検索結果一覧
検索結果:25168件中
17251
-17300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
17251 | 国木田独歩とキリスト教, 鈴木秀子, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17252 | 独歩と山口, 桑原伸一, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17253 | 国木田独歩−その周防時代−, 福永和子, 山口女子大国文, 4, , 1982, ヤ00125, 近代文学, 小説, , |
17254 | 反省−国木田独歩の場合, 吉田とよ子, 世紀, 382, , 1982, セ00016, 近代文学, 小説, , |
17255 | 独歩の死をめぐって−資料に語らわせて, 石丸久, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17256 | 作品としての「欺かざるの記」, 大串幸子, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17257 | 抒情詩, 本多浩, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17258 | 源おぢ, 蒲生芳郎, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17259 | 武蔵野, 芦谷信和, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17260 | 忘れえぬ人々, 小泉浩一郎, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17261 | 「牛肉と馬鈴薯」について−独歩の一つの到達点とその限界, 片岡懋, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17262 | 「少年の悲哀」と「画の悲み」, 北野昭彦, 園田国文, 4, , 1982, ソ00062, 近代文学, 小説, , |
17263 | 独歩「酒中日記」(三), 芦谷信和, 花園大学研究紀要, 13, , 1982, ハ00115, 近代文学, 小説, , |
17264 | 独歩『酒中日記』論, 吉見谷真知子, 大谷女子大国文, , 12, 1982, オ00430, 近代文学, 小説, , |
17265 | 自助的人間像への哀別−「非凡なる凡人」論, 滝藤満義, 横浜国立大学人文紀要:第二類;語学・文学, 29, , 1982, ヨ00030, 近代文学, 小説, , |
17266 | 運命論者 運命観の位相を中心に, 北野昭彦, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17267 | 独歩『春の鳥』論−その構造と感動の原質−, 津田洋行, 文芸研究/明治大学, 48, , 1982, フ00460, 近代文学, 小説, , |
17268 | 竹の木戸, 山田博光, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17269 | 「竹の木戸」論, 北野昭彦, 園田学園女子大学論文集, 17, , 1982, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
17270 | 「竹の木戸」論−独歩晩年の地平(一)−, 坪内稔典, 園田国文, 4, , 1982, ソ00062, 近代文学, 小説, , |
17271 | 大正文学一系譜とその源泉の象徴としての『竹の木戸』, 鈴木秀子, 国語と国文学, 59-5, , 1982, コ00820, 近代文学, 小説, , |
17272 | 国木田独歩研究 一九八一年度, 東昌宏, 日本近代文学原典ゼミ報告集, 7, , 1982, ニ00224, 近代文学, 小説, , |
17273 | <座談会>独歩と花袋 その時代と文学, 三好行雄 小林一郎 鈴木秀子, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17274 | 紀行作家としての独歩と花袋, 榎本隆司, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17275 | 独歩と花袋, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17276 | 独歩・花袋と戦争, 平岡敏夫, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17277 | 独歩と花袋の女性観, 戸松泉, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17278 | 外国文学と独歩・花袋, 剣持武彦, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17279 | 独歩と花袋対照年譜, 大野淳一, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17280 | 独歩・花袋研究文献目録, 片岡懋, 国文学解釈と鑑賞, 47-8, , 1982, コ00950, 近代文学, 小説, , |
17281 | 徳冨蘆花『黒潮』論−その思想と方法−, 神田重幸, 関東短期大学紀要, 27, , 1982, カ00670, 近代文学, 小説, , |
17282 | 『黒潮』周辺−徳冨蘆花と社会主義−, 河原英雄, 論究(二松学舎大学), 1, , 1982, ロ00031, 近代文学, 小説, , |
17283 | 『寄生木』論, 河原英雄, 論究(二松学舎大学), 2, , 1982, ロ00031, 近代文学, 小説, , |
17284 | 「富士」論−<負け犬>から<勝ち犬>へ−, 中村青史, 熊本大学教育学部紀要第2分冊:人文科学, 31, , 1982, ク00060, 近代文学, 小説, , |
17285 | 『みみずのたはこと』論−蘆花における帝都と近郊−, 河原英雄, 論究(二松学舎大学), 4, , 1982, ロ00031, 近代文学, 小説, , |
17286 | 反面教師ラフカディオ・ハーン, 速川和男, 英語教育, 30-2, , 1982, エ00010, 近代文学, 小説, , |
17287 | 小泉八雲のことども(続き), 根本重煕, 中日本自動車短期大学論叢, , 12, 1982, ナ00047, 近代文学, 小説, , |
17288 | ハーンの講演−「想像力の価値」について, 井上恭英, 山陰文化研究紀要, 22, , 1982, サ00190, 近代文学, 小説, , |
17289 | 小泉八雲『心』−比較文化論の道標−, 多久和新爾, 西南学院大学文理論集, 23-1, , 1982, セ00130, 近代文学, 小説, , |
17290 | 木下尚江の「転向」をめぐる覚書, 左右田昌幸, 龍谷史壇, 80, , 1982, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
17291 | 木下尚江晩年の書簡と葉書, 岡崎一, ちくま, 133, , 1982, チ00030, 近代文学, 小説, , |
17292 | 作家・泉鏡花の誕生−明治三〇年代文学研究の二三−, 森英一, 金沢大学教育学部紀要, 31, , 1982, カ00468, 近代文学, 小説, , |
17293 | 泉鏡花とその周辺−雑話形成による評論のころみ−, 村松定孝, 学苑, 516, , 1982, カ00160, 近代文学, 小説, , |
17294 | 泉鏡花の幻想性について−『註文帳』の方法−, 小林誠一, 論輯(駒沢大・大学院), 10, , 1982, コ01460, 近代文学, 小説, , |
17295 | 泉鏡花と新派劇, 越智治雄, 東京大学教養学部人文科学科紀要:国文学・漢文学, 74, , 1982, ト00290, 近代文学, 小説, , |
17296 | 鏡花の処女作『冠弥左衛門』−近世文学からの覘望−, 弦巻克二, 光華女子大学研究紀要, 20, , 1982, コ00019, 近代文学, 小説, , |
17297 | 「高野聖」論−「水の女」をめぐって巧みに配置された「白」と「青」が「旅人」を怪異に誘うことについて−, 萩原一彦, 上智近代文学研究, 1, , 1982, シ00646, 近代文学, 小説, , |
17298 | 「歌行燈」論 附(全集逸文)泉鏡花名古屋講演速記録, 小林照明, 中京国文学, 1, , 1982, チ00105, 近代文学, 小説, , |
17299 | 蓑谷−戦慄の森−, 種田和加子, 立教大学日本文学, 48, , 1982, リ00030, 近代文学, 小説, , |
17300 | <剣を持つ女>の成立−鏡花作品に於ける近世小説の影響−, 平井修成, 国学院大学大学院紀要, 13, , 1982, コ00492, 近代文学, 小説, , |