検索結果一覧

検索結果:199137件中 149651 -149700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
149651 追悼 吉本隆明 正しさから見放される体験, 竹田青嗣, 群像, 67-5, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149652 追悼 吉本隆明 「四回戦ボーイ」の原像, 大沢真幸, 群像, 67-5, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149653 追悼 吉本隆明 ごく単純なこと一点だけ, 山城むつみ, 群像, 67-5, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149654 <シンポジウム>日本文学の怪異―信じる?信じない?― 日本近代文学における<怪異>と<幻想>―泉鏡花を中心に, 藤沢秀幸, 清泉文苑, , 29, 2012, セ00114, 近代文学, 著作家別, ,
149655 スリリングな女たち 柴崎友香と映像的人間の夢, 田中弥生, 群像, 67-5, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149656 『地上生活者』への旅, 永岡杜人, 群像, 67-5, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149657 <インタビュー>文芸映画のたのしみ 谷崎潤一郎・泉鏡花・川端康成・三島由紀夫… 兄・増村保造監督の思い出, 小野れい子 増村豊夫 中野和子, 資料と研究, , 17, 2012, シ00882, 近代文学, 一般, ,
149658 <鼎談>特集 戦後文学を読む 第九回 大江健三郎―合評「芽むしり仔撃ち」, 奥泉光 野崎歓 町田康, 群像, 67-6, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149659 小説家による方法の冒険譚―伊井直行『会社員とは何者か? 会社員小説をめぐって』, 富岡幸一郎, 群像, 67-6, , 2012, ク00130, 近代文学, 書評・紹介, ,
149660 <講演>深沢七郎の文学 「楢山節考」ギターの調べとともに 奇跡の文学, 中沢新一, 資料と研究, , 17, 2012, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
149661 <対談> 本質的なモラルを伝える一つの言葉, 大江健三郎 綿矢りさ, 群像, 67-7, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149662 <対談>深沢七郎の文学 「楢山節考」ギターの調べとともに 深沢七郎の文学 そこに秘められたもの, 京谷秀夫 近藤信行, 資料と研究, , 17, 2012, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
149663 <複>深沢七郎の文学 「楢山節考」ギターの調べとともに 深沢七郎「楢山節考」草稿について 付<写真版>, 井上康明, 資料と研究, , 17, 2012, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
149664 <対談> 「犯人」と「探偵」を繋ぐ創作の水路, 多和田葉子 堀江敏幸, 群像, 67-7, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149665 <翻> 八木義徳 中込正子宛書簡翻刻, 保坂雅子, 資料と研究, , 17, 2012, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
149666 正体不明の「怪物」のためのデクパージュ―蓮実重彦『映画時評2009―2011』論, 阿部和重, 群像, 67-7, , 2012, ク00130, 近代文学, 一般, ,
149667 中村星湖作成スクラップブック(21)~(24), 三沢麻須美 望月洋子 小林幸代, 資料と研究, , 17, 2012, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
149668 <翻> 樋口家『仕入帳』第一冊 解説と翻刻, 野口碩, 資料と研究, , 17, 2012, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
149669 丸正事件から得た、李良枝の民族思想と小説への出発―伽〓琴から小説へ, 陳乃綺, 千里山文学論集, , 87, 2012, セ00338, 近代文学, 著作家別, ,
149670 <鼎談> 文学と、たかが恋愛されど恋愛, 青山七恵 綿矢りさ 野崎歓, 群像, 67-9, , 2012, ク00130, 近代文学, 小説, ,
149671 津村節子著者目録二, 岩田陽子, 千里山文学論集, , 88, 2012, セ00338, 近代文学, 著作家別, ,
149672 特集 いまここに、詩の声を―東日本大震災から一年 世界の開いた傷口―映像詩の宇宙(1) ポスト3・11の映像論, 金子遊, 現代詩手帖, 55-3, , 2012, ケ00303, 近代文学, 一般, ,
149673 追悼特集 新井豊美 新井さんへの返信, 北川透, 現代詩手帖, 55-3, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149674 追悼特集 新井豊美 新井豊美さん, 瀬尾育生, 現代詩手帖, 55-3, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149675 追悼特集 新井豊美 詩書にして地誌、そのなかで彼女は生きつづける, 阿部日奈子, 現代詩手帖, 55-3, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149676 追悼特集 新井豊美 「女神」のひと, 杉本真維子, 現代詩手帖, 55-3, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149677 新井豊美さんを悼む, 糸井茂莉 入沢康夫 有働薫 他, 現代詩手帖, 55-3, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149678 追悼特集 牟礼慶子 光の淵を歩いて, 井坂洋子, 現代詩手帖, 55-4, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149679 追悼特集 牟礼慶子 牟礼さんの方法, 瀬尾育生, 現代詩手帖, 55-4, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149680 追悼特集 牟礼慶子, 平林敏彦 野沢啓 脇地炯 神山睦美 添田馨 河津聖恵 田口麻奈, 現代詩手帖, 55-4, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149681 物語を壊す/懐かしむ―大江健三郎の場合, 大熊昭信, 成蹊大学文学部紀要, , 47, 2012, セ00030, 近代文学, 著作家別, ,
149682 <インタビュー>特集 新鋭詩集2012 薄明の層、彷徨する―インタビュー, 暁方ミセイ 野村喜和夫, 現代詩手帖, 55-4, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149683 共同研究 半七捕物帳(二)―「向島の寮」小考・「小女郎狐」小考・「女行者」小考, 浜田雄介 高橋昭男 岸本梨沙 大谷邦世, 成蹊国文, , 20, 2012, セ00025, 近代文学, 著作家別, ,
149684 『虞美人草』論―<動の女>を<画の女>にする物語, 李哲権, 聖徳大学総合研究所論叢, , 19, 2012, セ00124, 近代文学, 著作家別, ,
149685 来るべきうた(4) 権力と反権力のはざまで―清原日出夫の時代, 山田航, 現代詩手帖, 55-4, , 2012, ケ00303, 近代文学, 書評・紹介, ,
149686 正宗白鳥―絶対志向と懐疑精神, 綾目広治, 清心語文, , 14, 2012, セ00081, 近代文学, 著作家別, ,
149687 井上光晴『西海原子力発電所』論―原発/核をめぐる差別について, 西村英津子, 清心語文, , 14, 2012, セ00081, 近代文学, 著作家別, ,
149688 <講演> 大正作家の翻訳しようとしたものは何か―谷崎潤一郎、佐藤春夫を中心に, 井上健, 成城国文学, , 28, 2012, セ00049, 近代文学, 著作家別, ,
149689 追悼特集 吉本隆明 吉本隆明追悼, 粟津則雄, 現代詩手帖, 55-5, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149690 追悼特集 吉本隆明 吉本隆明への断章, 長谷川龍生, 現代詩手帖, 55-5, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149691 追悼特集 吉本隆明 吉本隆明さんのこと, 佐藤泰正, 現代詩手帖, 55-5, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149692 伝承の「発見」, 田中宣一, 成城文芸, , 221, 2012, セ00070, 近代文学, 著作家別, ,
149693 追悼特集 吉本隆明 ボクラの吉本, 最首悟, 現代詩手帖, 55-5, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149694 【第二回】 折口信夫の言語, 安藤礼二, 群像, 67-8, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149695 追悼特集 吉本隆明 無形の信仰者, 笠原芳光, 現代詩手帖, 55-5, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149696 阿部和重『クエーサーと13番目の柱』を読む DAYDREAM BELIEVER, 佐々木敦, 群像, 67-8, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149697 <インタビュー> 嵐の短編13本ノックを終えて, 本谷有希子 田中弥生, 群像, 67-8, , 2012, ク00130, 近代文学, 著作家別, ,
149698 追悼特集 吉本隆明 対幻想と染色体, 河野信子, 現代詩手帖, 55-5, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
149699 谷崎潤一郎「孝」の教えをめぐって―『不幸な母の話』考, 横田彩花, 成城国文学, , 28, 2012, セ00049, 近代文学, 著作家別, ,
149700 追悼特集 吉本隆明 水準器と羅針盤, 宇佐美斉, 現代詩手帖, 55-5, , 2012, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,