検索結果一覧

検索結果:195771件中 173801 -173850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
173801 特集 巌谷一六とその交友 新出の「巌谷一六日記」から見た一六の翰墨生活(2), 杉村邦彦, 書論, , 43, 2017, シ01306, 近代文学, 一般, ,
173802 特集 巌谷一六とその交友 矢土家文書にみる巌谷一六の交友圏, 井上孝栄, 書論, , 43, 2017, シ01306, 近代文学, 一般, ,
173803 特集 巌谷一六とその交友 越後路の巌谷一六にみる近代文人の姿―とくに明治三十四年の動向, 岡村鉄琴, 書論, , 43, 2017, シ01306, 近代文学, 一般, ,
173804 特集 巌谷一六とその交友 『巌谷一六翁習字帖』考, 橋本吉文, 書論, , 43, 2017, シ01306, 近代文学, 一般, ,
173805 <翻>特集 巌谷一六とその交友 巌谷一六日記(三), 杉村邦彦 寺尾敏江, 書論, , 43, 2017, シ01306, 近代文学, 一般, ,
173806 青木正児の画業とその南画認識―金冬心・石濤の芸術への理解をてがかりに, 辜承尭, 書論, , 43, 2017, シ01306, 近代文学, 一般, ,
173807 漢学者長尾雨山, 田山泰三, 書論, , 43, 2017, シ01306, 近代文学, 一般, ,
173808 宮沢昇著『園田湖城論 印人追慕』, 岩切誠, 書論, , 43, 2017, シ01306, 近代文学, 書評・紹介, ,
173809 余録 鎌倉乃記(十三) 与謝野晶子・寛、そして鎌倉(八)―吉井勇(その一), 坂本俊雄, 鎌倉, , 122, 2017, カ00531, 近代文学, 著作家別, ,
173810 「富岳百景」のある問題点, 矢島道弘, 国語通信, , 149, 1972, コ00790, 近代文学, 著作家別, ,
173811 満州事情案内所の『満州の伝説と民謡』編纂と教育―谷山つる枝による民間説話の蒐集と利用, 船越亮佑, 昔話−研究と資料, , 45, 2017, ム00004, 近代文学, 一般, ,
173812 平山城児著『鴎外「奈良五十首」を読む』, 湯本優希, 立教大学日本文学, , 117, 2017, リ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
173813 近代知識人と外国語 洋学者福沢諭吉の文章, 芳賀徹, 国語通信, , 155, 1973, コ00790, 近代文学, 著作家別, ,
173814 その時々の定稿―宮沢賢治の原稿と新全集, 小沢俊郎, 国語通信, , 155, 1973, コ00790, 近代文学, 著作家別, ,
173815 松本和也編『テクスト分析入門 小説を分析的に読むための実践ガイド』, 仲井真建一, 立教大学日本文学, , 118, 2017, リ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
173816 皇典講究所・国学院大学の「神道」研究と道義学科, 高野裕基, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 9, 2017, コ00488, 近代文学, 一般, ,
173817 <シンポジウム> 張我軍と映画『東洋平和の道』及び大東亜文学者大会について, 山口守, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 10, 2017, オ00464, 近代文学, 一般, ,
173818 <シンポジウム> 「支那の夜」―1940年代複数の検閲, 川崎賢子, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 10, 2017, オ00464, 近代文学, 一般, ,
173819 信州大学所蔵石井鶴三関連資料信書差出人に見る長野県教育関係者人脈【報告】, 大島賢一, 信州大学附属図書館研究, , 5, 2016, シ00996, 近代文学, 著作家別, ,
173820 <翻> 中津川市菅井家所蔵 松本長・高浜虚子短冊および松本長筆菅井大作宛て年賀状について, 飯塚恵理人, 椙山女学園大学文化情報学部紀要, , 16, 2017, ス00035, 近代文学, 演劇・芸能, ,
173821 アニメ聖地巡礼に関する研究―既往文献の整理を通じて, 金子真幸, 明治大学大学院文学研究論集, , 46, 2017, フ00337, 近代文学, 一般, ,
173822 ラフカディオ・ハーンのイギリス時代再考―イギリス時代の記憶をハーン文学に辿る, 那須野絢子, 国際関係研究(国際文化編), 38-1, , 2017, コ00859, 近代文学, 著作家別, ,
173823 外国人が語った「明治三陸大津波」再考, 梅本順子, 国際関係研究(国際文化編), 38-1, , 2017, コ00859, 近代文学, 一般, ,
173824 日本人原爆作家の作品と外国語訳の分析(2)(英文), ウルシュラ スティチェック, 県立広島大学人間文化学部紀要, , 12, 2017, ケ00370, 近代文学, 小説, ,
173825 田中恭吉のオーブリー・ビアズリー受容―画集『心原幽趣2』を中心として, 佐伯百々子, 清泉女子大学大学院人文科学研究科論集, , 22, 2017, セ00235, 近代文学, 一般, ,
173826 館蔵資料紹介 「旧松山藩領内出身軍人名簿」, 石丸耕一, 小日本, , 29, 2017, シ00676, 近代文学, 一般, ,
173827 歴史からのメッセージ エルトゥールル号事件と日本海軍, 三沢伸生, 小日本, , 29, 2017, シ00676, 近代文学, 一般, ,
173828 館蔵資料紹介 森山慶三郎あて秋山真之書簡(大正三年七月九日), 徳永佳世, 小日本, , 30, 2017, シ00676, 近代文学, 一般, ,
173829 館蔵資料紹介 森山慶三郎あて秋山真之書簡(大正四年九月十一日), 徳永佳世, 小日本, , 31, 2017, シ00676, 近代文学, 一般, ,
173830 テレビCM表現学への試み, 畑中基紀, 明治大学教養論集, , 524, 2017, メ00050, 近代文学, 一般, ,
173831 歴史からのメッセージ 子規生誕百五十年と美術史, 梶岡秀一, 小日本, , 31, 2017, シ00676, 近代文学, 著作家別, ,
173832 モビリティ時代におけるポピュラーカルチャーと観光の相互接続―観光的磁場に惹かれるポピュラーカルチャー, 遠藤英樹, 立命館文学, , 650, 2017, リ00120, 近代文学, 一般, ,
173833 移り気な子規, 坪内稔典, 子規庵春秋, , 16, 2017, シ00104, 近代文学, 著作家別, ,
173834 若葉の子規庵―«子規庵を訪れた人々その3 長塚節», , 子規庵春秋, , 16, 2017, シ00104, 近代文学, 著作家別, ,
173835 子規・漱石のてがみ, , 子規庵春秋, , 16, 2017, シ00104, 近代文学, 著作家別, ,
173836 <講演> 「四季」的なものと歌謡曲の成立, 稲川方人, 四季派学会論集, , 22, 2017, シ00109, 近代文学, 一般, ,
173837 表象される<京都>―中谷孝雄「春」をめぐって, 渡辺浩史, 四季派学会論集, , 22, 2017, シ00109, 近代文学, 著作家別, ,
173838 内面のドラマを獲得する女性達―堀辰雄「楡の家」「菜穂子」「ふるさとびと」論, 宮村真紀, 四季派学会論集, , 22, 2017, シ00109, 近代文学, 著作家別, ,
173839 種田元晴著『立原道造の夢みた建築』, 岡村民夫, 四季派学会論集, , 22, 2017, シ00109, 近代文学, 書評・紹介, ,
173840 定型のリング(143) 流行語と歌人, 小塩卓哉, 獅子吼, 101-1, 933, 2017, シ00160, 近代文学, 短歌, ,
173841 定型のリング(145) どこにも咲けるれんげ草, 小塩卓哉, 獅子吼, 101-3, 935, 2017, シ00160, 近代文学, 俳句, ,
173842 定型のリング(146) 俳句と短歌の位相, 小塩卓哉, 獅子吼, 101-4, 936, 2017, シ00160, 近代文学, 俳句, ,
173843 定型のリング(153) 文語の重み, 小塩卓哉, 獅子吼, 101-11, 943, 2017, シ00160, 近代文学, 短歌, ,
173844 定型のリング(154) 俳句の幅, 小塩卓哉, 獅子吼, 101-12, 944, 2017, シ00160, 近代文学, 俳句, ,
173845 特集 ソヴィエトの世紀2 国際関係とソ連 満洲における「ウクライナ運動」―忘却された日本-ウクライナ関係史, 岡部芳彦, アリーナ, , 20, 2017, ア00437, 近代文学, 一般, ,
173846 特集 ソヴィエトの世紀3 ロシア正教の省察 日本ハリストス正教会とロシア, 伊藤慶郎, アリーナ, , 20, 2017, ア00437, 近代文学, 一般, ,
173847 うたごえ運動と「ひよっこ」, 河西秀哉, アリーナ, , 20別冊, 2017, ア00437, 近代文学, 一般, ,
173848 能海寛と『西輶日記』および『在渝日記』に見る漢籍について, 飯塚勝重, アジア・アフリカ文化研究所研究年報, , 51, 2017, ア00320, 近代文学, 著作家別, ,
173849 戒厳と「外地」―昭和一〇年代後半の戒厳論議, 荒邦啓介, アジア・アフリカ文化研究所研究年報, , 51, 2017, ア00320, 近代文学, 一般, ,
173850 定型のリング(150) 地方歌壇史を語る, 小塩卓哉, 獅子吼, 101-8, 940, 2017, シ00160, 近代文学, 短歌, ,