検索結果一覧
検索結果:25168件中
14801
-14850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
14801 | 昭和53年度荷風関係文献目録補遺, 高橋俊夫, 荷風研究, 78, , 1979, カ00524, 近代文学, 小説, , |
14802 | «物語の系譜 八人の作家 2»谷崎潤一郎, 中上健次, 国文学, 24-3, , 1979, コ00940, 近代文学, 小説, , |
14803 | 近代日本文学と悪・谷崎潤一郎, 高田瑞穂, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14804 | 探偵作家としての谷崎潤一郎, 大内茂男, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14805 | 谷崎潤一郎とマゾヒズム―初期作品の底流として, 永栄啓伸, 解釈, 25-10, , 1979, カ00030, 近代文学, 小説, , |
14806 | 新人たちの谷崎研究―逸文発見のことなどを中心に, 橋本芳一郎, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14807 | <シンポジウム>昭和初年代の谷崎潤一郎, 河野多恵子 笠原伸夫 千葉俊二 大久保典夫, 昭和文学研究, 1, , 1979, シ00745, 近代文学, 小説, , |
14808 | 馥郁たる<白>«谷崎潤一郎論(12)», 笠原伸夫, 心, 32-1, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14809 | 「蘆刈」―«谷崎潤一郎論(13)», 笠原伸夫, 心, 32-2, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14810 | 「春琴抄」―«谷崎潤一郎論(14)», 笠原伸夫, 心, 32-3, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14811 | 「猫」―«谷崎潤一郎論(15)», 笠原伸夫, 心, 32-4, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14812 | 範型としての風俗―«谷崎潤一郎論(16)», 笠原伸夫, 心, 32-6, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14813 | 蒔岡家の四季―«谷崎潤一郎論(17)», 笠原伸夫, 心, 32-7, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14814 | 老昏の影―«谷崎潤一郎論(18)», 笠原伸夫, 心, 32-9, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14815 | 密儀の空間―«谷崎潤一郎論(19)», 笠原伸夫, 心, 32-10, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14816 | 究極の主題―«谷崎潤一郎論(最終回)», 笠原伸夫, 心, 32-11, , 1979, コ01230, 近代文学, 小説, , |
14817 | 「刺青」論, 植田一夫, 解釈, 25-10, , 1979, カ00030, 近代文学, 小説, , |
14818 | 「刺青」と江戸・深川, 高橋俊夫, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14819 | 「幇間」論―伝統との邂逅について, 有山大吾, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14820 | 谷崎潤一郎『人魚の嘆き』覚え書, 永栄啓伸, 群女国文, 8, , 1979, ク00120, 近代文学, 小説, , |
14821 | 「嘆きの門」試論―二者択一の時代, 永栄啓伸, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14822 | 「鮫人」小論―日本的実存主義の位相, 竹内清己, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14823 | 谷崎潤一郎全集未収録作品―『或る顔の印象』をめぐって, 千葉俊二, 日本文芸論集, 6, , 1979, ニ00560, 近代文学, 小説, , |
14824 | 『アヴェ・マリア』論, 岩田恵子, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14825 | 『痴人の愛』序説, 千葉俊二, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14826 | 「人形」の形象について―昭和初年の谷崎作品から, 冨山都志, 武庫川国文, 14・15, , 1979, ム00020, 近代文学, 小説, , |
14827 | 谷崎潤一郎『乱菊物語』論―軟派の文学としての大衆小説, 石内徹, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14828 | 『細雪』覚書, 中川成美, 立教大学日本文学, 42, , 1979, リ00030, 近代文学, 小説, , |
14829 | 「細雪」を軸として, 高田瑞穂, 国文学解釈と鑑賞, 44-11, , 1979, コ00950, 近代文学, 小説, , |
14830 | 『鍵』論―敏子の役割, 望月朗世, 常葉国文, 4, , 1979, ト00840, 近代文学, 小説, , |
14831 | 「台所太平記」論―映えの美学, 森安理文, 芸術至上主義文芸, 5, , 1979, ケ00075, 近代文学, 小説, , |
14832 | <新資料紹介>谷崎潤一郎の手紙, 渡辺たおり, 国文学, 24-14, , 1979, コ00940, 近代文学, 小説, , |
14833 | ある谷崎書簡の語ること―『吉野葛』成立の問題にからんで, 平山城児, 立教大学日本文学, 43, , 1979, リ00030, 近代文学, 小説, , |
14834 | «物語の系譜 八人の作家 1»佐藤春夫, 中上健次, 国文学, 24-2, , 1979, コ00940, 近代文学, 小説, , |
14835 | 『田園の憂鬱』『都会の憂鬱』と『倦怠』『羽根』, 中里弘子, 研究紀要(大阪城南女子短大), 13, , 1979, オ00260, 近代文学, 小説, , |
14836 | <新資料紹介>佐藤春夫の手紙, 紅野敏郎, 国文学, 24-14, , 1979, コ00940, 近代文学, 小説, , |
14837 | 久保田万太郎「朝顔」の周囲―明治44年「三田文学」の一齣, 網野義絋, 近代文学論集―研究と資料―, 2, , 1979, キ00741, 近代文学, 小説, , |
14838 | «志賀直哉を読む 1»―加速された精神, 高橋英夫, 文学界, 33-10, , 1979, フ00300, 近代文学, 小説, , |
14839 | «志賀直哉を読む 2»―肉体のなかの近代, 高橋英夫, 文学界, 33-12, , 1979, フ00300, 近代文学, 小説, , |
14840 | 志賀直哉 松江のころ, 池内輝雄, 国語, 185, , 1979, コ00060, 近代文学, 小説, , |
14841 | 「志賀直哉宛書簡」からの触発―武者小路書簡と関連作品群の形成, 町田栄, 国文学, 24-14, , 1979, コ00940, 近代文学, 小説, , |
14842 | <新資料紹介>志賀直哉の手紙, 福田準之輔, 国文学, 24-14, , 1979, コ00940, 近代文学, 小説, , |
14843 | 初期志賀文学の一断面―『剃刀』『彼と六つ上の女』『老人』の背景, 宮越勉, 明大日本文学, 9, , 1979, メ00080, 近代文学, 小説, , |
14844 | 「大津順吉」論, 荒井均, 文芸と批評, 5-3, , 1979, フ00490, 近代文学, 小説, , |
14845 | 志賀直哉―正義派の矛盾, 加藤幸子, 常葉国文, 4, , 1979, ト00840, 近代文学, 小説, , |
14846 | 「暗夜行路」論―時任謙作の社会性, 荒井均, 解釈, 25-4, , 1979, カ00030, 近代文学, 小説, , |
14847 | 「暗夜行路」における「世間」, 荒井均, 解釈, 25-11, , 1979, カ00030, 近代文学, 小説, , |
14848 | 明治大正期のキリスト教文学と有島武郎(上)―近代キリスト教文学史への二つの視点, 笹淵友一, 文学, 47-3, , 1979, フ00290, 近代文学, 小説, , |
14849 | 明治大正期のキリスト教文学と有島武郎(下)―近代キリスト教文学史への二つの視点, 笹淵友一, 文学, 47-4, , 1979, フ00290, 近代文学, 小説, , |
14850 | 抵抗感覚のゆくえ―有島武郎覚書, 高原二郎, 立教大学日本文学, 41, , 1979, リ00030, 近代文学, 小説, , |