検索結果一覧

検索結果:195771件中 174001 -174050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
174001 近代栃木県の博物館史(序)―明治・大正時代の日光山を中心に, 伊東俊祐, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
174002 市町村立博物館に関する一考察―地域博物館と埋蔵文化財行政を中心に, 林道義, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
174003 明治期における政府の博物館利用―軍隊を中心として, 安田律子, 国学院大学博物館学紀要, , 41, 2017, コ00535, 近代文学, 一般, ,
174004 <シンポジウム> 言語とイメージのあいだ―日中戦争期における文学とプロパガンダ, 五味渕典嗣, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 10, 2017, オ00464, 近代文学, 一般, ,
174005 台湾における日本時代の建築物を見る眼差し―近年なぜ神社の「復興」が目立つのか, 武知正晃, 年報 非文字資料研究, , 13, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
174006 日本の敗戦後における旧南京神社の歩み―なぜ南京で社殿が壊されなかったのか, 李百浩 松本康隆, 年報 非文字資料研究, , 13, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
174007 福州神社跡地追加報告―創建当時に関する聞き取り調査について, 渡辺奈津子, 年報 非文字資料研究, , 13, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
174008 <インタビュー> 近藤恒弘氏に天津日本租界での体験を聞く, 栗原純 大里浩秋, 年報 非文字資料研究, , 13, 2016, ネ00121, 近代文学, 一般, ,
174009 太宰治「走れメロス」校訂, 近藤周吾, 富山高等専門学校紀要, , 1, 2010, ト01162, 近代文学, 著作家別, ,
174010 大正二年司法部大改革再考, 吉田満利恵, 史学雑誌, 126-4, , 2017, Z00T:し/009:001, 近代文学, 一般, ,
174011 「近衛新体制」前夜の国策研究会と陸軍省軍務局―「総合国策十ヵ年計画」の策定過程, 高杉洋平, 史学雑誌, 126-4, , 2017, Z00T:し/009:001, 近代文学, 一般, ,
174012 <再録>総特集 吉野弘の世界 ささやかな人生論, 吉野弘, ユリイカ, 46-6, 644, 2014, ユ00200, 近代文学, 詩, ,
174013 エッセイ 井上靖の『蒼き狼』から読む「狼の原理」, 魏大海, 日文研, , 59, 2017, ニ00138, 近代文学, 著作家別, ,
174014 <再録>総特集 吉野弘の世界 敗戦、肺結核そして再生, 吉野弘, ユリイカ, 46-6, 644, 2014, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
174015 エッセイ 日本の美の多様性について, エミリア・シャロンドン, 日文研, , 59, 2017, ニ00138, 近代文学, 一般, ,
174016 エッセイ ジャズ喫茶の(偽)研究, マイク・モラスキー, 日文研, , 59, 2017, ニ00138, 近代文学, 一般, ,
174017 「世界の肉」、その欠如, 松浦寿輝, 萩原朔太郎研究会会報, , 82, 2017, ハ00070, 近代文学, 著作家別, ,
174018 <シンポジウム> Metamorphose 詩から音楽へ, 西村朗 西田直嗣 三浦雅士, 萩原朔太郎研究会会報, , 82, 2017, ハ00070, 近代文学, 著作家別, ,
174019 <講演> 萩原朔太郎と前橋問題, 三浦雅士, 萩原朔太郎研究会会報, , 82, 2017, ハ00070, 近代文学, 著作家別, ,
174020 萩原朔太郎の愛した<不思議>―手品・乱歩・『詩の原理』, 栗原飛宇馬, 萩原朔太郎研究会会報, , 82, 2017, ハ00070, 近代文学, 著作家別, ,
174021 <翻・複>全集未収録書簡 萩原朔太郎書簡、金児農夫雄宛, 津島千絵, 萩原朔太郎研究会会報, , 82, 2017, ハ00070, 近代文学, 著作家別, ,
174022 全集未収録書簡・解説 朔太郎の生真面目さ, 津島千絵, 萩原朔太郎研究会会報, , 82, 2017, ハ00070, 近代文学, 著作家別, ,
174023 研究の小窓―最近の萩原朔太郎研究文献紹介, 栗原飛宇馬, 萩原朔太郎研究会会報, , 82, 2017, ハ00070, 近代文学, 著作家別, ,
174024 キーワードで読む栗木京子 7, 佐田公子, 覇王樹, 97-2, 1098, 2017, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
174025 キーワードで読む栗木京子 8, 佐田公子, 覇王樹, 97-6, 1102, 2017, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
174026 <再録> 橋田東声の歌論と実作について, 佐田毅, 覇王樹, 97-7, 1103, 2017, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
174027 日本のひなた宮崎の自然を詠んだ歌―伊藤一彦の歌集『海号の歌』より, 青山良子, 覇王樹, 97-7, 1103, 2017, ハ00056, 近代文学, 著作家別, ,
174028 変貌した八郎潟―石田玲水の歌から, 永田賢之助, 覇王樹, 97-10, 1106, 2017, ハ00056, 近代文学, 一般, ,
174029 「国民」への動員―総力戦と「新興娯楽」による社会主体の更新, 藤木秀朗, 名古屋大学文学部研究論集:文学, 63, 188, 2017, ナ00170, 近代文学, 一般, ,
174030 現代都市社会のコミュニケーションと「陰謀論」的思考, 飯倉義之, 都市民俗研究, , 22, 2017, ト00857, 近代文学, 一般, ,
174031 イシグロが創作した典型的なイギリス人執事―この執事は実は日本人なのか?(英文), セーラ・ホランド, 白山英米文学, , 42, 2017, ハ00075, 近代文学, 著作家別, ,
174032 <複> 資料解題―『死の島』目次案、個人蔵・一月二十一日付中村光夫宛書簡, 近藤圭一, 年報 福永武彦の世界, , 4, 2017, ネ00125, 近代文学, 著作家別, ,
174033 <座談会> 二十一世紀の福永武彦を求めて, 近藤圭一 飯島洋 岩津航 田口耕平 西岡亜紀 山田兼士, 年報 福永武彦の世界, , 4, 2017, ネ00125, 近代文学, 著作家別, ,
174034 <翻>資料紹介 辻善之助著「欧米巡歴録」―スペイン・南フランス・スイス, 吉田正久 玉田克宏 勝岡京子, 姫路文学館紀要, , 20, 2017, ヒ00118, 近代文学, 一般, ,
174035 福永武彦と辻邦生―幻視の系譜, 飯島洋, 年報 福永武彦の世界, , 4, 2017, ネ00125, 近代文学, 著作家別, ,
174036 世界文学としての福永武彦―フォンダーヌ、ヘダーヤト、ヴォルフとともに読む, 岩津航, 年報 福永武彦の世界, , 4, 2017, ネ00125, 近代文学, 著作家別, ,
174037 『草の花』の成立を巡る一試論, 近藤圭一, 年報 福永武彦の世界, , 4, 2017, ネ00125, 近代文学, 著作家別, ,
174038 福永武彦の帯広再訪―鷹津義彦との再会, 田口耕平, 年報 福永武彦の世界, , 4, 2017, ネ00125, 近代文学, 著作家別, ,
174039 <再録> フランス文学者福永武彦の冒険―「マチネ・ポエティク」から「死の島」へ, 山田兼士, 年報 福永武彦の世界, , 4, 2017, ネ00125, 近代文学, 著作家別, ,
174040 「直子をめぐる物語」を読む―村上春樹・小説論ノート3, 大本達也, 日本語・日本文化研究, , 23, 2017, ニ00253, 近代文学, 著作家別, ,
174041 明治期の新聞言説における鶏姦罪―批判的言説分析を方法論として, 田中裕, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 24-2, , 2017, ワ00114, 近代文学, 一般, ,
174042 松本清張の女性観について―自己を主張しない協力者たち, 小南淳子, 日本語・日本文化, , 44, 2017, ニ00255, 近代文学, 著作家別, ,
174043 三島由紀夫『豊饒の海』における能楽表象(二)―「美しい衰亡」へ, 田村景子, 和光大学表現学部紀要, , 17, 2017, ヒ00121, 近代文学, 著作家別, ,
174044 老僧の「ごりがん」と子へのまなざし―上司小剣「ごりがん」における書き手「私」と言葉, 安河内敬太, 西日本国語国文学, , 4, 2017, ニ00096, 近代文学, 著作家別, ,
174045 水上勉における仏教表象の変遷―「悲母観音」受容の考察から, 篠田菜央, 西日本国語国文学, , 4, 2017, ニ00096, 近代文学, 著作家別, ,
174046 『重力ピエロ』におけるバタイユ解釈, 徳永直彰, 表現学, , 3, 2017, ヒ00346, 近代文学, 著作家別, ,
174047 『トニー滝谷』の本文改訂(三)―全作品(8)本文の性格(続)・五二箇所七九個の本文異同一覧, 森晴彦, 表現学, , 3, 2017, ヒ00346, 近代文学, 著作家別, ,
174048 「熊の神様」を信じることの意味をめぐって―川上弘美「神様」私論, 山中正樹, 日文協国語教育, , 44, 2017, ニ00141, 近代文学, 著作家別, ,
174049 障害者自立思想の一源流―「青い芝の会」の宗教思想をめぐって, 山崎亮, 社会文化論集(島根大学), , 13, 2017, シ00418, 近代文学, 一般, ,
174050 村松梢風「綾衣絵巻」における挿絵の意義, 杲由美, 日本研究論集, , 16, 2017, ニ00670, 近代文学, 著作家別, ,