検索結果一覧

検索結果:29635件中 17301 -17350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17301 神道事務局研究序説―その設立当初の制度と生徒寮をめぐって, 戸浪裕之, 『史料から見た神道』, , , 2009, エ5:201, 近代文学, 一般, ,
17302 南北朝正閏問題に関する一考察―歴史学・歴史教育・民衆、それぞれの歴史意識, 古宮千恵子, 歴史民俗資料学研究, , 14, 2009, レ00038, 近代文学, 一般, ,
17303 雑誌『中学世界』にみる独学情報, 三上敦史, 愛知教育大学研究報告(教育科学), , 58, 2009, ア00030, 近代文学, 一般, ,
17304 田中耕太郎の高等教育論とその思想史的位置について, 船勢肇, ヒストリア, , 213, 2009, Z63T:お/003:001, 近代文学, 一般, ,
17305 〔富岡鉄斎と近代日本画によせて〕 富岡鉄斎筆「魚藻図」をめぐって, 中部義隆, 美術史研究, , 165, 2009, ヒ00095, 近代文学, 一般, ,
17306 <複> 藤木秀吉『武蔵屋本考その他』(昭和十五年 戸板康二編集兼発行), , 『武蔵屋本考その他』(書誌書目シリーズ89), , , 2009, ノ7:203, 近代文学, 一般, ,
17307 異界のイメージと廃墟―一八世紀のピクチャレスクから現代映画までの表象風景, 佐々木高弘, 『妖怪文化研究の最前線』, , , 2009, ム6:330, 近代文学, 一般, ,
17308 むかいあう歴史学―安丸良夫から時代を読む, 若尾政希, 歴史学研究, , 854, 2009, Z00T:れ:002:001, 近代文学, 一般, ,
17309 コラム 戦時下日本映画における「涙」, 池川玲子, 『涙の文化学』, , , 2009, ム6:319, 近代文学, 一般, ,
17310 <翻> 東儀鉄笛著『日本音楽史考』翻刻(二), 二松学舎大学磯水絵研究会, 『雅楽資料集』, , 4, 2009, メ5:123:8, 近代文学, 一般, ,
17311 方法として見る民俗学者の人生, 鶴見太郎, 『民俗学的想像力』, , , 2009, ム6:315, 近代文学, 一般, ,
17312 編集者粕谷一希と『中央公論』―「現実主義」論調の潮流をめぐって, 根津朝彦, 総研大文化科学研究, , 4, 2008, ソ00031, 近代文学, 一般, ,
17313 解説・回覧雑誌『密室』について, 木股知史, 『回覧雑誌『密室』解説』, , , 2009, ノ5:48:4, 近代文学, 一般, ,
17314 小特集 「陵墓」問題と歴史学研究 近代「陵墓」研究の現状と課題―研究史・運動の整理と若干の補足, 福島幸宏, 歴史学研究, , 857, 2009, Z00T:れ:002:001, 近代文学, 一般, ,
17315 石橋湛山の経済合理主義―アジア太平洋戦争期における展開, 上田美和, 歴史学研究, , 858, 2009, Z00T:れ:002:001, 近代文学, 一般, ,
17316 特集 近代警察像の再検討 秩父事件における警察と地域社会―比企郡小川町周辺における「自衛隊」の活動を中心にして, 中嶋久人, 歴史学研究, , 860, 2009, Z00T:れ:002:001, 近代文学, 一般, ,
17317 特集 近代警察像の再検討 日本敗戦直後における「警察権確立」と在日朝鮮人団体, 鄭栄桓, 歴史学研究, , 860, 2009, Z00T:れ:002:001, 近代文学, 一般, ,
17318 <翻> 藪内休々斎「東京日記」をめぐって―三井家と藪内家の茶の湯, 嶋田早苗, 三井美術文化史論集, , 2, 2009, ミ00079, 近代文学, 一般, ,
17319 近代における風俗史研究―古代服制研究の意義, 馬場まみ, 『古代服飾の諸相』, , , 2009, モ9:110, 近代文学, 一般, ,
17320 近代制服にみる奈良朝デザイン―東京美術学校の制服誕生とその波及, 岩崎雅美, 『古代服飾の諸相』, , , 2009, モ9:110, 近代文学, 一般, ,
17321 明治漢詩人伝記データ(稿), 日野俊彦, 『三島中洲研究』, , 4, 2009, ネ3:12:4, 近代文学, 一般, ,
17322 特集「日本の法制度・法文化」 伊藤博文と明治憲法―憲法制定におけるドイツ人の寄与, 堅田剛, 明治聖徳記念学会紀要, , 46, 2009, メ00038, 近代文学, 一般, ,
17323 特集「日本の法制度・法文化」 「元始祭」並びに「紀元節祭」創始の思想的源流と二祭処遇の変遷について, 大岡弘, 明治聖徳記念学会紀要, , 46, 2009, メ00038, 近代文学, 一般, ,
17324 旅と「発見」―西洋見立ての理想郷、江戸郊外の王子, 白幡洋三郎, 『旅と日本発見』, , , 2009, モ8:52, 近代文学, 一般, ,
17325 旅のなかの異文化像―旅の魅力, ペーター・パンツァー, 『旅と日本発見』, , , 2009, モ8:52, 近代文学, 一般, ,
17326 御歌所長高崎正風の教育勅語実践運動―彰善会と一徳会, 宮本誉士, 明治聖徳記念学会紀要, , 46, 2009, メ00038, 近代文学, 一般, ,
17327 宮本重胤の「婦人神職任用論」に関する小考, 小林晃枝, 明治聖徳記念学会紀要, , 46, 2009, メ00038, 近代文学, 一般, ,
17328 小林健三の神道論についての考察―昭和三〇年代を中心に, 中道豪一, 明治聖徳記念学会紀要, , 46, 2009, メ00038, 近代文学, 一般, ,
17329 風景画家による日本の自然「発見」―アルフレッド・パーソンズと大下藤次郎, 西田正憲, 『旅と日本発見』, , , 2009, モ8:52, 近代文学, 一般, ,
17330 周作人伝―ある知日派文人の生涯 第八回, 劉岸偉, アジア遊学, , 118, 2009, ア00333, 近代文学, 一般, ,
17331 <講演> 「元朝秘史」渡来のころ―日本における「東洋史学」の開始とヨーロッパ東洋学、清朝「辺彊史地学」との交差, 中見立夫, 『東アジア文化交渉研究』, , 別冊4, 2009, ソ0:78:4, 近代文学, 一般, ,
17332 Bridgewater Normal School and Isawa Shuji’s Reforms of Modern Teacher Education in Meiji Japan, Wing-kai To, 東アジア文化交渉研究, , 2, 2009, ヒ00361, 近代文学, 一般, ,
17333 東洋の視点から試みる«世界文学史»構築の可能性, キム・レーホ, 『日本文化研究の過去・現在・未来』, , , 2009, ノ0:34:32, 近代文学, 一般, ,
17334 原稿料とは何か―その問いの意味するところ, 菅聡子, 『出版機構の進化と原稿料についての総合的研究』, , , 2009, ノ7:199, 近代文学, 一般, ,
17335 <婦人記者>の仕事と賃金, 藤本恵, 『出版機構の進化と原稿料についての総合的研究』, , , 2009, ノ7:199, 近代文学, 一般, ,
17336 原稿料史年表稿―17世紀~20世紀, 市古夏生 菅聡子 佐藤至子 竹内栄美子 谷口幸代 藤本恵 浅井清, 『出版機構の進化と原稿料についての総合的研究』, , , 2009, ノ7:199, 近代文学, 一般, ,
17337 明治期の大阪の雑誌―「大阪文芸」細目, 荒井真理亜, 国文学/関西大学, , 91, 2007, コ00930, 近代文学, 一般, ,
17338 回覧雑誌『密室』執筆者紹介, 松本志織, 『回覧雑誌『密室』解説』, , , 2009, ノ5:48:4, 近代文学, 一般, ,
17339 回覧雑誌『密室』総目次, , 『回覧雑誌『密室』解説』, , , 2009, ノ5:48:4, 近代文学, 一般, ,
17340 回覧雑誌『密室』執筆者索引, , 『回覧雑誌『密室』解説』, , , 2009, ノ5:48:4, 近代文学, 一般, ,
17341 <翻> 『密室』第一号, , 『回覧雑誌『密室』翻刻1』, , , 2009, ノ5:48:1, 近代文学, 一般, ,
17342 <翻> 『密室』第二号, , 『回覧雑誌『密室』翻刻1』, , , 2009, ノ5:48:1, 近代文学, 一般, ,
17343 <翻> 『密室』第三号, , 『回覧雑誌『密室』翻刻1』, , , 2009, ノ5:48:1, 近代文学, 一般, ,
17344 <翻> 『密室』第五号, , 『回覧雑誌『密室』翻刻1』, , , 2009, ノ5:48:1, 近代文学, 一般, ,
17345 <翻> 『密室』第六号, , 『回覧雑誌『密室』翻刻2』, , , 2009, ノ5:48:2, 近代文学, 一般, ,
17346 <翻> 『密室』第七号, , 『回覧雑誌『密室』翻刻2』, , , 2009, ノ5:48:2, 近代文学, 一般, ,
17347 <翻> 『密室』第八号, , 『回覧雑誌『密室』翻刻3』, , , 2009, ノ5:48:3, 近代文学, 一般, ,
17348 <翻> 『密室』第九号, , 『回覧雑誌『密室』翻刻3』, , , 2009, ノ5:48:3, 近代文学, 一般, ,
17349 <講演> 近代の法制度と神道文化, 阪本是丸, 明治聖徳記念学会紀要, , 46, 2009, メ00038, 近代文学, 一般, ,
17350 <講演> 井上毅における伝統と近代―「シラス」論を中心に, 斉藤智朗, 明治聖徳記念学会紀要, , 46, 2009, メ00038, 近代文学, 一般, ,