検索結果一覧

検索結果:69114件中 16901 -16950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16901 <挟み撃ち>にされる1DK居住者―後藤明生「もうひとつの部屋」論, 小松太一郎, 日本近代文学会北海道支部会報, , 5, 2002, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
16902 『白い人』―恩寵の神, 荒川崇, 芸文攷, , 7, 2002, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
16903 牛島春子「祝という男」論, 尹東燦, 芸文攷, , 7, 2002, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
16904 萩原朔太郎の哲学・美学受容―「未発表ノート」に見る<認識論>の探究, 栗原飛宇馬, 芸文攷, , 7, 2002, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
16905 田村隆一『四千の日と夜』―死の観念化, 玉井朋, 芸文攷, , 7, 2002, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
16906 銀幕(スクリーン)の夢魔―谷崎潤一郎「人面疽」攷, 山中剛史, 芸文攷, , 7, 2002, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
16907 蠢く藪, 伊藤氏貴, 芸文攷, , 7, 2002, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
16908 宮沢賢治「永訣の朝」論―<生>への希求, 山下聖美, 芸文攷, , 7, 2002, ケ00141, 近代文学, 著作家別, ,
16909 鴎外 その出発94 悲劇的結末をめぐって―『舞姫』について(二十二)完, 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 67-9, 856, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16910 立原道造詩における時間意識―不可能としての抒情詩, 野村聡, 郷土作家研究, , 27, 2002, キ00547, 近代文学, 著作家別, ,
16911 太宰治の表現―「月のない夜」の二重構造, 相馬明文, 郷土作家研究, , 27, 2002, キ00547, 近代文学, 著作家別, ,
16912 大江健三郎における中国―一九六〇年中国旅行をめぐって, 王新新, 比較文学・文化論集, , 19, 2002, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
16913 柄谷行人と西田幾多郎(二), 小田桐拓志, 比較文学・文化論集, , 19, 2002, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
16914 立原道造と内面への眼差し―「新しいことば」を探して, 朴洪仁, 比較文学・文化論集, , 19, 2002, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
16915 露伴の歴史小説「運命」の背景―野史的復元力の様相, 高橋菊弥, 郷土作家研究, , 27, 2002, キ00547, 近代文学, 著作家別, ,
16916 安部公房の『他人の顔』とカルヴィーノの『冬の夜ひとりの旅人が』における「仮面」の役割について, マーガレット・キー, 比較文学・文化論集, , 19, 2002, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
16917 「心相」考―賢治文語詩の一断面, 水野達朗, 比較文学・文化論集, , 19, 2002, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
16918 航西の東道主人―成島柳北「航西日乗」とそれ以前の海外紀行文, マシュー・フレーリ, 京都大学国文学論叢, , 8, 2002, キ00516, 近代文学, 著作家別, ,
16919 歌う永田耕衣, 栗原いづみ, 二松俳句, 刷新14, 16, 2002, ニ00123, 近代文学, 著作家別, ,
16920 「汝」の非在―高橋和巳『悲の器』論, 伊藤益, 日本文化研究(筑波大学), , 13, 2002, ニ00505, 近代文学, 著作家別, ,
16921 <講演> 詩人丸山薫の最後―終焉の地・豊橋で, 岩瀬正雄, 四季派学会論集, , 10, 2002, シ00109, 近代文学, 著作家別, ,
16922 雑誌から見る中也の初期詩篇について―「白痴群」「生活者」の比較を通して, 渡辺浩史, 四季派学会論集, , 10, 2002, シ00109, 近代文学, 著作家別, ,
16923 「山羊の歌」と「羊の歌」―作者と一人称存在の関係から, 高木靖子, 四季派学会論集, , 10, 2002, シ00109, 近代文学, 著作家別, ,
16924 大正六年の志賀直哉―「佐々木の場合」という基点, 上田穂積, 徳島文理大学研究紀要, , 64, 2002, ト00800, 近代文学, 著作家別, ,
16925 立原道造の前期詩篇―単語/時間/夏, 野村聡, 四季派学会論集, , 10, 2002, シ00109, 近代文学, 著作家別, ,
16926 その神の黒板を前にして―杉山平一論, 矢野敏行, 四季派学会論集, , 10, 2002, シ00109, 近代文学, 著作家別, ,
16927 姫路時代の井上通泰, 河野雅子, 姫路文学館紀要, , 5, 2002, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
16928 北原白秋ノート(十二)―白秋の校歌制作(昭和六年から昭和十五年にかけての作品の構造と傾向), 宮沢賢治, 白百合児童文化, , 12, 2002, シ00839, 近代文学, 著作家別, ,
16929 前田林外研究(三) 浪漫詩から民謡へ, 杉田陽子, 姫路文学館紀要, , 5, 2002, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
16930 戦後姫路時代の阿部知二―自己発見の営み, 甲斐史子, 姫路文学館紀要, , 5, 2002, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
16931 『道草』における「時間」, 宗正孝, ソフィア, 50-2, 198, 2002, ソ00065, 近代文学, 著作家別, ,
16932 鴎外 その出発90 帰国と栄達、そしてエリスへの愛―『舞姫』について(十八), 竹盛天雄, 国文学解釈と鑑賞, 67-4, 851, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16933 『文学界』(聚芳閣)新出資料と井伏鱒二聚芳閣勤務時代, 前田貞昭, 言語表現研究, , 18, 2002, ケ00256, 近代文学, 著作家別, ,
16934 <講演>第三回司馬遼太郎メモリアル・デーの講演と対談 「司馬文学 永遠の女性」, 田辺聖子, 姫路文学館紀要, , 5, 2002, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
16935 <講演>第三回司馬遼太郎メモリアル・デーの講演と対談 「人生、出逢いのとき」, 神坂次郎, 姫路文学館紀要, , 5, 2002, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
16936 <対談>第三回司馬遼太郎メモリアル・デーの講演と対談 司馬遼太郎の文学と人生, 神坂次郎 上田正昭, 姫路文学館紀要, , 5, 2002, ヒ00118, 近代文学, 著作家別, ,
16937 <対談>特集・日本浪曼派とその周縁 保田与重郎をめぐって, 桶谷秀昭 新保祐司, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16938 特集・日本浪曼派とその周縁 日本浪曼派と影山正治(大東塾主宰)―“大東塾グループ”の昭和維新文学運動, 長沢雅春, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16939 特集・日本浪曼派とその周縁 日本浪曼派の言説運動―保田与重郎と方法としての<血統>, 坂元昌樹, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16940 特集・日本浪曼派とその周縁 保田与重郎―アジア観, 神谷忠孝, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16941 特集・日本浪曼派とその周縁 保田与重郎・作品論『後鳥羽院』, 渡辺和靖, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16942 特集・日本浪曼派とその周縁 神保光太郎―<詩>/<近代>の<超克>への視線, 木村友彦, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16943 特集・日本浪曼派とその周縁 神保光太郎『昭南日本学園』論, 浦田義和, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16944 特集・日本浪曼派とその周縁 亀井勝一郎, 安東璋二, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16945 特集・日本浪曼派とその周縁 中谷孝雄, 志村有弘, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16946 特集・日本浪曼派とその周縁 中島栄次郎―『コギト』発言を中心に, 古俣裕介, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16947 特集・日本浪曼派とその周縁 太宰治, 和田季絵, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16948 特集・日本浪曼派とその周縁 『道化の華』の構成, 金美亨, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16949 特集・日本浪曼派とその周縁 檀一雄―<断崖>からの跳躍, 関谷一郎, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
16950 特集・日本浪曼派とその周縁 山岸外史, 島田昭男, 国文学解釈と鑑賞, 67-5, 852, 2002, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,