検索結果一覧

検索結果:25168件中 17101 -17150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17101 安部公房『砂の女』試論, 武石保志, 日本文学論叢(法政大・大学院), 10, , 1981, ニ00500, 近代文学, 小説, ,
17102 『砂の女』試論―「溜水装置」をめぐる一考察―, 福本良之, 天窓, 14, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17103 安岡章太郎論, 仲村実, 水脈, 12, , 1981, ス00004, 近代文学, 小説, ,
17104 安岡章太郎, 望月一人, レトリカ, 2-3, , 1981, レ00041, 近代文学, 小説, ,
17105 現代作家私論 4 安岡章太郎 その4 遁走論―あるいは嫌われる論理, 望月一人, レトリカ, 2-4, , 1981, レ00041, 近代文学, 小説, ,
17106 <対話>背広を着た「厄介」, 吉行淳之介 村松友視, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17107 <対話>吉行淳之介の世界, 川村二郎 種村季弘, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17108 吉行文学の神話論的分析, 植島啓司, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17109 吉行文学の心象風景, 野呂芳男, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17110 ある感受性または表現の姿勢としての吉行淳之介, 佐藤信夫, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17111 色道の探究者, 高橋英夫, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17112 奇妙な味プラス文学性, 平岡篤頼, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17113 「公園で」について, 粟津則雄, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17114 抒情のなごり 吉行淳之介について, 田中美代子, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17115 非生産性の哲学 吉行淳之介一側面, 磯田光一, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17116 精神«苦行»(アセテイスム)吉行淳之介論, 饗庭孝男, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17117 防壁の背後にあるもの 吉行淳之介の心理分析, 馬場礼子, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17118 エンタテインメントDE迫る, 清水信, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17119 何にも無い世界 吉行淳之介の小説, 栗坪良樹, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17120 夕暮からの祝祭, 宇波彰, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17121 腹話術, 池内紀, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17122 男の領分 「驟雨」小説, 奥本大三郎, ユリイカ, 13-13, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
17123 カトリック作家の運命, 市原克敏, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, ,
17124 カトリック作家 作品年表(一九四六〜一九八一年八月), 金子正子, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, ,
17125 「黄色い人」について, 大塚涼子, 活水日文, 5, , 1981, カ00433, 近代文学, 小説, ,
17126 『沈黙』覚書―「切支丹屋敷役人日記」と「査〓余録」, 宮尾俊彦, 長野県短期大学紀要, 36, , 1981, ナ00050, 近代文学, 小説, ,
17127 遠藤周作『沈黙』論, 岡村ひとみ, 日本文学ノート, 16, , 1981, ニ00450, 近代文学, 小説, ,
17128 イエス像(遠藤周作), 田川建三, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, ,
17129 遠藤周作の『おバカさん』とドストエフスキーの「おばかさん」と―「永遠の奇蹟」としての「無条件に美しい人間像」をめぐって―, 浅田隆, 奈良大学紀要, 10, , 1981, ナ00270, 近代文学, 小説, ,
17130 井上靖の原点, 根本由紀子, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 6, , 1981, ニ00490, 近代文学, 小説, ,
17131 由紀しげ子文芸の形成したもの―女性の自立の意識とエゴイズムの確立―, 吉村稠, 日本文学/日本文学協会, 30-6, , 1981, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
17132 影響の水域 精神の継走ということ 安部公房,高橋和巳,大江健三郎,真継伸彦,中上健次,村上龍にふれて, 川西政明, 国文学, 26-15, , 1981, コ00940, 近代文学, 小説, ,
17133 大江健三郎の政治性の「根」, 和泉志寿子, 愛媛国文研究, 31, , 1981, エ00030, 近代文学, 小説, ,
17134 大江健三郎氏とフォークナー, 大橋健三郎, 学鐙, 78-8, , 1981, カ00270, 近代文学, 小説, ,
17135 洪水はわが魂に及び, 斉藤金司, 主潮, 9, , 1981, シ00507, 近代文学, 小説, ,
17136 『同時代ゲーム』における方法論の試み, 渥美誠一, 中央大学国文, 24, , 1981, チ00068, 近代文学, 小説, ,
17137 ピンチランナー調書, 斉藤金司, 主潮, 10, , 1981, シ00507, 近代文学, 小説, ,
17138 みちのくの人形たち―深沢七郎論補遺―, 桑原敬治, 主潮, 10, , 1981, シ00507, 近代文学, 小説, ,
17139 溶解から創造へ―開高健の文学―, 秋山駿, 新潮, 78-9, , 1981, シ01020, 近代文学, 小説, ,
17140 開高健論『裸の王様』を中心としての考察, 関伊佐雄, 主潮, 10, , 1981, シ00507, 近代文学, 小説, ,
17141 開高健「パニック」管見―<集団的自我>の行くえと<倦怠感>―, 北野昭彦, 園田国文, 2, , 1981, ソ00062, 近代文学, 小説, ,
17142 開高健論 『パニック』を中心とする初期作品について, 関伊佐雄, 主潮, 9, , 1981, シ00507, 近代文学, 小説, ,
17143 自然(小川国夫), 小島俊明, 国文学解釈と鑑賞, 46-10, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, ,
17144 作家 内宇宙―大庭みな子論―, 岡本美紀子, 主潮, 8, , 1981, シ00507, 近代文学, 小説, ,
17145 有吉佐和子の「複合汚染」の文学性について, 芝仁太郎, 主潮, 9, , 1981, シ00507, 近代文学, 小説, ,
17146 有吉佐和子文芸の世界―女性復権への祈り―, 細川正義, 方位, 2, , 1981, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
17147 北杜夫 魂の遍歴, 栗坪良樹, 月刊国語教育, 1-4, , 1981, ケ00175, 近代文学, 小説, ,
17148 辻邦生の仕事, 小久保実, 国語, 211, , 1981, コ00060, 近代文学, 小説, ,
17149 倉橋由美子における女とは何か―『ヴァージニア』 知ることへの欲望, 発田和子, 国文学解釈と鑑賞, 46-2, , 1981, コ00950, 近代文学, 小説, ,
17150 <美>の遍歴者―倉橋さんへの手紙, 森川達也, ユリイカ, 13-3, , 1981, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,