検索結果一覧

検索結果:195771件中 168801 -168850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
168801 文化庁「海外日本古美術展」の意義について―昭和二十八年(一九五三)アメリカ巡回日本古美術展覧会を中心に, 王輝〓, 美術史論集, , 16, 2016, ヒ00092, 近代文学, 一般, ,
168802 <翻・複>研究資料 藤島武二による黒田清輝、久米桂一郎宛書簡について(三)―留学前後の動静を中心に, 児島薫, 美術研究, , 417, 2016, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
168803 芥川龍之介「邪宗門」論―未完の対立関係, 天野珠里, 武蔵野日本文学, , 25, 2016, ム00088, 近代文学, 著作家別, ,
168804 名言のウラ側8 河東碧梧桐―今日の青年諸君への劣勢感, 岩井英雅, 俳句, 65-12, 842, 2016, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
168805 『箱男』論―『他人の顔』との比較をもとに, 青木嶺央, 武蔵野日本文学, , 25, 2016, ム00088, 近代文学, 著作家別, ,
168806 龍太の謎、幻の山河 第18回 聖なる梅, 高柳克弘, 俳句, 65-12, 842, 2016, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
168807 赤瀬川原平と«山手線事件»―<匿名性>を手がかりとして, 河合大介, 美術研究, , 418, 2016, ヒ00085, 近代文学, 著作家別, ,
168808 <翻・複>研究資料 黒田清輝、久米桂一郎宛 藤島武二書簡(三)承前, 児島薫, 美術研究, , 418, 2016, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
168809 <対談>大特集 名句は「省略」で生まれる 「私」を消す俳句とは―言葉を信じて省略する, 東直子 村上鞆彦, 俳句, 65-13, 843, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
168810 大特集 名句は「省略」で生まれる 名句は何を省いたか, 西山睦 名取里美 高柳克弘, 俳句, 65-13, 843, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
168811 韓国近代画壇の「南画」受容と在朝鮮日本人画家, 黄ビンナ 日比野民蓉 訳, 美術研究, , 419, 2016, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
168812 季語探訪 ゆたかなる日本のことば(57)(最終回) 五島行―「みみらくの埼」で考えたこと, 宮坂静生, 俳句, 65-13, 843, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
168813 研究資料 メトロポリタン美術館所蔵 チャールズ・スチュワート・スミス・コレクション「近代日本画帖」, 富沢ケイ愛理子, 美術研究, , 419, 2016, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
168814 名言のウラ側9 正岡子規―写生する楽しみ, 岩井英雅, 俳句, 65-13, 843, 2016, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
168815 龍太の謎、幻の山河 第19回(最終回) 掌上の謎, 高柳克弘, 俳句, 65-13, 843, 2016, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
168816 小説のサバイバル, 稲垣伸寿, 図書, , 812, 2016, ト00860, 近代文学, 一般, ,
168817 栗原玉葉に関する基礎研究, 田所泰, 美術研究, , 420, 2016, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
168818 <対談>創作のすすめ 作家生活五十年を振り返る, 岳真也 三田誠広, 武蔵野日本文学, , 25, 2016, ム00088, 近代文学, 著作家別, ,
168819 研究資料 黒田清輝宛 岡田三郎助書簡について, 高山百合, 美術研究, , 420, 2016, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
168820 弘美の名句発掘(1) 一句に封じられている時間を読む, 井上弘美, 俳句, 66-1, 844, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
168821 研究資料 岡田三郎助と妻八千代評判記―美術と文学の哀しき出会い, 松本誠一, 美術研究, , 420, 2016, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
168822 <翻・複>研究資料 黒田清輝宛 岡田三郎助書簡 影印・翻刻・解題, 高山百合 松本誠一, 美術研究, , 420, 2016, ヒ00085, 近代文学, 一般, ,
168823 新制女子大学の設立過程に関する一考察―神戸女学院大学の事例を中心に, 湯川次義, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 64, 2016, ワ00081, 近代文学, 一般, ,
168824 井伏鱒二『一路平安』<有光名作選集>という場, 前田貞昭, 兵庫教育大学研究紀要(第2分冊), , 49, 2016, ヒ00136, 近代文学, 著作家別, ,
168825 名言のウラ側10 高浜虚子―流動、変化の妙をとらえる, 岩井英雅, 俳句, 66-1, 844, 2016, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
168826 つながりのつながり―微生物,ともだち,ゾンビ, 神尾達之, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 64, 2016, ワ00081, 近代文学, 一般, ,
168827 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 215, 2016, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
168828 現代俳句時評(1) 僕らは三・一一後にも俳句を書きたい, 外山一機, 俳句, 66-1, 844, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
168829 『大東亜戦争歌集』前後(改稿・転載), 入江春行, 与謝野晶子研究, , 215, 2016, ヨ00060, 近代文学, 短歌, ,
168830 近代日本における飲食の表象空間考察への助走―ワインとビールの受容と変容, 福田育弘, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 64, 2016, ワ00081, 近代文学, 一般, ,
168831 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 218, 2016, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
168832 関連資料スクラップ, 入江春行, 与謝野晶子研究, , 217, 2016, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
168833 大正期における「林間学校」の受容と発展に関する一考察―その目的と実践内容の分析を中心に, 野口穂高, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 64, 2016, ワ00081, 近代文学, 一般, ,
168834 晶子「北備渓谷の秋」の旅と岡山, 加藤美奈子, 与謝野晶子研究, , 217, 2016, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
168835 常設研究 明治期仏教雑誌の研究, 赤松徹真 中川修 藤原正信 中西直樹 市川良文 佐藤智水 吉永進一 近藤俊太郎, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 54, 2016, リ00200, 近代文学, 一般, ,
168836 日本仏教の初期台湾布教(2)―占領地布教と各種付帯事業の展開, 中西直樹, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 54, 2016, リ00200, 近代文学, 一般, ,
168837 <再録><講演> 与謝野晶子とマトベエフ, スレイメノヴァ・アイーダ, 与謝野晶子研究, , 218, 2016, ヨ00060, 近代文学, 著作家別, ,
168838 <シンポジウム> 満州国と「合祀」―建国忠霊廟の創建と宣伝, 小川原正道, 仏教文学, , 41, 2016, フ00254, 近代文学, 一般, ,
168839 <シンポジウム> 御霊と鎮魂, 佐谷真木人, 仏教文学, , 41, 2016, フ00254, 近代文学, 一般, ,
168840 鮫島麟太郎「からゆきさん」考, 木村健二, アジア・文化・歴史, , 7, 2017, ア00510, 近代文学, 著作家別, ,
168841 「戦後池袋―ヤミ市から自由文化都市へ―」展示企画展報告, 石川巧, 大衆文化, , 14, 2016, タ00019, 近代文学, 一般, ,
168842 旧江戸川乱歩邸特別公開―«池袋=自由文化都市プロジェクト», 落合教幸, 大衆文化, , 14, 2016, タ00019, 近代文学, 著作家別, ,
168843 手塚治虫の『ブッダ』の英訳について―関連性理論による分析, 東森勲, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 54, 2016, リ00200, 近代文学, 著作家別, ,
168844 <鼎談>大特集 類想からの抜け出し方 「類想あるある俳句」から学べること, 対馬康子 櫂未知子 岸本葉子, 俳句, 65-7, 837, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
168845 報告/3・11と文学, 千葉正昭, 紀要(米沢短大), , 52, 2016, ヤ00040, 近代文学, 小説, ,
168846 大特集 類想からの抜け出し方 俳句特派員が聞く!「あるある」から「あっ、ある」へ, 岸本葉子, 俳句, 65-7, 837, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
168847 水上生活者と文学(5)「社会事業」の眼差しとモダニズム(二)―川端康成『浅草紅団』から草間八十雄へ, 山本幸正, アジア・文化・歴史, , 7, 2017, ア00510, 近代文学, 著作家別, ,
168848 特別寄稿 蛇笏賞50年総覧 蛇笏賞の戦略―俳句が文学となるために, 筑紫磐井, 俳句, 65-7, 837, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
168849 宮崎駿『ルパン三世 カリオストロの城』の物語構造とキャラクターの移動/運動の関係について, 小池隆太, 紀要(米沢短大), , 52, 2016, ヤ00040, 近代文学, 著作家別, ,
168850 戦禍に生きた俳優たち 第1回 戦地に届いた新妻からの手紙, 堀川恵子, 本, 41-1, 474, 2016, ホ00320, 近代文学, 一般, ,