 『書籍文化史』, , 12, 2011, ノ2:1324:12, 近代文学, 一般, , |
147880 | 室生犀星における「終の住まいと庭」, 市川秀和, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147881 | 近代の私塾における同窓生の研究―奚疑塾を対象として, 川原健太郎, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 18-2, , 2011, ワ00114, 近代文学, 一般, , |
147882 | 中国の近代作家と植民地の体験―矛盾に耐える生, 川俣優, 明治学院大学教養教育センター紀要 カルチュール, 3-1, , 2009, メ00007, 近代文学, 一般, , |
147883 | 犀星文学におけるコンプレックス脱出努力の形象としての魚―第一の沈滞期の創作を中心にして, 劉金挙, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147884 | 「自分の本道」―犀星がトルストイから得たもの, 笠森勇, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147885 | 犀星ゆかりの多田不二と詩誌「帆船」, 船登芳雄, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147886 | 小畠生種の富山県在勤時代, 森勲夫, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147887 | 翡翠と犀星, 林土岐男, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147888 | 小畠貞一の見た若き日の犀星, 森勲夫, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147889 | 短編「浅尾」―底辺の人々に注がれた犀星の目, 小林弘子, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147890 | ドラマ「火の魚」について, 中嶋展子, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147891 | 星野晃一著『室生犀星』, 船登芳雄, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, , |
147892 | 三木サニア著『辻邦生―人と文学』を読んで, 沢田繁晴, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, , |
147893 | 笠森勇著『犀星と周辺の文学者』を読む, 服部芳於, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, , |
147894 | 外村彰他編『ひたむきな人々―近代小説の情熱家たち』, 笠森勇, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, , |
147895 | 須田久美著『金子洋文と『種蒔く人』―文学・思想・秋田』, 長谷川明, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, , |
147896 | 河野基樹著『文人の社会科学 守節と転向をめぐる精神史』, 須田久美, 室生犀星研究, , 32, 2009, ム00125, 近代文学, 書評・紹介, , |
147897 | 山村暮鳥と花岡謙二, 和田義昭, 室生犀星研究, , 33, 2010, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147898 | 犀星「名園の焼跡」考―訪問者と秘密と, 外村彰, 室生犀星研究, , 33, 2010, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147899 | 犀星と伊豆, 飯田紀久男, 室生犀星研究, , 33, 2010, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |
147900 | 犀星随筆に見る養母の実像, 笠森勇, 室生犀星研究, , 33, 2010, ム00125, 近代文学, 著作家別, , |