検索結果一覧

検索結果:21735件中 15451 -15500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15451 研究動向 川端康成―基礎的研究を中心に, 馬場重行, 昭和文学研究, 31, , 1995, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
15452 献呈・識語のある初版本(11)― 『感情装飾』吉田謙吉宛献呈本, 川島幸希, 日本古書通信, 60-12, , 1995, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
15453 川端康成全集固有名詞索引 5―日本文学(近代)篇 3(こ〜そ), 原善 福田淳子 青木章彦, 作新国文, 7, , 1995, サ00109, 近代文学, 作家別, ,
15454 「伊豆の踊子」の構成意識, 渥見秀夫, 新居浜工業高等専門学校紀要, 31, , 1995, ニ00080, 近代文学, 作家別, ,
15455 川端康成私論(その八)―『伊豆の踊子』素描(6), 増田辰也, 塔影, 28, , 1995, ト00034, 近代文学, 作家別, ,
15456 川端康成『伊豆の踊子』論―「近代文学としての性格」の視点から, 竹腰幸夫, 常葉国文, 20, , 1995, ト00840, 近代文学, 作家別, ,
15457 『伊豆の踊子』の観念性, 渥見秀夫, 愛媛国文研究, 45, , 1995, エ00030, 近代文学, 作家別, ,
15458 川端康成『落葉』論, 高見沢恵子, 人間文化研究年報, 18, , 1995, ニ00620, 近代文学, 作家別, ,
15459 掌篇小説というジャンルの誕生―川端康成『感情装飾』序論, 神谷雅志, 繍, 7, , 1995, シ00431, 近代文学, 作家別, ,
15460 『古都』小論, 村上林造, 国語教育攷, 10, , 1995, コ00626, 近代文学, 作家別, ,
15461 作品「古都」のダイナミズム, 田村充正, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 46-1, , 1995, シ01220, 近代文学, 作家別, ,
15462 川端康成『古都』試論―«衰滅»の予兆と萌芽の予感と, 三谷憲正, 稿本近代文学, 20, , 1995, コ00417, 近代文学, 作家別, ,
15463 川端康成「十六歳の日記」研究史抄, 川嶋至, 学苑, 670, , 1995, カ00160, 近代文学, 作家別, ,
15464 川端康成と仏教―「抒情歌」を軸に, 三田英彬, 大正大学大学院研究論集, 19, , 1995, タ00034, 近代文学, 作家別, ,
15465 О рассказе Кавабата Ясунари«Луна на воле», 田村充正, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 45-2, , 1995, シ01220, 近代文学, 作家別, ,
15466 川端康成「千羽鶴」論―<女のかなしみ>をめぐって, 北村倫子, 昭和文学研究, 31, , 1995, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
15467 川端康成『葬式の名人』二―学生による読み取りと、作品構成との関連について, 栄井温郎, 大阪青山短大国文, 11, , 1995, オ00117, 近代文学, 作家別, ,
15468 短編小説における構図―川端康成『葬式の名人』についての一考察, 栄井温郎, 大阪青山短期大学研究紀要, 21, , 1995, オ00116, 近代文学, 作家別, ,
15469 『眠れる美女』論―眠りのことなど, 高橋真理, 日本文学/日本文学協会, 44-9, , 1995, ニ00390, 近代文学, 作家別, ,
15470 『眠れる美女』と一休と中国禅, 張石, 比較文学研究, 67, , 1995, ヒ00035, 近代文学, 作家別, ,
15471 川端康成『眠れる美女』論―魔界との呼応, 松浦和子, 芸術至上主義文芸, 21, , 1995, ケ00075, 近代文学, 作家別, ,
15472 「美の存在と発見」論―小説論としての可能性と限界, 小菅健一, 紀要(山梨英和短大), 29, , 1995, ヤ00180, 近代文学, 作家別, ,
15473 川端康成「みづうみ」・銀平の身体―とらされる姿勢に着眼して, たつみ都志, 武庫川国文, 45, , 1995, ム00020, 近代文学, 作家別, ,
15474 川端康成「雪国」におけるトポス―日常からの脱却, たつみ都志, 昭和文学研究, 30, , 1995, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
15475 『雪国』における駒子と島村の関係を巡って, 我那覇修, 解釈, 41-10, , 1995, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
15476 川端康成「弓浦市」論―<記憶>のテクスチュアリティ(上), 原善, 解釈, 41-6, , 1995, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
15477 川端康成「弓浦市」論―<記憶>のテクスチュアリティ(下), 原善, 解釈, 41-7, , 1995, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
15478 川端康成「歴史」(掌の小説)について―街道の意志, 森晴雄, 群系, 8, , 1995, ク00115, 近代文学, 作家別, ,
15479 <翻>新資料紹介 碧梧桐「続三千里」旅中句稿, 栗田靖, 日本大学短期大学部研究年報(三島), 7, , 1995, ニ00333, 近代文学, 作家別, ,
15480 『三千里』をめぐって, 渡辺順子, 甲南大学紀要, 95, , 1995, コ00200, 近代文学, 作家別, ,
15481 上林暁「努力の碑」(表紙写真)について, 吉村稠, 上林暁研究, 3, , 1995, カ00679, 近代文学, 作家別, ,
15482 ニッポン・ミニマリズム文学における「飲み屋」という「宇宙」―例えば上林暁の場合, スタンレー・鈴木, 彷書月刊, 11-11, , 1995, ホ00055, 近代文学, 作家別, ,
15483 上林暁関係書目ほか(十八), 門脇照男, 上林暁研究, 3, , 1995, カ00679, 近代文学, 作家別, ,
15484 <翻> 上林暁の全集・創作集未収録作品について 3―第五高等学校校友会誌『龍南』に関して(3), 吉村稠, 上林暁研究, 3, , 1995, カ00679, 近代文学, 作家別, ,
15485 上林さんからの手紙(一), 植田馨, 上林暁研究, 3, , 1995, カ00679, 近代文学, 作家別, ,
15486 文士の手紙(43) 上林暁(上), 青木正美, 彷書月刊, 11-12, , 1995, ホ00055, 近代文学, 作家別, ,
15487 文士の手紙(44) 上林暁(下), 青木正美, 彷書月刊, 12-1, , 1995, ホ00055, 近代文学, 作家別, ,
15488 有明の周辺―詩語・詩想の継承(七)付 透谷と鉄幹・晩翠・『抒情詩』, 三浦仁, 紀要(山梨県女子短大), 28, , 1995, ヤ00190, 近代文学, 作家別, ,
15489 『独絃哀歌』の特質―「独絃哀歌」十五首を中心として, 中島洋一, 日本文芸研究, 47-2, , 1995, ニ00530, 近代文学, 作家別, ,
15490 木内起ぬの教育の歌, 下平武治, 駒木原国文, 6, , 1995, コ01436, 近代文学, 作家別, ,
15491 『かたばみ』の美的構造, 新井章, 駒木原国文, 6, , 1995, コ01436, 近代文学, 作家別, ,
15492 研究動向 菊池寛, 片山宏行, 昭和文学研究, 30, , 1995, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
15493 菊池寛「父帰る」における断定の助動詞「ダ」「ジャ」「ヤ」の用法について, 青木毅, 四国の文学, , , 1995, イ0:699, 近代文学, 作家別, ,
15494 「藤十郎の恋」―新歴史主義の分析, 岩本一, 東洋大学短期大学紀要, 27, , 1995, ト00630, 近代文学, 作家別, ,
15495 菊池幽芳『己が罪』/家庭小説というジャンル―明治大正流行小説の研究(3), 真銅正宏, 人文学(同志社大学), 158, , 1995, シ01120, 近代文学, 作家別, ,
15496 「牛山ホテル」論, 今村忠純, 大妻国文, 26, , 1995, オ00460, 近代文学, 作家別, ,
15497 北川冬彦とマックス・ジャコブ覚え書―散文詩論におけるシチュアシオンの東西, 松元季久代, 岩大語文, 3, , 1995, カ00629, 近代文学, 作家別, ,
15498 北畠八穂書誌稿, 佐藤幸子, 郷土作家研究, 23, , 1995, キ00547, 近代文学, 作家別, ,
15499 白秋郷愁―生命の叛乱、もしくはエロスと悲哀について, 鈴木貞美, 文学界, 49-12, , 1995, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
15500 鳴石笑木―白秋における芭蕉と良寛, 滝沢精一郎, 野州国文学, 55, , 1995, ヤ00010, 近代文学, 作家別, ,