検索結果一覧

検索結果:9758件中 1551 -1600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1551 茅野雅子研究(承前)―「明星」廃刊以後、没年まで―, 青木生子, 日本女子大学紀要:文学部, 14, , 1965, ニ00290, 近代文学, 短歌, ,
1552 雑誌「山水美観」における牧水の作品, 石井幸雄, 街路樹, 11-2, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1553 北原白秋と湯ケ島―歌集「渓流唱」の構造―(近代歌人とその風土(7)), 永塚功, 街路樹, 11-8, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1554 「白秋と屁の神」追尾, 山田弘道, 風炎, 3-9, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1555 北原白秋の人と作品(七)―俊子との恋愛とその作品をめぐつて―, 西本秋夫, 風炎, 3-1, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1556 北原白秋の人と作品(八)―俊子との恋愛とその作品をめぐつて―, 西本秋夫, 風炎, 3-2, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1557 北原白秋の人と作品(九)―俊子との恋愛とその作品をめぐつて―, 西本秋夫, 風炎, 3-3, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1558 北原白秋の人と作品(十)―「新生」という詩について―, 西本秋夫, 風炎, 3-5, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1559 北原白秋の人と作品(十一)―白秋と屁の神―, 西本秋夫, 風炎, 3-7, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1560 北原白秋の人と作品(十二)―再び白秋と章子について(一)―, 西本秋夫, 風炎, 3-8, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1561 北原白秋の人と作品(十三)―再び白秋と章子について(二)―, 西本秋夫, 風炎, 3-9, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1562 石川啄木の文学(近代文学鑑賞の手帖), 岩城之徳, 国文学, 10-15, , 1965, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
1563 啄木短歌鑑賞序説, 玉城徹, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1564 啄木の短歌, 米田登, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1565 啄木短歌の問題性, 高安国世, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1566 断層の中の啄木, 小島清, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1567 啄木の歌の背景―ローマ字日記の中から―, 早瀬譲, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1568 時間の穴―私の啄木談義―, 頴田島一二郎, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1569 啄木の浸透性, 山崎雪子, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1570 石川啄木論―「所謂今度の事」をめぐつて―, 阿部正路, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1571 「一握の砂」明治四十一年度作品に関する考察, 石井勉次郎, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1572 啄木の歌一首に関連して, 岩田正, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1573 啄木への独白, 竹村利雄, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1574 金田一京助への最後の啄木訪問―金田一・岩城論争の解決に―, 小瀬洋喜, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1575 啄木短歌の文体, 南崎晋, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1576 啄木の三行書きについて, 吉田弥寿夫, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1577 覚え書一、二(石川啄木研究), 横田利平, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1578 啄木と小説, 上田三四二, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1579 啄木に関するアンケート, 諸家, 現代短歌, 16, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1580 啄木短歌補説, 国崎望久太郎, 立命館文学, 243, , 1965, リ00120, 近代文学, 短歌, ,
1581 啄木の詩歌における思想性―明日の世界をめざすもの―, 田所睦子, 高知女子大国文, 1, , 1965, コ00120, 近代文学, 短歌, ,
1582 啄木詩歌の抒情構造―その二重性について―, 松原勉, 日本文芸研究, 17-2・3, , 1965, ニ00530, 近代文学, 短歌, ,
1583 啄木における「家」の問題―中山和子「魚住折芦の文学史的位置」にふれて―, 堀江信男, 日本文学/日本文学協会, 14-2, , 1965, ニ00390, 近代文学, 短歌, ,
1584 啄木における友情の位相(一)―その人間像再発見への試み―, 石井勉次郎, 大阪産業大学紀要, 9, , 1965, オ00230, 近代文学, 短歌, ,
1585 作家の遺族の嘆き(文壇ゴシツプ史・第四回)―啄木夫人節子不義説をめぐつて―, 村松定孝, 国文学解釈と鑑賞, 30-14, , 1965, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
1586 啄木短歌の語法について(上), 小久保崇明, 国文学, 10-5, , 1965, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
1587 啄木短歌の語法について(下), 小久保崇明, 国文学, 10-6, , 1965, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
1588 啄木の詩, 山村嘉己, 研究紀要(華頂短大), 9, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1589 最近における啄木研究文献(二)―昭和三十七年一月より昭和三十九年十二月に至る―, 岩城之徳, 日本大学三島教養部研究年報, 13, , 1965, ニ00340, 近代文学, 短歌, ,
1590 石川啄木研究書目―文献百冊の解題―, 岩城之徳, 日本大学三島教養部研究年報, 14, , 1965, ニ00340, 近代文学, 短歌, ,
1591 正岡子規の文学(近代文学鑑賞の手帖), 清崎敏郎, 国文学, 10-15, , 1965, コ00940, 近代文学, 短歌, ,
1592 子規稿『七草集』の女郎花の巻, 宮川康雄, アララギ, 58-1, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1593 翻刻おミなへし乃巻(うすむらさき), , アララギ, 58-1, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1594 正岡子規と野口寧斎, 中村忠行, 文学, 32-10, , 1965, フ00290, 近代文学, 短歌, ,
1595 短歌における人間の問題(1)―正岡子規の提示したもの―, 赤間昇, 形成, 13-1, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1596 短歌における人間の問題(2)―正岡子規の提示したもの―, 赤間昇, 形成, 13-2, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1597 短歌における人間の問題(3)―正岡子規の提示したもの―, 赤間昇, 形成, 13-3, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1598 短歌における人間の問題(4)―正岡子規の提示したもの―, 赤間昇, 形成, 13-6, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 短歌, ,
1599 正岡子規の短歌の性格, 中性哲, 富山大学文理学部文学紀要, 14, , 1965, ト01130, 近代文学, 短歌, ,
1600 正岡子規評価の基軸, 久保田正文, 国文学, 10-5, , 1965, コ00940, 近代文学, 短歌, ,