検索結果一覧

検索結果:69114件中 17001 -17050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17001 安部公房『方舟さくら丸』論―脱国家主義の可能性, 中野和典, 近代文学論集, , 27, 2001, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17002 村上春樹の最近作について, 重岡徹, 近代文学論集, , 27, 2001, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17003 上林暁文学における<父の思い>(一)―「迷ひ子札」を中心に, 本田有加子, 上林暁研究, , 10, 2002, カ00679, 近代文学, 著作家別, ,
17004 沢田誠一宛封書二通葉書四葉―付沢田誠一の中野宛書簡(その三), 満田郁夫, 梨の花通信, , 42, 2002, ナ00195, 近代文学, 著作家別, ,
17005 水沢澄夫宛封書二通端書二葉書付一通―付水沢澄夫の中野宛書簡(その九), 満田郁夫, 梨の花通信, , 42, 2002, ナ00195, 近代文学, 著作家別, ,
17006 「心象スケツチ」としての「やまなし」論―エロスとタナトゥスの融合, 金戸清高, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17007 学校と文学 一 流離する貴種の転生―川端康成『伊豆の踊子』, 田崎弘章, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17008 軍事的規則性への非同意―内務省被検閲原典『鷲の唄』, 横手一彦, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17009 武田泰淳の関係論的世界認識―『司馬遷』について, 清原万里, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17010 霜田史光の童謡と童謡観, 竹長吉正, 埼玉大学国語教育論叢, , 5, 2002, サ00027, 近代文学, 著作家別, ,
17011 志賀直哉「灰色の月」における仮構性―語り手の「私」を中心に, 長谷川英司, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17012 中野と「文学官僚」の問題, 針生一郎, 梨の花通信, , 43, 2002, ナ00195, 近代文学, 著作家別, ,
17013 坂口安吾における『不連続殺人事件』の位置, 藤原耕作, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17014 揺れる意識と<歩兵の眼>―大岡昇平『野火』における文体の問題, 野田康文, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17015 政治小説としての「花と龍」・序論, 坂口博, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17016 『むらぎも』断感―桶谷秀昭<中野重治論>への疑問, 石井雄二, 梨の花通信, , 43, 2002, ナ00195, 近代文学, 著作家別, ,
17017 「『芽むしり仔撃ち』裁判」論―神話性をめぐって, 蘇明仙, 近代文学論集, , 26, 2000, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
17018 複数の物語と世界―『新世紀エヴァンゲリオン』と『五分後の世界』, 横浜雄二, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 2, 2002, ケ00217, 近代文学, 著作家別, ,
17019 小田切秀雄との往復書簡(その一), 満田郁夫, 梨の花通信, , 43, 2002, ナ00195, 近代文学, 著作家別, ,
17020 『個人的な体験』論, 四方朱子, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 2, 2002, ケ00217, 近代文学, 著作家別, ,
17021 収集という「娯楽(なぐさみ)」―正宗白鳥「入江のほとり」, 田中俊男, 日本文学/日本文学協会, 51-3, 585, 2002, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
17022 水沢澄夫との往復書簡(その十), 満田郁夫, 梨の花通信, , 43, 2002, ナ00195, 近代文学, 著作家別, ,
17023 『怪談』―ラフカディオ・ハーンのコスモロジー(四), 豊田政子, 文学論藻, , 76, 2002, フ00390, 近代文学, 著作家別, ,
17024 芥川龍之介の「蜃気楼」(下)―凝視と感受, 山崎甲一, 文学論藻, , 76, 2002, フ00390, 近代文学, 著作家別, ,
17025 入沢康夫『わが出雲』第六章について―「ポエム=コンヴェルサシオン」あるいはネルヴァル的「煉獄」, 朝比奈美知子, 文学論藻, , 76, 2002, フ00390, 近代文学, 著作家別, ,
17026 <講演> 女が読む徳田秋声―『仮装人物』の新発見, 津島佑子, 野口冨士男文庫, , 4, 2002, ノ00042, 近代文学, 著作家別, ,
17027 徳田秋声『仮装人物』―語り手の威力, 江種満子, 野口冨士男文庫, , 4, 2002, ノ00042, 近代文学, 著作家別, ,
17028 女流作家志望、女流作家、そして贋・女流作家―『仮装人物』における「恐るべき女たち」, 金井景子, 野口冨士男文庫, , 4, 2002, ノ00042, 近代文学, 著作家別, ,
17029 芥川龍之介・文体論序説―句読法獲得の過程と習作としての戯曲, 神田秀美, 緑岡詞林, , 26, 2002, リ00240, 近代文学, 著作家別, ,
17030 野口さんと楢崎さん, 大村彦次郎, 野口冨士男文庫, , 4, 2002, ノ00042, 近代文学, 著作家別, ,
17031 二つの袋―「山田順子関係」と「柘植そよノート」, 紅野敏郎, 野口冨士男文庫, , 4, 2002, ノ00042, 近代文学, 著作家別, ,
17032 福沢諭吉と啓蒙主義の陥穽―国際学研究試論, 渡辺直樹, 外国文学, , 51, 2002, カ00022, 近代文学, 著作家別, ,
17033 野口冨士男文庫資料紹介 「<仮装人物>調査資料内山田順子関係」の封筒から, , 野口冨士男文庫, , 4, 2002, ノ00042, 近代文学, 著作家別, ,
17034 野口冨士男文庫資料紹介 「<仮装人物>調査資料内柘植そよノート」の封筒から, , 野口冨士男文庫, , 4, 2002, ノ00042, 近代文学, 著作家別, ,
17035 野口冨士男文庫資料紹介 佐多稲子より野口冨士男宛書簡3通, , 野口冨士男文庫, , 4, 2002, ノ00042, 近代文学, 著作家別, ,
17036 「無数の分裂」と「ジヤアナリズム」―芥川龍之介「西方の人」序論, 小沢純, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17037 「若菜集」を読む―その「秋」と「春」, 近藤富, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17038 横光利一と「新感覚派」, アダームコヴァー・アーヤ, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17039 中也昇天―「一つのメルヘン」と「言葉なき歌」, 山田晃, 青山語文, , 32, 2002, ア00200, 近代文学, 著作家別, ,
17040 石川淳『貧窮問答』論, 若松伸哉, 青山語文, , 32, 2002, ア00200, 近代文学, 著作家別, ,
17041 「第四人称」と言う戦争―横光利一「純粋小説論」から終戦, 位田将司, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17042 「絶対の境地」を索めて―『行人』「塵労」四十四の読解を中心に, 窪川真紀子, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17043 「絶望」と「微笑」の相克、或いはその「二重性」―椎名麟三「深夜の酒宴」を中心に, 立尾真士, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17044 山霞を形成する歩行者―谷崎潤一郎『吉野葛』をめぐって, 田中佳太, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17045 挿絵画家の想像力―江戸川乱歩・『新青年』・竹中英太郎, 渡辺康司, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17046 中村星湖「少年行」試論, 加藤禎行, 国文学研究資料館紀要, , 28, 2002, コ00970, 近代文学, 著作家別, ,
17047 北村透谷参考文献目録 補遺(1), 鈴木一正, 国文学研究資料館紀要, , 28, 2002, コ00970, 近代文学, 著作家別, ,
17048 『大導寺信輔の半生』周辺―『西方の人』『続西方の人』へ, 佐々木雅発, 繍, , 14, 2002, シ00431, 近代文学, 著作家別, ,
17049 『放哉全集』の編集に携わって, 瓜生鉄二, 山頭火文庫通信, , 12, 2002, サ00217, 近代文学, 著作家別, ,
17050 南郷庵における放哉の生活―放哉書簡と『入庵食記』の対比からみえてくるもの, 根本啓子, 山頭火文庫通信, , 12, 2002, サ00217, 近代文学, 著作家別, ,