検索結果一覧

検索結果:21735件中 17301 -17350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17301 泉鏡花―『草迷宮』を中心に, 上田ルミ, 日本文学ノート, 31, , 1996, ニ00450, 近代文学, 作家別, ,
17302 『草迷宮』と『吉野葛』をあわせて論ず, 跡上史郎, 日本文化研究所研究報告, 32, , 1996, ニ00510, 近代文学, 作家別, ,
17303 泉鏡花「黒猫」ノート―恋愛のかたち, 吉田昌志, 青山語文, 26, , 1996, ア00200, 近代文学, 作家別, ,
17304 近代小説の<語り>と<言説>―三人称と一人称小説の位相あるいは『高野聖』の言説分析, 三谷邦明, 近代小説の〈語り〉と〈言説〉, , , 1996, シ4:716:2, 近代文学, 作家別, ,
17305 『高野聖』と講談―『湯女の魂』と岩見武勇伝を中心に, 坂井健, 京都語文, 1, , 1996, キ00471, 近代文学, 作家別, ,
17306 泉鏡花の文体―『高野聖』の文末表現の略体から, 下河部行輝, 岡山大学文学部紀要, 26, , 1996, オ00508, 近代文学, 作家別, ,
17307 『五の君』と『梟物語』の女主人公(ヒロイン), 林透, 解釈, 42-4, , 1996, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
17308 『註文帳』論―怪異の構築としての文章構造, 真有澄香, 相模国文, 23, , 1996, サ00080, 近代文学, 作家別, ,
17309 泉鏡花『照葉狂言』論―小六の位置から, 市川祥子, 群馬県立女子大学国文学研究, 16, , 1996, ク00145, 近代文学, 作家別, ,
17310 <越中もの>の空間性 その(1)―『蛇くひ』から『黒百合』へ, 越野格, 国語国文学/福井大学, 35, , 1996, コ00690, 近代文学, 作家別, ,
17311 泉鏡花『眉かくしの霊』論―深層構造としての山王の神々の物語, 石塚陽子, 国文/お茶の水女子大学, 85, , 1996, コ00920, 近代文学, 作家別, ,
17312 泉鏡花「由縁の女」論―詩人の創造, 小平麻衣子, 芸文研究, 70, , 1996, ケ00130, 近代文学, 作家別, ,
17313 記憶の憑代―泉鏡花『龍潭譚』について, 佐藤朋之, 富山大学人文学部紀要, 24, , 1996, ト01114, 近代文学, 作家別, ,
17314 磯田光一参考文献目録―昭和三十五年〜平成七年, 鈴木一正, 時空, 8, , 1996, シ00121, 近代文学, 作家別, ,
17315 伊丹万作と大江健三郎―危険の感覚と創作衝動, 大西貢, 愛媛大学法文学部論集, 31, , 1996, エ00080, 近代文学, 作家別, ,
17316 <翻>翻刻 『春城日誌』(一三)―明治四二年七月〜一二月, 春城日誌研究会, 早稲田大学図書館紀要, 43, , 1996, ワ00120, 近代文学, 作家別, ,
17317 房総の文学、その風土と人間の関わりを考える―伊藤左千夫と古泉千樫を例にして, 北原由夫, 房総の文学, , , 1996, イ0:619, 近代文学, 作家別, ,
17318 歌人伊藤左千夫の茶道―短歌にみる茶人像, 永塚功, 解釈, 42-12, , 1996, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
17319 <翻> 伊藤左千夫の葉書―沼津短歌会同人〓豊作との交友資料, 永塚功, 解釈, 42-4, , 1996, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
17320 伊東静雄詩におけるth〓matiquesの試み―沈黙と拒絶について, 桜井竜丸, 群馬女子短期大学記念論文集, , , 1996, ノ4:73, 近代文学, 作家別, ,
17321 伊東静雄の「全集」と「文庫本」・覚書―本文についてのひとつの報告を含めて, 碓井雄一, 群系, 9, , 1996, ク00115, 近代文学, 作家別, ,
17322 伊東静雄・「空の浴槽」からの脱却, 永藤武, 青山語文, 26, , 1996, ア00200, 近代文学, 作家別, ,
17323 伊東静雄詩釈覚書―「燕」, 桜井竜丸, 群馬女子短期大学国文研究, 23, , 1996, ク00152, 近代文学, 作家別, ,
17324 初期詩篇から『わがひとに与ふる哀歌』へ―抒情の当為性について, 碓井雄一, 日本文学研究(大東文化大学), 35, , 1996, ニ00410, 近代文学, 作家別, ,
17325 献呈・識語のある初版本(21)―『わがひとに与ふる哀歌』下村寅太郎宛献呈本, 川島幸希, 日本古書通信, 61-10, , 1996, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
17326 生命の主宰者―伊藤整と堀辰雄, 竹内清己, 「生命」で読む20世紀日本文芸, , , 1996, ヒ0:172, 近代文学, 作家別, ,
17327 伊藤整の抒情詩をめぐって―表現主体の生成, 佐藤和正, 名古屋近代文学研究, 13, , 1996, ナ00076, 近代文学, 作家別, ,
17328 評論・研究 現代作家のヨーロッパ(2)―伊藤整のことなど, 奥出健, 湘南文学(湘南短期大学), 10, , 1996, シ00669, 近代文学, 作家別, ,
17329 伊藤整「石狩」「浪の響のなかで」論―<性>と<罪>の方法化, 倉西聡, 武庫川国文, 48, , 1996, ム00020, 近代文学, 作家別, ,
17330 『生物祭』論―不幸な絆、愛の絆, 岩田英作, 島根国語国文, 7, , 1996, シ00328, 近代文学, 作家別, ,
17331 『街と村』幻想考, 内田道雄, 古典と現代, 64, , 1996, コ01350, 近代文学, 作家別, ,
17332 伊藤整・ロレンス・「馬喰の果」―昭和十年前後, 倉西聡, 武庫川国文, 47, , 1996, ム00020, 近代文学, 作家別, ,
17333 恋愛主体の変奏―伊藤比呂美論, 種田和加子, 藤女子大学国文学雑誌, 56, , 1996, フ00190, 近代文学, 作家別, ,
17334 稲垣足穂の詩とその流域 天体嗜好症・宇宙論的思考, 中野嘉一, 日本古書通信, 61-5, , 1996, ニ00150, 近代文学, 作家別, ,
17335 稲垣足穂『一千一秒物語』草稿を読む, 高橋康雄, 神奈川近代文学館, 53, , 1996, カ00438, 近代文学, 作家別, ,
17336 いぬいとみこ―一九五九年後, 宮川健郎, 国文学解釈と鑑賞, 61-4, , 1996, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
17337 犬田卯の『日本農民文学史』について, 北条常久, 文芸研究/日本文芸研究会, 142, , 1996, フ00450, 近代文学, 作家別, ,
17338 井上哲次郎ノート―漢学三部作を中心にして, 町田三郎, 東洋学論集(中村璋八博士古稀記念), , , 1996, ト0:13, 近代文学, 作家別, ,
17339 井上ひさし論・その二―権力と民衆とのかかわりについて, 阿部好一, 神戸学院女子短期大学紀要, 29, , 1996, コ00270, 近代文学, 作家別, ,
17340 演劇とジェンダー(4)―井上ひさし作『マンザナ、わが町』の場合, 森川麗子, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), 27, , 1996, ス00033, 近代文学, 作家別, ,
17341 <鼎談> 井上靖 人と文学, 大岡信 佐伯彰一 曾根博義, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17342 喚起力としての詩篇, 竹西寛子, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17343 孤独者の痛覚について, 高橋英夫, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17344 井上靖の詩を読む, 秦恒平, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17345 井上文学の美, 養老孟司, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17346 孤独な詩人の肖像―井上靖文学紀行, 秋谷豊, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17347 「井上靖文学との邂逅」序, 進藤純孝, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17348 初期作品について―井上靖の場合, 中島和夫, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17349 “負函”に立つ―『孔子』のプロットをめぐって, 岩波剛, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,
17350 <インタビュー> 思い出すままに―井上ふみ夫人に聞く, 井上ふみ 藤沢全, 井上靖:詩と物語の饗宴, , , 1996, ヒ4:432, 近代文学, 作家別, ,