検索結果一覧

検索結果:2918件中 1551 -1600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1551 〈講演〉講演 夏期公開講座 田中逸平『白雲遊記』-大正時代の日本人によるメッカ巡礼の記録, 中西竜也, 人文(京都大学人文科学研究所), , 67, 2020, シ01050, 近代文学, 分野なし, ,
1552 魯迅の文体と写真的感性(3)-文脈論初探-, 山本明, 人文研紀要, , 95, 2020, シ01172, 近代文学, 分野なし, The Style of Lu Xun and Photographic Sensibility(3),
1553 唯美派の詩人邵洵美の詩について, 渡辺新一, 人文研紀要, , 95, 2020, シ01172, 近代文学, 分野なし, About Poems of an Aestheticism Poet Shao-Xunmei,
1554 神秘主義と野生の思考-井筒俊彦とレヴィ=ストロース-, 小嶋洋介, 人文研紀要, , 95, 2020, シ01172, 近代文学, 分野なし, Le Mysticisme et la Pensee sauvage: Toshihiko IZUTSU et Claude LEVI-STRAUSS,
1555 意味を通じさせること-本文編纂者のシェイクスピア-, 金子雄司, 人文研紀要, , 96, 2020, シ01172, 近代文学, 分野なし, Making Sense: Textual Editors' Shakespeare,
1556 『不思議の国のアリス』における言語と生物の変身, 川崎明子, 人文研紀要, , 96, 2020, シ01172, 近代文学, 分野なし, Linguistic and Biological Metamorphoses in 【Alice's Adventures in Wonderland】,
1557 日本近代小説の基本型, 松原真, 人文・自然研究, , 14, 2020, シ01173, 近代文学, 分野なし, The basic plot of the modern Japanese novel,
1558 木下夕爾、「生きられる」という生き方, 九里順子, 人文社会科学論叢, , 29, 2020, シ01176, 近代文学, 分野なし, The Meaning of 'I can Live' by Kinoshita Yuji,
1559 論説 昭和戦前期における実業エリートと大衆社会, 永谷健, 人文論叢(三重大学人文学部文化学研究紀要), , 37, 2020, シ01222, 近代文学, 分野なし, ,
1560 鶯卿筆《蔓梅擬に目白図》, 仲町啓子, 実践女子大学香雪記念資料館館報, , 17, 2020, シ01324, 近代文学, 分野なし, ,
1561 有馬さとえ作《五月の窓》と《チャイナドレスの女性》について, 児島薫, 実践女子大学香雪記念資料館館報, , 17, 2020, シ01324, 近代文学, 分野なし, ,
1562 〈講演〉《講演記録》 原口のモデル橋口五葉の〈言行一致〉-独身者問題小説としての『三四郎』-, 藤井淑禎, 成城国文学, , 36, 2020, セ00049, 近代文学, 分野なし, ,
1563 (研究ノート) 「鳳至・珠洲二郡教育協議会日誌」(1880年)と福沢諭吉の教育思想, 大久保英哲, 星稜論苑, , 49, 2020, セ00204, 近代文学, 分野なし, “Fugeshi and Suzu Districts Education Conference Journal” (1880) and Fukuzawa Yukichi's Thoughts on Education,
1564 〈知の形象〉は語の意味か-ダルモーッタラの考察を手掛かりとして-, 石田尚敬, 禅研究所紀要, , 49, 2021, セ00300, 近代文学, 分野なし, ,
1565 海を渡った又三郎 補遺(二)-1940年代における宮沢賢治の受容-, 米村みゆき, 専修国文, , 106, 2020, セ00310, 近代文学, 分野なし, ,
1566 [論文] 三木清と唯物論研究会, 初山高仁, 仙台白百合女子大学紀要, , 24, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1567 平和な時代に振り返って鏡をのぞき込むと、後ろに小さく北園克衛像が見える, ジョン・ソルト, 戦争と万葉集, , 2, 2020, セ00348, 近代文学, 分野なし, ,
1568 記憶を歴史に記録する, 栗原俊雄, 戦争と万葉集, , 2, 2020, セ00348, 近代文学, 分野なし, ,
1569 沖縄において歌唱された「海ゆかば」をめぐって, 柳井貴士, 戦争と万葉集, , 2, 2020, セ00348, 近代文学, 分野なし, ,
1570 佐佐木信綱の「新た世」の歴史観-戦争期と戦後を繋いだ論理 付、「日本叢書」一覧-, 小松靖彦, 戦争と万葉集, , 2, 2020, セ00348, 近代文学, 分野なし, ,
1571 論文 時代の精神状況から見た池田大作幸福思想の三つの領域, 叢暁波, 創価教育, , 13, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1572 《研究ノート》 創価教育学体系の教育学的論理からみた宗教の必要性, 岩木勇作, 創価教育, , 13, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1573 〈講演〉講演会 南原繁の戦後体制構想-敗戦・憲法・教育-, 加藤節, 創価教育, , 13, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1574 〈講演〉講演会 デューイの成長論とアクティブ・ラーニング-衝動、試行錯誤、コミュニケーション-, 行安茂, 創価教育, , 13, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1575 〈講演〉講演会 「平和の文化」と人間の安全保障-池田・チョウドリ対談を読む-, 中山雅司, 創価教育, , 13, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1576 〈講演〉講演会 創立者池田大作先生の日中友好実践と「4つの主義」, 高橋強, 創価教育, , 13, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1577 書評 『評伝牧口常三郎』, 有本昌弘, 創価教育, , 13, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1578 資料紹介 「『人生地理学』補注」補遺(第7回), 斎藤正二, 創価教育, , 13, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1579 書評 『牧口常三郎全集』第1巻~第10巻 1981年~1996年 第三文明社, 坂本幹雄, 創価大学人文論集, , 32, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1580 佐野史郎氏特別講演記録「乱歩と戦争」, 佐野史郎 細井尚子 金子明雄, 大衆文化, , 22, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1581 侍と探偵の蜜月-大衆文学ジャンルの再編成における捕物帳-, 影山亮, 大衆文化, , 22, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1582 新派と歌舞伎のあいだ-五代目中村芝翫の家庭小説劇をめぐって-, 金子明雄, 大衆文化, , 22, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1583 語る〈女〉と語られる〈女たち〉-永井荷風『つゆのあとさき』における語り論, 金田みか, 大衆文化, , 22, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1584 ハイジンの行方-江戸川乱歩「二癈人」論, 出口歩, 大衆文化, , 22, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1585 旅立つ「兄」-江戸川乱歩「押絵と旅する男」論-, 横田遼, 大衆文化, , 22, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1586 艶めかしき怪談-江戸川乱歩「人でなしの恋」論(上), 石川巧, 大衆文化, , 23, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1587 江戸川乱歩「孤島の鬼」の着想を巡って, 小松史生子, 大衆文化, , 23, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1588 岸田國士「かへらじと」を読む-移動演劇の作劇術, 松本和也, 大衆文化, , 23, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1589 「Pink」から『pink』へ-岡崎京子『pink』論, 村松まりあ, 大衆文化, , 23, 2020, タ00019, 近代文学, 分野なし, ,
1590 論文(院生) 栗木京子短歌の初期作品考-京都大学在学時の歌の原点とそのゆくえ-, 草木美智子, 大正大学大学院研究論集, , 44, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1591 [研究ノート] 明治二〇年代初頭における蕉風俳諧の受容とその評価について-坪内逍遙・内田不知庵を起点に-, 大貫俊彦, 千葉大学人文研究, , 49, 2020, チ00045, 近代文学, 分野なし, ,
1592 論文 内村鑑三 闘いの軌跡(四), 関口安義, 都留文科大学研究紀要, , 90, 2019, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, A Critical Biography of UCHIMURA Kanzo (Part 4),
1593 論文 内村鑑三 闘いの軌跡?, 関口安義, 都留文科大学研究紀要, , 91, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, A Critical Biography of UCHIMURA Kanzo(Part 5),
1594 論文 内村鑑三 闘いの軌跡(六), 関口安義, 都留文科大学研究紀要, , 92, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, A Critical Biography of UCHIMURA Kanzo (Part 6),
1595 清代志怪小説の形成について, 田中智幸, 鶴見大学紀要(日本語・日本文学編), , 57, 2020, (Web公開論文), 近代文学, 分野なし, ,
1596 「現代の国語」「論理国語」における『水の東西』指導の可能性-推論指導を中核とした論理的な文章指導の在り方-, 光野公司郎, 数研国語通信つれづれ, , 37, 2020, ツ00130, 近代文学, 分野なし, ,
1597 雨の中でも、鷹狩をするのか-「俊頼髄脳」鷹狩の歌を判ずる藤原公任の言葉の解釈について-, 黒岩淳, 数研国語通信つれづれ, , 37, 2020, ツ00130, 近代文学, 分野なし, ,
1598 芥川龍之介『羅生門』末尾改稿に対する一考察, 髙藤大空, 数研国語通信つれづれ, , 37, 2020, ツ00130, 近代文学, 分野なし, ,
1599 近代美術資料-鈴木信太郎の生活デザイン(二) 挿絵と写真資料, 岡部昌幸 岩崎達也, 帝京史学, , 35, 2020, テ00006, 近代文学, 分野なし, ,
1600 初世藤舎芦船・初世中村寿鶴をめぐる一考察-歌舞伎および吾妻能狂言出勤以前の足跡-, 鎌田紗弓, 東京芸術大学音楽部紀要, , 46, 2020, ト00213, 近代文学, 分野なし, The Career of TOSHA Rosen I and NAKAMURA Jukaku I: Activities before Participating in Kabuki and Azuma Noh Kyogen,