検索結果一覧

検索結果:69114件中 14901 -14950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14901 吉行淳之介の文学その前半期についての試論, 文彬, 帝京国文学, , 8, 2001, テ00003, 近代文学, 著作家別, ,
14902 宮沢賢治「教材絵図―原子・分子」の謎―「異空間の実在」メモと絡めて, 鈴木健司, 高知大国文, , 32, 2001, コ00160, 近代文学, 著作家別, ,
14903 横光利一「機械」とポール・ヴァレリー―河上徹太郎訳「レオナルド・ダ・ヴィンチ方法論序説」をめぐって, 館石浩信, 語学と文学/群馬大学, , 37, 2001, コ00450, 近代文学, 著作家別, ,
14904 樋口一葉『たけくらべ』―三の酉の日の美登利, 峯岸千紘, 語学と文学/群馬大学, , 37, 2001, コ00450, 近代文学, 著作家別, ,
14905 『笑い川蝉に話すなよ』の含羞宮原昭夫研究, 島原亮, 帝京国文学, , 8, 2001, テ00003, 近代文学, 著作家別, ,
14906 夏目漱石の自然描写『彼岸過迄』『行人』『こころ』を中心に, 岸本次子, かほよとり, , 9, 2001, カ00061, 近代文学, 著作家別, ,
14907 厨川白村著作の普及と受容日本における評価の考察を中心に, 工藤貴正, 学大国文, , 44, 2001, カ00260, 近代文学, 著作家別, ,
14908 志賀直哉『剃刀』論, 小松里江, 国文白百合, , 32, 2001, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
14909 『パノラマ島奇譚』論身体変容と触覚への着目, 杉沢加奈子, 国文白百合, , 32, 2001, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
14910 遠藤周作の評論「神々と神と」論堀辰雄『花あしび』をめぐって, 李平春, 国文白百合, , 32, 2001, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
14911 芥川龍之介「秋山図」と『消夏百一詩』, 阮毅, 愛知大学国文学, , 40, 2001, ア00120, 近代文学, 著作家別, ,
14912 太宰治『思ひ出』の方言記述をめぐって小説における方言«翻訳», 宮崎靖士, 国語国文研究, , 119, 2001, コ00730, 近代文学, 著作家別, ,
14913 芙美子論修正―「稲妻」をめぐって, 森英一, 金沢大学語学文学研究, , 29, 2001, カ00490, 近代文学, 著作家別, ,
14914 小川国夫『生のさ中に』論(二)―<兄>の設定とその神話的構造, 芋生裕信, 高知女子大学文化論叢, , 3, 2001, コ00113, 近代文学, 著作家別, ,
14915 ウェブ上の漱石, 藤堂尚夫, 金沢大学語学文学研究, , 29, 2001, カ00490, 近代文学, 著作家別, ,
14916 〓東綺譚作後贅言証注, 梅谷文夫, 帝京国文学, , 8, 2001, テ00003, 近代文学, 著作家別, ,
14917 徳田(近松)秋江『人の影』のころ, 山本昌一, 国士館大学国文学論輯, , 22, 2001, コ01048, 近代文学, 著作家別, ,
14918 極楽とんぼのまごころ論里見〓研究, 岡部裕幸, 帝京国文学, , 8, 2001, テ00003, 近代文学, 著作家別, ,
14919 『にごりえ』情念の交響, 秋山公男, 愛知大学文学論叢, , 123, 2001, ア00140, 近代文学, 著作家別, ,
14920 『夜明け前』と『日本鉄道史上篇』, 鈴木昭一, 青須我波良, , 56, 2001, ア00160, 近代文学, 著作家別, ,
14921 『春の雪』禁忌への侵犯と逆説, 秋山公男, 愛知大学文学論叢, , 124, 2001, ア00140, 近代文学, 著作家別, ,
14922 泡鳴とニーチェ(二), 伴悦, 国士館大学国文学論輯, , 22, 2001, コ01048, 近代文学, 著作家別, ,
14923 久留島武彦の児童文化理念その一考察, 後藤惣一, 国語の研究(大分大), , 27, 2001, コ00830, 近代文学, 著作家別, ,
14924 『美しい星』読解の仮案破綻の証明とその積極的評価, 及川俊哉, 言文, , 48, 2001, ケ00330, 近代文学, 著作家別, ,
14925 久留島武彦の話術論「態度」とは, 首藤一郎, 国語の研究(大分大), , 27, 2001, コ00830, 近代文学, 著作家別, ,
14926 詩集『あこがれ』に関する一考察詩形とリズムをめぐって, 高淑玲, 文学・語学, , 170, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14927 『草枕』の蕪村, 上田正行, 金沢大学文学部論集, , 21, 2001, カ00506, 近代文学, 著作家別, ,
14928 会津八一「南京新唱」論, 中西亮太, 論輯(駒沢大・大学院), , 29, 2001, コ01460, 近代文学, 著作家別, ,
14929 反転する<故郷>・伊東静雄論, 田中俊広, 活水論文集(日本文学科編), , 44, 2001, カ00435, 近代文学, 著作家別, ,
14930 徳冨蘆花におけるワーズワースの受容―「哀音」に注目して, 吉田正信, 国語国文学報, , 59, 2001, コ00710, 近代文学, 著作家別, ,
14931 浮田和民の宗教思想(6), 姜克実, 岡山大学文学部紀要, , 35, 2001, オ00508, 近代文学, 著作家別, ,
14932 独立と紛争の時代浮田和民の宗教思想(7), 姜克実, 岡山大学文学部紀要, , 36, 2001, オ00508, 近代文学, 著作家別, ,
14933 保田与重郎の習作「室生寺の弥勒菩薩像」, 渡辺和靖, 愛知学芸大学研究報告, , 50, 2001, ア00070, 近代文学, 著作家別, ,
14934 譲原昌子の青春と文学朔北の植民地「樺太」に生きて, 格清久美子, 名古屋大学国語国文学, , 89, 2001, ナ00150, 近代文学, 著作家別, ,
14935 早矢仕有的と九鬼隆義―福沢をめぐる人脈, 坂井達朗, 学鐙, 98-1, , 2001, カ00270, 近代文学, 著作家別, ,
14936 合すれば即ち立ち―福沢諭吉と早矢仕有的のコパートナーシップ, 玉置紀夫, 学鐙, 98-1, , 2001, カ00270, 近代文学, 著作家別, ,
14937 長谷川如是閑の日本研究, 古川江里子, 日本歴史, , 634, 2001, Z00T:に:032:001, 近代文学, 著作家別, ,
14938 平成十一年(自1月至12月)国語国文学界の動向 近代 樋口一葉, 満谷マーガレット, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14939 平成十一年(自1月至12月)国語国文学界の動向 近代 夏目漱石, 鈴木正和, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14940 平成十一年(自1月至12月)国語国文学界の動向 近代 谷崎潤一郎・永井荷風, 中村良衛, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14941 天ハ自ラ助クルモノヲ助ク(1)―中村正直と『西国立志編』, 平川祐弘, 学鐙, 98-4, , 2001, カ00270, 近代文学, 著作家別, ,
14942 平成十一年(自1月至12月)国語国文学界の動向 近代 志賀直哉・有島武郎, 大野亮司, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14943 平成十一年(自1月至12月)国語国文学界の動向 近代 川端康成・横光利一, 高根沢紀子, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14944 平成十一年(自1月至12月)国語国文学界の動向 近代 太宰治, 藤原耕作, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14945 平成十一年(自1月至12月)国語国文学界の動向 近代 三島由紀夫, 柳瀬善治, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14946 天ハ自ラ助クルモノヲ助ク(2)―中村正直と『西国立志編』, 平川祐弘, 学鐙, 98-5, , 2001, カ00270, 近代文学, 著作家別, ,
14947 天ハ自ラ助クルモノヲ助ク(3)―中村正直と『西国立志編』, 平川祐弘, 学鐙, 98-6, , 2001, カ00270, 近代文学, 著作家別, ,
14948 大塚甲山と一茶, 神戸今朝人, 長野, , 219, 2001, Z52T:な:002:001, 近代文学, 著作家別, ,
14949 太宰治における日記体小説『正義と微笑』をめぐって, 万所志保, 文学・語学, , 169, 2001, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
14950 天ハ自ラ助クルモノヲ助ク(4)―中村正直と『西国立志編』, 平川祐弘, 学鐙, 98-7, , 2001, カ00270, 近代文学, 著作家別, ,