検索結果一覧

検索結果:29635件中 14951 -15000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14951 戦時下日本における林語堂の邦訳, 河村昌子, 千葉商大紀要, 45-3, 158, 2007, チ00037, 近代文学, 一般, ,
14952 表象される奈良―B面の「なら学」のために, 小川伸彦, 奈良女子大学文学部 研究教育年報, , 3, 2007, ナ00256, 近代文学, 一般, ,
14953 覚え書き・崇高とジェンダー, 小山俊輔, 奈良女子大学文学部 研究教育年報, , 4, 2007, ナ00256, 近代文学, 一般, ,
14954 <対談> “八〇年代”リヴァイヴァルと現在, 角南敬 矢阪廉次郎, 昧爽, , 14, 2007, マ00018, 近代文学, 一般, ,
14955 特集・物語の復興 「物語」のこれからに関する断章, 宮里立士, 昧爽, , 15, 2007, マ00018, 近代文学, 一般, ,
14956 特集・銀幕の宇宙 剣劇スタア一代―万屋錦之介, 矢阪廉次郎, 昧爽, , 16, 2007, マ00018, 近代文学, 一般, ,
14957 特集・銀幕の宇宙 スクリーンの中の「総統」と「天皇」, 二宮佳景, 昧爽, , 16, 2007, マ00018, 近代文学, 一般, ,
14958 忘れものと『東京物語』―忘却の自然誌へのアプローチ(2), 細馬宏通, 人間文化(滋賀県立大学人間文化学部研究報告), , 22, 2007, ニ00608, 近代文学, 一般, ,
14959 <講演> 候文の優勢と言文一致体の台頭, 十川信介, 人間文化, , 5, 2007, ニ00604, 近代文学, 一般, ,
14960 <講演> 手紙の時代, 谷川恵一, 人間文化, , 5, 2007, ニ00604, 近代文学, 一般, ,
14961 <講演> マッカーサーへの手紙, 安田常雄, 人間文化, , 5, 2007, ニ00604, 近代文学, 一般, ,
14962 <シンポジウム> 人は、どんな手紙を書いたか―近代日本とコミュニケーション, 十川信介 ロバート キャンベル 宮地正人 安田常雄 谷川恵一, 人間文化, , 5, 2007, ニ00604, 近代文学, 一般, ,
14963 普通文と時文, 三浦勝也, 東京都立産業技術高等専門学校研究紀要, , 1, 2007, ト00332, 近代文学, 一般, ,
14964 梅図かずお『イアラ』における典拠と出来事, 高橋明彦, 金沢美術工芸大学紀要, , 51, 2007, カ00515, 近代文学, 一般, ,
14965 太平洋戦争下の少年雑誌―月刊『海軍』細目, 神谷忠孝, 北海道文教大学論集, , 8, 2007, ホ00308, 近代文学, 一般, ,
14966 葛飾正久―関連資料補遺, 伊藤めぐみ, 北斎研究, , 39, 2007, ホ00147, 近代文学, 一般, ,
14967 <翻・複>[墨田区調査研究報告] 明治期浮世絵関連新聞記事(5)―北斎記事, , 北斎研究, , 39, 2007, ホ00147, 近代文学, 一般, ,
14968 女子教育と茶道―明治期の展開, 加藤晴美, プール学院短期大学紀要, , 47, 2007, フ00260, 近代文学, 一般, ,
14969 変態か、グロか、優美か―昭和初期の「陰間」表象をめぐって, 黒岩裕市, F-GENSジャーナル, , 8, 2007, f00015, 近代文学, 一般, ,
14970 「入れ替え不能性」をめぐる思考―宮台真司の「亜細亜主義」を読む, 千葉慶, 和光大学表現学部紀要, , 7, 2007, ヒ00121, 近代文学, 一般, ,
14971 <やおい>に関するメモランダム―漫画『DEATH NOTE』にみるメディアミックス加速化の現在から, 武内佳代, F-GENSジャーナル, , 8, 2007, f00015, 近代文学, 一般, ,
14972 定型のリング(二十五) 絵画と文芸, 小塩卓哉, 獅子吼, 91-3, 815, 2007, シ00160, 近代文学, 一般, ,
14973 近代数寄者の住宅 郊外・移築・田舎屋―高橋箒庵著『東都茶会記』の記述をもとに, 土屋和男, 『日本の住まいと風土性』, , , 2007, モ9:103, 近代文学, 一般, ,
14974 アジアの文学者交流 Soaked in Asia ポストスクリプト―語られたもの、伝ええなかったもの, 小川玲子, 広島経済大学研究論集, , 1, 2006, Z76U:ひ:002:002, 近代文学, 一般, ,
14975 明治36年の活人画―癸卯園遊会・歌舞伎座歴史活人画興行・東京美術学校紀念美術祭, 京谷啓徳, 文化資源学, , 5, 2007, フ00396, 近代文学, 一般, ,
14976 明治スタンダードと言文一致(2)―言文一致を中心に, 野村剛史, 言語・情報・テクスト, 14-1, , 2007, l00005, 近代文学, 一般, ,
14977 蔵書の中から 「歌集」と「詩集」そして『国書総目録』, 堀江朋子, 日本近代文学館, , 220, 2007, ニ00223, 近代文学, 一般, ,
14978 <座談会> 箱根に命を吹き込んだ人びと, 松沢成文 金原左門 松信裕, 有隣, , 476, 2007, ユ00013, 近代文学, 一般, ,
14979 明治の讃美歌翻訳事情―松本ゑい子と『基督教聖歌集』, 杉野徹, 同志社女子大学総合文化研究所紀要, , 24, 2007, ソ00045, 近代文学, 一般, ,
14980 軽井沢の文学空間と生活空間, 根本智治, 信州短期大学研究紀要, , 18, 2007, シ01001, 近代文学, 一般, ,
14981 文楽・植村霞亭の茗筵を読む―明治煎茶好事家の文人趣味, 佃一輝, 野村美術館研究紀要, , 16, 2007, ノ00080, 近代文学, 一般, ,
14982 文人画家・田能村直入の建築活動について―文人たちの動向と近代の数寄空間, 矢ヶ崎善太郎, 野村美術館研究紀要, , 16, 2007, ノ00080, 近代文学, 一般, ,
14983 <翻> 岡本巍の『自叙年譜』について, 吉田公平, 東洋大学中国哲学文学科紀要, , 15, 2007, ト00641, 近代文学, 一般, ,
14984 学芸員資料ノート 戦後東北初の総合文芸誌『東北文学』, 渡部直子, 仙台文学館ニュース, , 11, 2007, セ00329, 近代文学, 一般, ,
14985 画家小泉清と里見勝蔵, 古木悦子, 昧爽, , 16, 2007, マ00018, 近代文学, 一般, ,
14986 <翻・複> 『東洋大学新聞』に掲載された龍瑛宗「蕃人」, 野間信幸, 東洋大学中国哲学文学科紀要, , 15, 2007, ト00641, 近代文学, 一般, ,
14987 祝日大祭日唱歌をめぐって, 嶋津宣史, 瑞垣, , 206, 2007, ミ00058, 近代文学, 一般, ,
14988 俳句誌「つくし」, 恒成美代子, 文学館倶楽部, , 4, 2007, フ00301, 近代文学, 一般, ,
14989 文学館コレクション 「ゆうとぴあ」「詩学」―現代詩の黎明期を知る意義ある文学資料, 脇川郁也, 文学館倶楽部, , 4, 2007, フ00301, 近代文学, 一般, ,
14990 福岡の新聞小説 福岡日日新聞―明治編(2), 坂口博 山田まゆみ, 文学館倶楽部, , 4, 2007, フ00301, 近代文学, 一般, ,
14991 奉唱歌さまざま, 中沢伸弘, 瑞垣, , 207, 2007, ミ00058, 近代文学, 一般, ,
14992 <講演> ジェンダーの視点で読み解く戦後映画―『男たちの大和』を中心に, 若桑みどり, 東西南北, , 2007, 2007, ト00329, 近代文学, 一般, ,
14993 銃後の日露戦争―『穂積歌子日記』を読む, 塩崎文雄, 東西南北, , 2007, 2007, ト00329, 近代文学, 一般, ,
14994 日清・日露戦争と脚気, 内田政夫, 東西南北, , 2007, 2007, ト00329, 近代文学, 一般, ,
14995 雑誌『太陽』の一側面について, 上野隆生, 東西南北, , 2007, 2007, ト00329, 近代文学, 一般, ,
14996 研究ノート 新聞「小日本」の季節(下)―継承と開拓・挿絵の問題から, 渡部光一郎, 季刊子規博だより, 26-3, 101, 2007, キ00015, 近代文学, 一般, ,
14997 近代日本に於ける中国白話小説『三言』所収篇の受容について―一九二六年~一九三九年までの動向を中心として, 勝山稔, 国際文化研究科論集, , 15, 2007, コ00897, 近代文学, 一般, ,
14998 表象としてのジャングル―手塚治虫のTVアニメ『鉄腕アトム 洞窟の女王の巻』, 西村安弘, 芸術世界, , 13, 2007, ケ00082, 近代文学, 一般, ,
14999 特集 「萌え」の正体 「萌え」の本質とその生成について, 斎藤環, 国文学, 53-16, 776, 2008, コ00940, 近代文学, 一般, ,
15000 特集 「萌え」の正体 「萌え」と「萌えフォビア」, 伊藤剛, 国文学, 53-16, 776, 2008, コ00940, 近代文学, 一般, ,