検索結果一覧

検索結果:195771件中 167651 -167700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
167651 志賀直哉「雨蛙」の世界を解読する―リアリズムとサンボリズムの融合体小説, 宮越勉, 文芸研究/明治大学, , 130, 2016, フ00460, 近代文学, 著作家別, ,
167652 うたの聴こえるところまで(10) 弱さをめぐって―『キリンの子 鳥居歌集』/虫武一俊『羽虫群』, 野口あや子, 現代詩手帖, 59-10, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167653 研究ノート 『通俗民権百家伝』の周辺―初期自由民権運動の一断片, 内村和至, 文芸研究/明治大学, , 130, 2016, フ00460, 近代文学, 著作家別, ,
167654 詩の場、彫刻の場―更新される抒情(10) 鏡、皮膚、境界―『戸谷成雄 彫刻と言葉1974-2013』をめぐって(8), 田野倉康一, 現代詩手帖, 59-10, , 2016, ケ00303, 近代文学, 詩, ,
167655 「グスコーブドリの伝記」の結末を読む, 竜口佐知子, 福岡大学日本語日本文学, , 25, 2016, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
167656 鈴木大拙の教育観と日本文化観―「六波羅蜜」の観点から, 岩瀬真寿美, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 35, 2016, ト00468, 近代文学, 著作家別, ,
167657 伊東静雄論―詩集『反響』の「小さい手帖から」を中心に, 原明子, 福岡大学日本語日本文学, , 25, 2016, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
167658 <鼎談>特集 黒田喜夫と東北 遠く、彼方からの声, 吉田文憲 赤坂憲雄 鵜飼哲, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167659 特集 黒田喜夫と東北 主体は薄くなりつつあり―哀しく重い別れ, 長谷川龍生, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167660 芥川龍之介「文芸的な、余りに文芸的な」注釈(6), 三嶋潤子 石橋剛 原明子 武藤ゆう 谷口佳代子 有吉貴紀 王芳 池田沙於里 杉谷健 三嶋譲, 福岡大学日本語日本文学, , 25, 2016, フ00151, 近代文学, 著作家別, ,
167661 特集 到達から出発へ 「私的歴史」の探求―谷崎潤一郎『吉野葛』における遊歩者的想像力, 清水勇樹, 文芸研究/明治大学, , 129, 2016, フ00460, 近代文学, 著作家別, ,
167662 特集 黒田喜夫と東北 うぐいす笛をふく人―黒田喜夫への三つの接近, 北川透, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167663 特集 到達から出発へ 恋に生きる―小泉八雲の見た日本, 堂野前彰子, 文芸研究/明治大学, , 129, 2016, フ00460, 近代文学, 著作家別, ,
167664 特集 黒田喜夫と東北 癩者の嗤い ―帰郷する神経, 豊島重之, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167665 特集 黒田喜夫と東北 黒田喜夫と東北の<自然>, 樋口良澄, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167666 明治後半における教育と文学―「田舎教師」の時代, ヴァン・ロメル・ピーテル, 文学研究論集, , 34, 2016, フ00336, 近代文学, 一般, ,
167667 特集 黒田喜夫と東北 「絶対抒情」のために, 田野倉康一, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167668 金子みすゞの「イマジネーション」―西条八十によるみすゞの評価を出発点として, ナーヘド・アルメリ, 文学研究論集, , 34, 2016, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
167669 特集 黒田喜夫 現在の空虚に放電する荒々しい鉱脈―『燃えるキリン 黒田喜夫詩文撰』, 河津聖恵, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167670 三島由紀夫の作品における怪物的女性像―短編作品を中心に, 李佳呟, 文学研究論集, , 34, 2016, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
167671 台湾と中国における渡辺淳一文学の翻訳について―『失楽園』を中心に, 姚紅, 文学研究論集, , 34, 2016, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
167672 特集 黒田喜夫と東北 君は雑業層(ヤサグレ)の「遺恨」をうたったのか, 長原豊, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167673 特集 黒田喜夫と東北 狂気と国家―黒田喜夫におけるイメージの往還, 松本潤一郎, 現代詩手帖, 59-11, , 2016, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
167674 <講演>基調報告 文学教育の課題をめぐって―SEALDsと私たち, 井筒満, 文学と教育, , 224, 2016, フ00368, 近代文学, 一般, ,
167675 ゼミナール 井上ひさし「父と暮らせば」―おとったん、ありがとありました, 荒川由美子, 文学と教育, , 224, 2016, フ00368, 近代文学, 著作家別, ,
167676 自分の物語として「泣いた赤おに」を読む, 今泉岳雄, 東北文教大学東北文教大学短期大学部紀要, , 6, 2016, ト00543, 近代文学, 著作家別, ,
167677 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 寺山修司«母地獄»を読む, 堀江秀史, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 著作家別, ,
167678 特輯 エクスプリカシオン・ド・テクスト(本文の解釈) 写真の限界、テクストの意義―水俣病を描くということ, 信岡朝子, 比較文学研究, , 101, 2016, ヒ00035, 近代文学, 一般, ,
167679 三島由紀夫「天人五衰」論―二人の観察者, 中尾莉奈, 広島女学院大学大学院言語文化論叢, , 19, 2016, ヒ00253, 近代文学, 著作家別, ,
167680 「新感覚派論争」を読み直す―『夜ひらく』評価とモダニズムの複数性, 仁平政人, 国語国文学(弘前大), , 37, 2016, ヒ00210, 近代文学, 小説, ,
167681 <書くこと>への堅信―石川淳「黄金伝説」論, 関口雄士, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 45, 2016, ニ00500, 近代文学, 著作家別, ,
167682 フォアレディースシリーズにおける寺山修司の様式, 斉藤聖奈, 国語国文学(弘前大), , 37, 2016, ヒ00210, 近代文学, 著作家別, ,
167683 岩野泡鳴主幹雑誌『日本主義』第一巻調査報告, 太田直樹, 比較文学・文化論集, , 33, 2016, ヒ00045, 近代文学, 一般, ,
167684 ドキュメンタリー/記録芸術の「アクチュアリティ」―一九五〇年代前衛芸術運動における文学と映画の位相, 西田桐子, 比較文学・文化論集, , 33, 2016, ヒ00045, 近代文学, 一般, ,
167685 村上春樹『ノルウェイの森』論―死生観とセックス描写とのかかわり, 梁蘊嫻, 比較文学・文化論集, , 33, 2016, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
167686 映画に埋め込まれた文化に対する認識―異なる文化背景の人々は何を「日本文化」と捉えるか, 保坂敏子, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 近代文学, 一般, ,
167687 金子文子『何が私をこうさせたか』に描かれた「山村」, 安元隆子, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
167688 長野県の年中行事―短期大学生の年中行事の実施状況, 松島ひとみ 中沢弥子, 長野県短期大学紀要, , 71, 2016, ナ00050, 近代文学, 一般, ,
167689 動物園をめぐる視覚性と歴史的記憶―村上春樹『象の消滅』を中心に, 鄒波, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
167690 エマソンと鈴木大拙―『東洋的な見方』を中心とする比較的考察, 高梨良夫, 長野県短期大学紀要, , 70, 2016, ナ00050, 近代文学, 著作家別, ,
167691 映画監督木下恵介に関する考察, 朱丹陽, 長野県短期大学紀要, , 70, 2016, ナ00050, 近代文学, 一般, ,
167692 『野の花』の種本と黒岩涙香の訳述に関する考察, 楊文瑜 鄒波, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
167693 「斜陽」と戦後空間, 申福貞, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 近代文学, 著作家別, ,
167694 美意識「洒落」の変革期―明治・大正・昭和を中心に, 橋本凜, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 近代文学, 一般, ,
167695 中国・長春市に現存する満州国時代の官衙建築について, 矢羽田朋子, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 近代文学, 一般, ,
167696 日英学術交流150周年記念「Natsume Soseki,the Greatest Novelist in Modern Japan」展開催報告, 福井ひとみ 木戸浦豊和, 東北大学附属図書館調査研究室年報, , 3, 2016, ト00529, 近代文学, 著作家別, ,
167697 誌上展示会「狩野文庫の世界~狩野亨吉と愛蔵書」―狩野亨吉生誕150周年記念企画展, 村上康子 東北大学附属図書館展示WG, 東北大学附属図書館調査研究室年報, , 3, 2016, ト00529, 近代文学, 著作家別, ,
167698 沢木欣一の人間の探求―学生時代の作品を中心として, 荒川英之, 俳句文学館紀要, , 19, 2016, ハ00045, 近代文学, 著作家別, ,
167699 中村草田男の第六句集『母郷行』・第七句集『美田』の時代―草田男俳句の難解性・社会性の考察, 角谷昌子, 俳句文学館紀要, , 19, 2016, ハ00045, 近代文学, 著作家別, ,
167700 森見登美彦『新釈 走れメロス 他四篇』論―連作としてのメタフィクション, 木村小夜, 福井県立大学論集, , 47, 2016, フ00034, 近代文学, 著作家別, ,