検索結果一覧

検索結果:199137件中 163801 -163850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
163801 特集 児童文学と「声」 壺井栄児童文学の語り, 上出恵子, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
163802 特集 児童文学と「声」 『原爆児童文学集』の語り, 楠田剛士, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 児童文学, ,
163803 特集 児童文学と「声」 <のっぺらぼう>の「子ども」―谷川俊太郎«ことばあそびうた»、ポエトリー・リーディング、«わらべうた», 吉田恵理, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
163804 「映画の観客論」(19), 栗原好郎, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 一般, ,
163805 森鴎外「舞姫」瞻望―世紀末の魔的胎動, 江藤正顕, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
163806 「文学」的主体の陥穽―『近代文学』派の「文学」と「肉体」, 高橋啓太, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 一般, ,
163807 群衆とは何者か?―歴史小説における<一揆>の表象, 石川巧, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 小説, ,
163808 白昼、ランプに灯をともして―頼圭二郎と金子光晴「寂しさの歌」, 坂本正博, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
163809 幻の探偵作家、大貫進の時代―一、大貫進(藤井礼子)の生涯とその作品, 二沓ようこ, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
163810 宮内省の外賓接待と大津事件―宮内省公文書類の生成・編纂を中心に, 辻岡健志, 書陵部紀要, , 66, 2015, シ00820, 近代文学, 一般, ,
163811 ボーイスカウトと久留島武彦―久留島武彦を通して見る日本の口演童話史(3), 金成妍, 敍説Ⅲ, , 12, 2015, シ00833, 近代文学, 著作家別, ,
163812 <翻> 「閑院宮載仁親王日記」大正十年(後半)翻刻, 梶田明宏 内藤一成 白政晶子, 書陵部紀要, , 66, 2015, シ00820, 近代文学, 一般, ,
163813 堀辰雄「菜穂子」とフランソワ・モーリヤック『テレーズ・デスケルー』―回想をめぐって, 福田耕介, 白百合女子大学研究紀要, , 50, 2015, シ00840, 近代文学, 著作家別, ,
163814 内田百間を読むとどういういいことがあるのか?, 石井直人, 白百合児童文化, , 24, 2015, シ00839, 近代文学, 著作家別, ,
163815 メタ化される物語, 井辻朱美, 白百合児童文化, , 24, 2015, シ00839, 近代文学, 演劇・芸能, ,
163816 図書館はおもしろい―今なぜ「図書館もの」か?, 白井澄子, 白百合児童文化, , 24, 2015, シ00839, 近代文学, 一般, ,
163817 キャラ化する心・指先化する身体―『妖怪ウォッチ』が照射するもの, 森下みさ子, 白百合児童文化, , 24, 2015, シ00839, 近代文学, 一般, ,
163818 白秋ノート(二十四)―白秋の絶体絶命, 宮沢健太郎, 白百合児童文化, , 24, 2015, シ00839, 近代文学, 著作家別, ,
163819 歌人村岡花子を考える, 三枝昴之, 資料と研究, , 20, 2015, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
163820 <翻・複> 村岡花子「短歌 明治四十二年十二月」ノート及び詠草「ひなげし」翻刻, 高室有子 伊藤夏穂, 資料と研究, , 20, 2015, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
163821 <翻> 谷崎潤一郎 石井秀平宛書簡、谷崎精二 石井秀平宛書簡、石井秀平 雨宮庸蔵宛書簡 翻刻, 中野和子, 資料と研究, , 20, 2015, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
163822 藤村発行「処女地」に執筆した<無名>の女性達―伊東英子・林真珠, 永渕朋枝, 神女大国文, , 26, 2015, シ01007, 近代文学, 著作家別, ,
163823 <翻> 佐佐木茂索 葛巻義敏宛書簡、ささきふさ 葛巻義敏宛書簡 翻刻, 保坂雅子, 資料と研究, , 20, 2015, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
163824 中村星湖作成スクラップブック(25) その三, 土橋みえ 水上百合子, 資料と研究, , 20, 2015, シ00882, 近代文学, 著作家別, ,
163825 田中栄一著『新潟の作家たち』外二巻の書を繙いて, 清田文武, 新大国語, , 37, 2015, シ01010, 近代文学, 書評・紹介, ,
163826 <対談> 脱構築vs複雑系―今日のフィクションを読む, 佐々木敦 渡部直己, 新潮, 112-1, 1320, 2015, シ01020, 近代文学, 小説, ,
163827 追悼 尾辻克彦=赤瀬川原平 ゲンペーさんの雨やどり, 村松友視, 新潮, 112-1, 1320, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163828 追悼 尾辻克彦=赤瀬川原平 さよなら師匠, 矢作俊彦, 新潮, 112-1, 1320, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163829 『仮面の告白』論, 平野啓一郎, 新潮, 112-2, 1321, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163830 飴屋法水のこと―『いりぐちでぐち』に参加して, 内野儀, 新潮, 112-2, 1321, 2015, シ01020, 近代文学, 演劇・芸能, ,
163831 小林秀雄―第十八回, 大沢信亮, 新潮, 112-2, 1321, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163832 島尾ミホ伝―『死の棘』の謎 第二十二回, 梯久美子, 新潮, 112-2, 1321, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163833 ジェノサイドについてのノート―リティ・パニュ、ジョシュア・オッペンハイマー、伊藤計劃, 杉田俊介, 新潮, 112-3, 1322, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163834 追悼 宮尾登美子 宮尾登美子さんの思い出, 加賀乙彦, 新潮, 112-3, 1322, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163835 日本篆刻家の研究―山田正平の用具・用材について, 神野雄二, 熊本大学教育学部紀要, , 65, 2016, ク00061, 近代文学, 一般, ,
163836 追悼 宮尾登美子 宮尾さんの性根, 津村節子, 新潮, 112-3, 1322, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163837 小林秀雄―第十九回, 大沢信亮, 新潮, 112-3, 1322, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163838 島尾ミホ伝―『死の棘』の謎 第二十三回, 梯久美子, 新潮, 112-3, 1322, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163839 宮崎駿,夏目漱石に熊本で出会う, 跡上史郎, 熊本大学教育学部紀要, , 65, 2016, ク00061, 近代文学, 著作家別, ,
163840 震災前後を結ぶ―和合亮一「詩の礫」から佐伯一麦『還れぬ家』の方へ, 田中和生, 新潮, 112-4, 1323, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163841 追悼 河野多恵子 つのる侘しさ, 瀬戸内寂聴, 新潮, 112-4, 1323, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163842 追悼 河野多恵子 河野さんの詩と日記, 川上弘美, 新潮, 112-4, 1323, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163843 追悼 河野多恵子 河野文学の超現実の森, 梅原稜子, 新潮, 112-4, 1323, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163844 汽水域のアニメーション―『花とアリス殺人事件』をみて, 塚田優, 新潮, 112-4, 1323, 2015, シ01020, 近代文学, 一般, ,
163845 島尾ミホ伝―『死の棘』の謎 第二十四回, 梯久美子, 新潮, 112-4, 1323, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163846 小林秀雄―第二十回, 大沢信亮, 新潮, 112-4, 1323, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163847 <対談> AとXの対話, 中村文則 田中慎弥, 新潮, 112-5, 1324, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163848 幻の占領期雑誌「国際女性」と谷崎潤一郎, 石川巧, 新潮, 112-5, 1324, 2015, シ01020, 近代文学, 一般, ,
163849 小林秀雄―第二十一回, 大沢信亮, 新潮, 112-5, 1324, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
163850 島尾ミホ伝―『死の棘』の謎 第二十五回, 梯久美子, 新潮, 112-5, 1324, 2015, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,