検索結果一覧
検索結果:25168件中
16951
-17000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
16951 | ジェイムズ・ジョイスと日本近代小説(二)『ユリシーズ』と『鳴海仙吉』, 北条文緒, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 42, , 1981, ト00270, 近代文学, 小説, , |
16952 | 所蔵資料紹介 伊藤整書簡(一), , 日本近代文学館, 64, , 1981, ニ00223, 近代文学, 小説, , |
16953 | 評伝 武田麟太郎 10, 大谷晃一, 文芸, 20-1, , 1981, フ00426, 近代文学, 小説, , |
16954 | 評伝 武田麟太郎 11, 大谷晃一, 文芸, 20-2, , 1981, フ00426, 近代文学, 小説, , |
16955 | 評伝 武田麟太郎 12, 大谷晃一, 文芸, 20-3, , 1981, フ00426, 近代文学, 小説, , |
16956 | 評伝 武田麟太郎 13, 大谷晃一, 文芸, 20-6, , 1981, フ00426, 近代文学, 小説, , |
16957 | 評伝 武田麟太郎 14, 大谷晃一, 文芸, 20-7, , 1981, フ00426, 近代文学, 小説, , |
16958 | 評伝 武田麟太郎 15, 大谷晃一, 文芸, 20-10, , 1981, フ00426, 近代文学, 小説, , |
16959 | 評伝 武田麟太郎 16, 大谷晃一, 文芸, 20-11, , 1981, フ00426, 近代文学, 小説, , |
16960 | 評伝 武田麟太郎 17, 大谷晃一, 文芸, 20-12, , 1981, フ00426, 近代文学, 小説, , |
16961 | 「虚無からの創造を」―織田作之助の提言と失敗と―, 市川真子, 愛知淑徳大学国語国文, 4, , 1981, ア00106, 近代文学, 小説, , |
16962 | 坂口安吾論(その一)―終戦直後の坂口安吾文学の台頭について―, 安楽良弘, 江南女子短期大学紀要, , 10, 1981, コ00195, 近代文学, 小説, , |
16963 | 坂口安吾論(一)―宿命的な孤独人として―, 槍田良枝, 学苑, 493, , 1981, カ00160, 近代文学, 小説, , |
16964 | 東洋大学時代の坂口安吾, 関井光男, 国文学, 26-8, , 1981, コ00940, 近代文学, 小説, , |
16965 | 続安吾文学と矢田津世子―空白の「三年間」をめぐって―, 花田俊典, 香椎潟, 26, , 1981, カ00390, 近代文学, 小説, , |
16966 | 「閑山」試論―坂口安吾の世界―, 浅子逸男, 日本文学/日本文学協会, 30-2, , 1981, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
16967 | 「白痴」の位置―戦後安吾文学の出発, 花田俊典, 文芸と思想, 45, , 1981, フ00480, 近代文学, 小説, , |
16968 | 「桜の森の満開の下」試論―孤独の説話―, 鈴木祥子, 国文目白, 20, , 1981, コ01110, 近代文学, 小説, , |
16969 | 評伝 矢田津世子, 花田俊典, 文研論集, 8, , 1981, フ00562, 近代文学, 小説, , |
16970 | 北条民雄論―前期作品群に見る「生」の諸相―, 高橋正己, 日本文学誌要, 25, , 1981, ニ00430, 近代文学, 小説, , |
16971 | <シンポジウム>新しい太宰治論は可能か―「人間失格」を中心に―, 鳥居邦朗 磯田光一 荻久保泰幸 鶴谷憲三 平岡敏夫, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16972 | 「太宰治」試論―その信条について―, 高橋貴久恵, 国語国文(昭和学院), 14, , 1981, シ00730, 近代文学, 小説, , |
16973 | 太宰における語られる苦悩と撰びの意識―太宰覚え書 その四―, 鈴木康治, 独協大学教養諸学研究, 16, , 1981, ト00990, 近代文学, 小説, , |
16974 | 太宰治の「単一表現」, 鶴谷憲三, 国語と国文学, 58-2, , 1981, コ00820, 近代文学, 小説, , |
16975 | 太宰治と俳句の世界, 中野嘉一, 俳句, 30-8, , 1981, ハ00030, 近代文学, 小説, , |
16976 | 太宰治の青春碑, 久保喬, 群像, 36-7, , 1981, ク00130, 近代文学, 小説, , |
16977 | 成長―教育,交友,読書など―太宰を例として, 鳥居邦朗, 国文学解釈と鑑賞, 46-12, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16978 | 太宰治 前期から中期へ―初代との関わりを中心として―, 赤木孝之, 立正大学国語国文, 17, , 1981, リ00070, 近代文学, 小説, , |
16979 | 太宰治―中期安定への一考察, 猪熊郁子, 新樹, 4, , 1981, シ00955, 近代文学, 小説, , |
16980 | 文学史における太宰治の位置, 磯貝英夫, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16981 | 恐怖としての自然―太宰治について, 清水昶, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16982 | 太宰治書簡における虚構意識―いわゆる前期書簡を中心にして―, 鶴谷憲三, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16983 | 三島由紀夫と太宰治, 菅孝行, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16984 | 太宰治の「愛する人」―ナルチシズムから「愛する」ことの形成まで―, 水谷昭夫, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16985 | 北村透谷と太宰治, 久保田芳太郎, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16986 | 芥川龍之介と太宰治, 山田晃, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16987 | 原民喜と太宰治, 大久保典夫, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16988 | 太宰治年譜の現在と今後の課題, 相馬正一, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16989 | 「魚服記」と蛇体転生譚―近代文学における説話の受容―, 仲井克巳, 文芸と批評, 5-6, , 1981, フ00490, 近代文学, 小説, , |
16990 | 「断崖の錯覚」について, 山内祥史, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16991 | 自我という影絵―「快は昔の彼ならず」論―, 服部康喜, 活水日文, 4, , 1981, カ00433, 近代文学, 小説, , |
16992 | 黒木舜平「断崖の錯覚」, , 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16993 | 『晩年』の方法―「道化の華」を中心に―, 石垣宗夫, 解釈, 27-11, , 1981, カ00030, 近代文学, 小説, , |
16994 | 『晩年』論(一)―『葉』を中心に―, 槌賀七代, 日本文芸研究, 33-4, , 1981, ニ00530, 近代文学, 小説, , |
16995 | 『創世記』考―太宰治とキリスト教の問題にふれて―, 山内祥史, 日本キリスト教文学会会報, 14, , 1981, ニ00216, 近代文学, 小説, , |
16996 | 太宰治「満願」について, 菅原洋一, 解釈, 27-3, , 1981, カ00030, 近代文学, 小説, , |
16997 | 「富嶽百景」試論, 越次倶子, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
16998 | 自由と制度―太宰治「二十世紀旗手」「HUMAN LOST」, 浦田義和, 日本文学/日本文学協会, 30-12, , 1981, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
16999 | 「斜陽」の女性―かず子を中心に―, 江種満子, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17000 | 太宰治「人間失格」の考察―大庭葉蔵の不幸について―, 久米裕子, 徳島大学国語科研究会報, 6, , 1981, ト00770, 近代文学, 小説, , |