検索結果一覧

検索結果:29635件中 16501 -16550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16501 西晋一郎の神道教育―その基礎的考察, 中道豪一, 国学院大学大学院紀要, , 40, 2009, コ00492, 近代文学, 一般, ,
16502 働くことの彼方へ―「フリーター・ニート文学」, 田中俊男, 国語教育論叢, , 18, 2009, コ00653, 近代文学, 一般, ,
16503 丸尾末広『少女椿』源流考, 細川涼一, 言語文化論叢(京都橘大学), , 3, 2009, ケ00273, 近代文学, 一般, ,
16504 認知環境とアフォーダンス―『MACROSS ZERO』における直接性/間接性, 西田谷洋, 国語国文学報, , 67, 2009, コ00710, 近代文学, 一般, ,
16505 【明治出版雑識 第二十五回】 新刊の時代, 谷川恵一, 『新日本古典文学大系明治編』, 30, 月報26, 2009, ヒ9:40:30, 近代文学, 一般, ,
16506 【明治期の翻訳における言語・文化 第二十四回】 形式の翻訳と意訳, 亀井秀雄, 『新日本古典文学大系明治編』, 30, 月報26, 2009, ヒ9:40:30, 近代文学, 一般, ,
16507 東亜勧業株式会社の設立と満蒙政策, 北野剛, 国学院雑誌, 110-4, 1224, 2009, コ00470, 近代文学, 一般, ,
16508 <講演> 日本映画と文学―領域横断的な研究の可能性, 板倉史明, 国士館大学国文学論輯, , 30, 2009, コ01048, 近代文学, 一般, ,
16509 黄氏鳳姿の誕生―池田敏雄との関わり, 劉淑如, 国語国文研究, , 135, 2009, コ00730, 近代文学, 一般, ,
16510 <インタビュー> 竺仙曼荼羅―五代目金屋竺仙橋本謙一氏の語る江戸通人の世界, 橋本謙一 伊藤一郎 早乙女牧人, 古典文学注釈と批評, , 4, 2009, コ01351, 近代文学, 一般, ,
16511 文芸協会『人形の家』における<しおらしさ>の演出―協力者ケート夫人に触れて, 徳永夏子, 語文/日本大学, , 135, 2009, コ01400, 近代文学, 一般, ,
16512 モラエス論―異文化理解と文学, 秦敬一, 語文と教育, , 23, 2009, コ01425, 近代文学, 一般, ,
16513 <講演> 「宗教にみる日本現代社会」, 薄井篤子, 埼玉大学国語教育論叢, , 12, 2009, サ00027, 近代文学, 一般, ,
16514 明治24年版『改正増補 哲学字彙』の可能性, 真田治子, 埼玉学園大学紀要(人間学部篇), , 9, 2009, サ00029, 近代文学, 一般, ,
16515 昭和初期対中外交と外務省亜細亜局―治外法権撤廃問題および帰化問題の展開過程を中心に, 杉山照夫, 駒沢史学, , 72, 2009, コ01450, 近代文学, 一般, ,
16516 戦争体験の記録と語りに関する資料論的研究 アジア・太平洋戦争と日本の宗教研究―学史からのアプローチ, 西村明, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 147, 2008, コ01225, 近代文学, 一般, ,
16517 戦争の民俗―戦争体験の記録と語りをどう記述するのか, 佐藤雅也, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 147, 2008, コ01225, 近代文学, 一般, ,
16518 戦争体験の記録と語りに関する資料論的研究 戦時下の氏神―長野県東筑摩郡『神社誌』の資料論的考察, 伊藤純郎, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 147, 2008, コ01225, 近代文学, 一般, ,
16519 一九三〇年代における京都経済と朝鮮人労働者, 高野昭雄, 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要, , 21, 2008, キ00481, 近代文学, 一般, ,
16520 戦争・文学考―日露戦争の場合, 塚谷周次, 札幌大学女子短期大学部紀要, 52・53, 71, 2009, サ00171, 近代文学, 一般, ,
16521 近代美術と明治天皇, 古田亮, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 14, 2009, サ00218, 近代文学, 一般, ,
16522 河鍋暁斎筆 武四郎涅槃図, 安村敏信, 国華, 114-7, 1360, 2009, コ01295, 近代文学, 一般, ,
16523 富岡鉄斎輯«高芙蓉逸巻», 奥田素子, 混沌, , 33, 2009, コ01540, 近代文学, 一般, ,
16524 アーネスト・サトウにとっての日光中禅寺, 井戸桂子, 駒沢女子大学研究紀要, , 16, 2009, コ01447, 近代文学, 一般, ,
16525 研究ノート 明治維新期における神仏分離と地域神社, 桜井治男, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 148, 2008, コ01225, 近代文学, 一般, ,
16526 [館蔵品研究] 森寛斎筆「赤壁之図」―山水図にみる寛斎の南画学習, 斉藤全人, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 14, 2009, サ00218, 近代文学, 一般, ,
16527 特集 一九〇〇年パリ万国博覧会出品作(一) 橋本雅邦筆「龍虎図」―『巴里万国大博覧会出品録』からたどる博覧会出品の経緯, 松谷芙美, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 14, 2009, サ00218, 近代文学, 一般, ,
16528 特集 一九〇〇年パリ万国博覧会出品作(一) 今尾景年筆「春山花鳥図」―巴里に臨んだ花鳥画家, 斉藤全人, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 14, 2009, サ00218, 近代文学, 一般, ,
16529 特集 一九〇〇年パリ万国博覧会出品作(一) 川之辺一朝作「石山寺蒔絵文台・硯箱」について, 五味聖, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 14, 2009, サ00218, 近代文学, 一般, ,
16530 『嵐が丘』の受容―明治期から大正・昭和初期, 岩上はる子, 滋賀大学教育学部紀要, , 58, 2009, シ00083, 近代文学, 一般, ,
16531 『松江竹枝』訳注(二), 要木純一, 島大言語文化, , 26, 2009, シ00327, 近代文学, 一般, ,
16532 共同体の英雄弔歌(ヒロイックエレジー)―Ernest J.Gainesの【A Lesson Before Dying】, 伊鹿倉誠, 島大言語文化, , 26, 2009, シ00327, 近代文学, 一般, ,
16533 特集 一九〇〇年パリ万国博覧会出品作(一) 三代清風与平について(三)―一九〇〇年パリ万国博覧会出品作をめぐって, 岡本隆志, 三の丸尚蔵館年報・紀要, , 14, 2009, サ00218, 近代文学, 一般, ,
16534 『松江竹枝』訳注(三), 要木純一, 島大言語文化, , 27, 2009, シ00327, 近代文学, 一般, ,
16535 南摩綱紀『追遠日録(一名下野紀行)』訳注(上), 道坂昭広, 四天王寺大学紀要, , 47, 2009, シ00278, 近代文学, 一般, ,
16536 日本出版産業の構造変化―雑誌メディアの低迷とデジタル技術の影響, 星野渉, 出版研究, , 39, 2009, シ00510, 近代文学, 一般, ,
16537 特集 環「日本海」文学の可能性 「環日本海文学」の可能性―地域文学史を書き換える試み, 成田龍一, 社会文学, , 29, 2009, シ00416, 近代文学, 一般, ,
16538 特輯 幕末維新期の絵画―狩野派を中心に 近代日本画の成立 脱狩野派の諸相, 古田亮, 国華, 115-5, 1370, 2009, コ01295, 近代文学, 一般, ,
16539 出版振興政策と著作権法改正論議にみる出版社の役割, 植村八潮, 出版研究, , 39, 2009, シ00510, 近代文学, 一般, ,
16540 学術情報のグローバルな流通の現状と課題―電子メディアは学術出版システムの危機を解決するのか, 山本俊明, 出版研究, , 39, 2009, シ00510, 近代文学, 一般, ,
16541 マーケティングに基づく出版社経営の再生, 中町英樹, 出版研究, , 39, 2009, シ00510, 近代文学, 一般, ,
16542 日本における出版メディアのデジタル化の現状と読書の変容, 湯浅俊彦, 出版研究, , 39, 2009, シ00510, 近代文学, 一般, ,
16543 大衆文学の成立―「照る日くもる日」「鳴門秘帖」の登場, 中村健, 出版研究, , 39, 2009, シ00510, 近代文学, 一般, ,
16544 「論壇時評」の誕生―一九三〇年代日本のジャーナリズム空間, 大沢聡, 出版研究, , 39, 2009, シ00510, 近代文学, 一般, ,
16545 『美しい暮しの手帖』第3号掲載広告をめぐって, 雪野まり, 出版研究, , 39, 2009, シ00510, 近代文学, 一般, ,
16546 特集 環「日本海」文学の可能性 「日本海詩人」とその歴史的意義, 福田美鈴, 社会文学, , 29, 2009, シ00416, 近代文学, 一般, ,
16547 特輯 幕末維新期の絵画―狩野派を中心に 絵金筆 浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森, 大久保純一, 国華, 115-5, 1370, 2009, コ01295, 近代文学, 一般, ,
16548 特集 環「日本海」文学の可能性 小牧近江と環「日本海」―新規寄託資料の可能性を遠望しつつ, 高橋秀晴, 社会文学, , 29, 2009, シ00416, 近代文学, 一般, ,
16549 父翁久允と移民文学, 逸見久美, 社会文学, , 29, 2009, シ00416, 近代文学, 一般, ,
16550 特輯 幕末維新期の絵画―狩野派を中心に 小林永濯筆 菅原道真天拝山祈祷図, 古田亮, 国華, 115-5, 1370, 2009, コ01295, 近代文学, 一般, ,