検索結果一覧

検索結果:29635件中 15951 -16000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15951 「井上馨関係文書」所収伊藤博文書翰翻刻 続, 井上馨関係文書講読会, 参考書誌研究, , 68, 2008, サ00210, 近代文学, 一般, ,
15952 憲政資料中の戦前期朝鮮・台湾・中国東北部関係資料, 堀内寛雄, 参考書誌研究, , 69, 2008, サ00210, 近代文学, 一般, ,
15953 国立国会図書館所蔵満鉄文書―概要と主要文書案内, 白岩一彦, 参考書誌研究, , 69, 2008, サ00210, 近代文学, 一般, ,
15954 特集 五箇条の御誓文百四十年・戊申詔書百年 五箇条の御誓文から戊申詔書へ―「上下心を一」にして「自彊息まざるべし」の精神, 阪本是丸, 神園, , 1, 2008, カ00710, 近代文学, 一般, ,
15955 特集 五箇条の御誓文百四十年・戊申詔書百年 五箇条の御誓文と立憲政治の形成, 鳥海靖, 神園, , 1, 2008, カ00710, 近代文学, 一般, ,
15956 特集 五箇条の御誓文百四十年・戊申詔書百年 「五箇条の御誓文」の思想史的意義―「語彙」を中心に, 藤原暹, 神園, , 1, 2008, カ00710, 近代文学, 一般, ,
15957 特集 五箇条の御誓文百四十年・戊申詔書百年 五箇条の御誓文と明治の改元, 所功, 神園, , 1, 2008, カ00710, 近代文学, 一般, ,
15958 特集 五箇条の御誓文百四十年・戊申詔書百年 戊申詔書と「村の鎮守」, 畔上直樹, 神園, , 1, 2008, カ00710, 近代文学, 一般, ,
15959 <講演>特集 五箇条の御誓文百四十年・戊申詔書百年 和魂漢才と和魂洋才―大和魂をどうとらえるべきか, 平川祐弘, 神園, , 1, 2008, カ00710, 近代文学, 一般, ,
15960 <講演>特集 五箇条の御誓文百四十年・戊申詔書百年 明治維新と明治の聖徳, 佐藤一伯, 神園, , 1, 2008, カ00710, 近代文学, 一般, ,
15961 <講演> 北九州の文学, 今川英子, 北九州国文, , 35, 2008, キ00051, 近代文学, 一般, ,
15962 戦前日本の中学校地理教科書に表われる「宗教関連の用語」について, 玉置麻衣, 神道研究集録, , 22, 2008, シ01028, 近代文学, 一般, ,
15963 「皇室祭祀令」の起草原案と審議時期、並びに基本的性格について, 大岡弘, 神道研究集録, , 22, 2008, シ01028, 近代文学, 一般, ,
15964 脚本家・水木洋子と映画『あれが港の灯だ』, 内藤寿子, 湘北紀要(人文・社会), , 29, 2008, シ00722, 近代文学, 一般, ,
15965 法令と規定の内容から見た「祭式」「行事」「作法」の語義, 竹内雅之, 神道研究集録, , 22, 2008, シ01028, 近代文学, 一般, ,
15966 現代中国における対日観の変遷について, 班偉, 山陽論叢, , 15, 2008, サ00240, 近代文学, 一般, ,
15967 河合栄治郎の政治思想, 名古忠行, 山陽論叢, , 15, 2008, サ00240, 近代文学, 一般, ,
15968 田村直臣と花嫁事件―米人宣教師の報告を中心にして, 梅本順子, 国際関係研究(国際文化編), 29-2, , 2008, コ00859, 近代文学, 一般, ,
15969 呉新栄の左翼意識―「呉新栄旧蔵雑誌抜粋集(合本)」からの考察―呉三連台湾史料研究中心所蔵「呉新栄旧蔵雑誌抜粋集(合本)」の出典一覧, 河原功, 成蹊論叢, , 45, 2008, セ00040, 近代文学, 一般, ,
15970 黒沢明:『七人の侍』はなぜ面白いか, 岩尾龍太郎, 西南学院大学国際文化論集, 23-1, , 2008, セ00128, 近代文学, 一般, ,
15971 鄭孝胥氏と東京の漢学者たち, 深沢一幸, 言語文化研究(大阪大学言語文化部), , 34, 2008, ケ00258, 近代文学, 一般, ,
15972 1935年の楠木正成をめぐるいくつかの出来事―ナショナル・ローカル・資本, 森正人, 人文論叢, , 25, 2008, シ01222, 近代文学, 一般, ,
15973 朝鮮が再現した「満洲」―『東亜日報』新聞記事と金東仁「赤い山―ある医師の手記―」, 柳水晶, 日本語と日本文学, , 47, 2008, ニ00254, 近代文学, 一般, ,
15974 呉天賞「蕾」からみる<恋愛>と<植民地近代化>, 呉亦〓, 日本語と日本文学, , 47, 2008, ニ00254, 近代文学, 一般, ,
15975 <翻> 大内青巒の神道論―『神道弁論』, 林淳, 禅研究所紀要, , 36, 2008, セ00300, 近代文学, 一般, ,
15976 週刊誌記事に見る満州事変から国際連盟脱退まで―『週刊朝日』を中心に, 山川恭子, 図書館情報メディア研究, 5-2, , 2008, ト00891, 近代文学, 一般, ,
15977 <講演> もう一つの日本・沖縄現代文学の状況, 高阪薫, 『タイ国日本研究国際シンポジウム2007 論文報告集』, , , 2008, ノ0:96, 近代文学, 一般, ,
15978 現代日本の女性作家が描く家族と母性―山田詠美・よしもとばなな・江国香織が描く「近代家族」の終焉と新しい“親密性”, 佐伯順子, 『タイ国日本研究国際シンポジウム2007 論文報告集』, , , 2008, ノ0:96, 近代文学, 一般, ,
15979 日本文学に描かれた「タイ」―オリエンタルなロマンスを求めて, メータセート・ナムティップ, 『タイ国日本研究国際シンポジウム2007 論文報告集』, , , 2008, ノ0:96, 近代文学, 一般, ,
15980 日タイ文学にみる良妻賢母―周辺の言説とともに, 平松秀樹, 『タイ国日本研究国際シンポジウム2007 論文報告集』, , , 2008, ノ0:96, 近代文学, 一般, ,
15981 イメージの来歴と展開―二宮金次郎を手がかりに, 岩井茂樹, 『タイ国日本研究国際シンポジウム2007 論文報告集』, , , 2008, ノ0:96, 近代文学, 一般, ,
15982 北海道の出版事情, 田端宏, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15983 開拓使版行書と印刷―附・開拓使版行解題書目, 高木庄治, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15984 北海道庁の出版事業―明治・大正期の移住・開拓関係資料を中心に, 関秀志, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15985 殖民社会の出版事業, 君尹彦, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15986 昭和戦前期の出版事情, 出村文理, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15987 戦後占領期の出版社と出版活動―昭和二十二年・二十三年を中心に, 平沢秀和, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15988 高度成長期の出版社と出版活動, 出村文理, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15989 北海道の考古学関係出版史, 宇田川洋, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15990 「アイヌ」に関わる書史―とくに復刻本・目録刊行の社会的背景と意義について, 河野本道, 『北海道の出版文化史』, , , 2008, ノ7:204, 近代文学, 一般, ,
15991 明治20年代の日本音楽観―東京音楽学校存廃論争を通して, 平田公子, 福島大学教育学部論集, , 8, 2008, フ00181, 近代文学, 一般, ,
15992 近代における仏教教団の女子教育への取り組み―女子文芸学舎を中心にして, 高山秀嗣, 仏教経済研究, , 37, 2008, フ00244, 近代文学, 一般, ,
15993 真宗の職業倫理―明治~昭和における工場説教を通じて, 辻井清吾, 仏教経済研究, , 37, 2008, フ00244, 近代文学, 一般, ,
15994 特集・維新と伝統 維新と伝統―両概念の相互関係及びその綜合, 小堀桂一郎, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 一般, ,
15995 近年購入・収集した「明治民営期のポスター」関連資料について, 鎮目良文, たばこと塩の博物館年報, , 23, 2008, タ00138, 近代文学, 一般, ,
15996 特集・維新と伝統 入沢宗寿の神道教育―神道教育の類例化への試み, 中道豪一, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 一般, ,
15997 特集・維新と伝統 「禊教本院」の展開, 荻原稔, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 一般, ,
15998 <講演>特集・維新と伝統 近代日本の<宗教>と<神道>―宗門・皇道・文明との関わりから, 島薗進, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 一般, ,
15999 <シンポジウム>特集・維新と伝統 維新と伝統―近代日本の<宗教>, 島薗進 山口輝臣 菅浩二 武田秀章, 明治聖徳記念学会紀要, , 45, 2008, メ00038, 近代文学, 一般, ,
16000 <複> 政体新論(せいていしんろん), , 『政体新論』(リプリント日本近代文学), , 158, 2008, ヒ9:67:158, 近代文学, 一般, ,