検索結果一覧

検索結果:195771件中 169351 -169400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
169351 銅・石版画万華鏡100 『博物新編』の銅版本, 森登, 日本古書通信, 80-12, 1037, 2015, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
169352 書物の落穂拾い23 麻生路郎編『大正傑作壱万句』(上)―大正期の女性俳句, 大屋幸世, 日本古書通信, 80-12, 1037, 2015, ニ00150, 近代文学, 俳句, ,
169353 古本屋控え帳(354) 鶴次郎・稲子・中野重治(五), 青木正美, 日本古書通信, 80-12, 1037, 2015, ニ00150, 近代文学, 著作家別, ,
169354 明治・大正期における三越の文化催事をめぐって, 種井丈, 国学院大学博物館学紀要, , 40, 2016, コ00535, 近代文学, 一般, ,
169355 明治天皇聖蹟の調査と研究(十三) 長野県南信地方の明治天皇聖蹟(上), 打越孝明, 神園, , 15, 2016, カ00710, 近代文学, 一般, ,
169356 <講演>東京―未来への歴史 TOKYO FUTURES 1868-2020 二十一世紀的都市渋谷を楽しむ, 黒石いずみ, 神園, , 16, 2016, カ00710, 近代文学, 一般, ,
169357 <講演>東京―未来への歴史 TOKYO FUTURES 1868-2020 ユートピアとしての武蔵野, 渡辺俊夫, 神園, , 16, 2016, カ00710, 近代文学, 一般, ,
169358 <シンポジウム> 明治時代の裕仁親王―『昭和天皇実録』を読み解く, 岩壁義光 星原大輔 打越孝明, 神園, , 16, 2016, カ00710, 近代文学, 一般, ,
169359 明治天皇聖蹟の調査と研究(十四) 長野県南信地方の明治天皇聖蹟(下), 打越孝明, 神園, , 16, 2016, カ00710, 近代文学, 一般, ,
169360 明治・大正時代に於ける神社整理, アラール・オレリアン, 神園, , 16, 2016, カ00710, 近代文学, 一般, ,
169361 <講演>東京―未来への歴史 TOKYO FUTURES 1868-2020 百年前の観光都市東京―世界都市と帝都のはざま(英文), ジョルダン・サンド, 神園, , 16, 2016, カ00710, 近代文学, 一般, ,
169362 「貧困」の日・愛蘭比較文学―小林多喜二とEilis Dillonをめぐって, 河村民部, 近畿大学文芸学部論集(文学・芸術・文化), 27-2, 59, 2016, キ00615, 近代文学, 著作家別, ,
169363 1970年代の日本の<小説家についての小説>について, 桑原丈和, 近畿大学文芸学部論集(文学・芸術・文化), 27-2, 59, 2016, キ00615, 近代文学, 小説, ,
169364 〔特別寄稿〕 石川啄木新婚の家(旧帷子小路所在の武家住宅跡), 木村清且, 国際啄木学会盛岡支部会報, , 23, 2014, コ00885, 近代文学, 著作家別, ,
169365 山梨日日新聞社編『蛇笏と龍太』―真の師, 清水青風, 俳句, 65-5, 835, 2016, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
169366 東京高等師範学校在学中における石森延男の活動, 宇賀神一, 国語教育史研究, , 16, 2016, コ00635, 近代文学, 著作家別, ,
169367 太宰治「駈込み訴へ」の「仕掛け」と作品構造, 石橋邦俊, 九州工業大学情報工学部紀要(人文・社会), , 29, 2016, キ00198, 近代文学, 著作家別, ,
169368 種田山頭火の孤独と苦悩, 藤田万喜子 奥真由美, 岐阜聖徳学園大学紀要(教育・外国語), 55, 70, 2016, キ00114, 近代文学, 著作家別, ,
169369 龍太の謎、幻の山河 第12回 蛇笏の手, 高柳克弘, 俳句, 65-6, 836, 2016, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
169370 季語探訪 ゆたかなる日本のことば(51) シベリア抑留譚(1)―もう一つの戦後体験, 宮坂静生, 俳句, 65-7, 837, 2016, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
169371 京築地方の歴史と文化を反映した葉山嘉樹原作の映画「ある女工記」―旧制豊津中の教育の一端から, 小正路淑泰, 北九州国文, , 43, 2016, キ00051, 近代文学, 著作家別, ,
169372 高瀬川幻想, 杉田博明, 虞美人草, , 10, 2012, ク00204, 近代文学, 一般, ,
169373 「金剛石 水は器」に関する一考察―生成背景と詠歌意図をめぐって, 小林賢太, 学習院女子部論叢, , 12, 2016, カ00810, 近代文学, 著作家別, ,
169374 寺田寅彦の物理学 宇宙 そして漱石, 一丸節夫, 虞美人草, , 11, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169375 新島八重と京都, 玉村文郎, 虞美人草, , 11, 2013, ク00204, 近代文学, 一般, ,
169376 信時潔作曲 二つの«はなすみれ»―付記―山田耕筰作曲«花すみれの御歌», 津上恭子, 学習院女子部論叢, , 12, 2016, カ00810, 近代文学, 一般, ,
169377 新島八重の歌と『佳人之奇遇』, 平岡敏夫, 虞美人草, , 11, 2013, ク00204, 近代文学, 短歌, ,
169378 新島八重とお茶 二篇, 杉野徹, 虞美人草, , 11, 2013, ク00204, 近代文学, 一般, ,
169379 夏目鏡子と新島八重―悪妻あっぱれ, 丹治伊津子, 虞美人草, , 11, 2013, ク00204, 近代文学, 一般, ,
169380 漱石・上田・赤松小三郎・京都, 丸山瑛一, 虞美人草, , 11, 2013, ク00204, 近代文学, 一般, ,
169381 特集 『行人』『こころ』―百年 『こゝろ』―「明治の精神」と「佐幕派の精神」, 平岡敏夫, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169382 特集 『行人』『こころ』―百年 寺田寅彦のヴァイオリン, 関直彦, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169383 特集 『行人』『こころ』―百年 『行人』―先取りされた問題, 綾目広治, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169384 女性6人のドラマ―井上ひさしの『頭痛肩こり樋口一葉』, 時田浩, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 49, 2016, キ00474, 近代文学, 著作家別, ,
169385 特集 『行人』『こころ』―百年 『行人』と「現代日本の開化」, 内田道雄, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169386 特集 『行人』『こころ』―百年 『行人』からの一〇〇年 大阪と和歌山, 玉井敬之, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169387 特集 『行人』『こころ』―百年 『行人』の世界―直の笑いを中心に, 安宗伸郎, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169388 特集 『行人』『こころ』―百年 夏目漱石『こころ』―百年のメッセージ, 佐藤良太, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169389 柳宗悦と沖縄文化―周縁における民芸運動, 並松信久, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 49, 2016, キ00474, 近代文学, 著作家別, ,
169390 山本覚馬と同志の赤松小三郎, 丸山瑛一, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 一般, ,
169391 夏目漱石と小栗風葉, 安諸靖子, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169392 漱石先生と井上ひさしさん, 桑門若子, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169393 浄林の釜にむかしを時雨けり―子規・愚庵・漱石, 丹治伊津子, 虞美人草, , 12, 2013, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169394 漱石と「新時代の作家」, 関口安義, 虞美人草, , 13, 2014, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169395 三酔人“姪”倫問答―吾輩は酒乱である, 小中陽太郎, 虞美人草, , 13, 2014, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169396 石川啄木と伊藤博文―「誰そ我に/ピストルにても撃てよかし/伊藤のごとく死にて見せなむ」をめぐって, 田口道昭, 国際啄木学会研究年報, , 19, 2016, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,
169397 楚人冠と漱石を巡る研究, 村田好哉, 虞美人草, , 13, 2014, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169398 丹治伊津子氏の「京に着ける夕」論を読む―落語との関係について, 水川隆夫, 虞美人草, , 13, 2014, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169399 柳田国男に隠し子なんていなかった―岡谷公二著『柳田国男の恋』(2012年、平凡社)の根本的な誤り, 南八枝子, 虞美人草, , 13, 2014, ク00204, 近代文学, 著作家別, ,
169400 はだかの動詞たち―啄木短歌における動詞の終止形止めの歌について, 河野有時, 国際啄木学会研究年報, , 19, 2016, コ00889, 近代文学, 著作家別, ,