検索結果一覧

検索結果:195771件中 172951 -173000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
172951 志賀直哉「不幸なる恋の話」論―アーサー・シモンズ『象徴主義の文学運動』の受容を中心に, 柳沢広識, 明治大学大学院文学研究論集, , 46, 2017, フ00337, 近代文学, 著作家別, ,
172952 幸福にさせ合う過程―堀辰雄『風立ちぬ』論, 吉田慧, 明治大学大学院文学研究論集, , 46, 2017, フ00337, 近代文学, 著作家別, ,
172953 <鼎談>特集 稲垣足穂・渋沢龍彦・深沢七郎―奇想と偏愛の系譜 水晶と模型の夢, 高橋睦郎 朝吹真理子 松岡正剛, 文学界, 71-8, , 2017, フ00300, 近代文学, 小説, ,
172954 <再録>特集 稲垣足穂・渋沢龍彦・深沢七郎―奇想と偏愛の系譜 明晰者・渋沢龍彦, 埴谷雄高, 文学界, 71-8, , 2017, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
172955 牧水の恋―第四章 牧水と私, 俵万智, 文学界, 71-8, , 2017, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
172956 <インタビュー> 元祖日本ヌーヴェルヴァーグの回想, 羽仁進 高崎俊夫, 文学界, 71-8, , 2017, フ00300, 近代文学, 一般, ,
172957 浜崎洋介「反戦後論」―政治と文学を区別すること, 伊藤氏貴, 文学界, 71-8, , 2017, フ00300, 近代文学, 書評・紹介, ,
172958 <再録><インタビュー> カズオ・イシグロが語った「村上春樹と故郷・日本」, カズオ・イシグロ, 文学界, 71-12, , 2017, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
172959 カズオ・イシグロの中の「長崎」, 酒井信, 文学界, 71-12, , 2017, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
172960 牧水の恋―第八章 私はあなたに恋したい, 俵万智, 文学界, 71-12, , 2017, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
172961 研究ノート 谷崎潤一郎作品における衣装研究の意義について, 木村愛美, 明大日本文学, , 43, 2017, メ00080, 近代文学, 著作家別, ,
172962 研究ノート 太宰治「パンドラの匣」についての一考察, 鈴木杏花, 明大日本文学, , 43, 2017, メ00080, 近代文学, 著作家別, ,
172963 戦争の「真実」を描く―石川達三『生きてゐる兵隊』試論, 呉恵升, 明大日本文学, , 43, 2017, メ00080, 近代文学, 著作家別, ,
172964 「熱海土産温泉利書(ききがき)」の描写検証(二), 高橋光男, 文学研究(聖徳学園短大), , 28, 2017, フ00315, 近代文学, 著作家別, ,
172965 『ごんぎつね』における認知構造に関する考察―時間・空間・論理に関する認知の在り方をめぐって, 高橋正人, 福島大学教育学部論集, , 26, 2017, フ00181, 近代文学, 著作家別, ,
172966 宮沢賢治ビブリオグラフィー―二〇一六年一月~一二月, 秋枝美保 天沢退二郎 安藤恭子 大沢正善 大島丈志 大塚常樹 岡村民夫 押野武志 小原敏男 構大樹 栗原敦 小関和弘 沢田由紀子 渋谷百合絵 杉浦静 富山英俊 中路正恒 中地文 信時哲郎 平沢信一 水野達朗 宮川健郎 森本智子 山根知子 山本昭彦, 宮沢賢治研究アニュアル, , 27, 2017, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
172967 井上靖「宦者中行説」論, 勝倉寿一, 福島大学教育学部論集, , 26, 2017, フ00181, 近代文学, 著作家別, ,
172968 研究ノート 「白堊系の砂岩の斜層理」とは?, 加藤碵一, 宮沢賢治研究アニュアル, , 27, 2017, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
172969 研究展望 <境界>に立つ―国際研究大会を振り返りつつ, 安藤恭子, 宮沢賢治研究アニュアル, , 27, 2017, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
172970 <翻・複> 新資料・漱石『文学論』講義の序論「外国語研究の困難について」―森巻吉受講ノートからの影印・翻刻・翻訳と解題, 服部徹也 樋口武志, 三田国文, , 62, 2017, ミ00072, 近代文学, 著作家別, ,
172971 信州大学所蔵石井鶴三油彩作品について, 金井直, 信州大学附属図書館研究, , 2, 2013, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172972 石井鶴三の名刺コレクション, 小野文子, 信州大学附属図書館研究, , 2, 2013, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172973 <翻> 上司小剣「東京」<愛欲篇>の新聞連載の事情―信州大学所蔵石井鶴三関連資料から, 荒井真理亜, 信州大学附属図書館研究, , 2, 2013, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172974 特集 グローバル化の中の日本語・日本文学―その方法と交流の可能性― 主人公の二類型、あるいは必然と偶然, 石原千秋, 文学・語学, , 218, 2017, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
172975 <翻> 大正末における石井鶴三と中里介山の関わり―雑誌『婦人之友』と「小野の小町」挿絵をめぐって, 松本和也, 信州大学附属図書館研究, , 2, 2013, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172976 特集 グローバル化の中の日本語・日本文学―その方法と交流の可能性― 夏目漱石『文学論』の同時代的意義, 佐藤裕子, 文学・語学, , 218, 2017, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
172977 <翻> 「挿画々家」と中央公論社―石井鶴三宛嶋中雄作書簡から, 多田蔵人, 信州大学附属図書館研究, , 2, 2013, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172978 <翻> 窪田空穂と石井鶴三―石井鶴三宛窪田空穂の書簡から, 小松源一郎, 信州大学附属図書館研究, , 2, 2013, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172979 特集 グローバル化の中の日本語・日本文学―その方法と交流の可能性― 上演される<西洋>とリアリティの更新―第二次「新思潮」における青年文化の展開, 生方智子, 文学・語学, , 218, 2017, フ00340, 近代文学, 一般, ,
172980 <翻> 網野菊と石井鶴三―信州大学蔵・石井鶴三宛網野菊書簡から, 梅沢亜由美, 信州大学附属図書館研究, , 2, 2013, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172981 <翻> 石井鶴三の挿画料―挿絵画家の<相場>を考えるために, 高野奈保, 信州大学附属図書館研究, , 2, 2013, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172982 <翻> 墨画小品展と「大菩薩峠」挿絵―新出石井鶴三宛中里介山・西田武雄書簡から, 松本和也, 信州大学附属図書館研究, , 3, 2014, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172983 <翻> 上司小剣『東京 第一部 愛欲篇』の制作状況―信州大学所蔵石井鶴三関連資料から, 荒井真理亜, 信州大学附属図書館研究, , 3, 2014, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172984 石井鶴三と長野県美術教育の関係について, 大島賢一, 信州大学附属図書館研究, , 4, 2015, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172985 <翻> 挿絵画家・石井鶴三と子母沢寛(梅谷松太郎)―新出資料からみる「国定忠治」・「父子鷹」制作事情一面, 松本和也, 信州大学附属図書館研究, , 4, 2015, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172986 <翻> 上司小剣『東京 第二部 労働篇』の出版とその後―信州大学所蔵石井鶴三関連資料から, 荒井真理亜, 信州大学附属図書館研究, , 4, 2015, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172987 <翻> 赤い鳥社主催「自由画大展覧会」と鈴木三重吉―石井鶴三宛三重吉書簡から見えるもの, 高野奈保, 信州大学附属図書館研究, , 4, 2015, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172988 石井鶴三の版画観, 河野実, 信州大学附属図書館研究, , 4, 2015, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172989 安部公房「赤い繭」論―「さまよえるユダヤ人」をモチーフとした寓話, 顧琦淵, 文学・語学, , 219, 2017, フ00340, 近代文学, 著作家別, ,
172990 「梅里先生行状記」の挿絵―一九四〇年代新聞連載小説から/を考える, 諸岡知徳, 信州大学附属図書館研究, , 5, 2016, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172991 「北杜夫文庫」紹介, 村田輝, 信州大学附属図書館研究, , 5, 2016, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172992 <翻> 昭和一〇年代における吉川英治「宮本武蔵」論序説―同時代評価と石井鶴三挿絵, 松本和也, 信州大学附属図書館研究, , 5, 2016, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172993 <翻> 上司小剣「東京」第四部<建設篇>の連載と『上司小剣選集』の刊行について―信州大学所蔵石井鶴三関連資料から, 荒井真理亜, 信州大学附属図書館研究, , 5, 2016, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172994 <翻> 白井喬二と「大衆文学」形成期―石井鶴三宛中里介山書簡の位置, 平浩一, 信州大学附属図書館研究, , 5, 2016, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172995 <翻> 島田忠夫と石井鶴三―信州大学石井鶴三関連資料から, 吉田恵里, 信州大学附属図書館研究, , 5, 2016, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172996 <翻・複> 石井鶴三と石原純『靉日』―新出石井鶴三宛石原純書簡から, 松本和也, 信州大学附属図書館研究, , 6, 2017, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172997 <翻・複> 翻刻 松本市立美術館所蔵 石井鶴三«スケッチブック», 福江良純 雲岡梓, 信州大学附属図書館研究, , 6, 2017, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172998 松本時代の北杜夫 其の一―『寂光』に映された父茂吉の陰影, 竹内正, 信州大学附属図書館研究, , 6, 2017, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
172999 <翻・複> 〔新出〕石井鶴三宛中里介山書簡四十通 翻印と註釈―『大菩薩峠』関連書簡を中心に, 荒井真理亜 高野奈保 多田蔵人 出口智之 松本和也, 信州大学附属図書館研究, , 臨時増刊, 2017, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
173000 新聞小説と挿絵に関する問題系―「大菩薩峠」をめぐる石井鶴三宛中里介山書翰から, 出口智之, 信州大学附属図書館研究, , 臨時増刊, 2017, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,