検索結果一覧

検索結果:21735件中 17801 -17850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17801 『和解』論, 尹福姫, 人間文化研究年報, 19, , 1996, ニ00620, 近代文学, 作家別, ,
17802 敷田年治翁について(二十一), 管宗次, すみのえ, 33-1, , 1996, ス00060, 近代文学, 作家別, ,
17803 敷田年治翁について(二十二), 管宗次, すみのえ, 33-2, , 1996, ス00060, 近代文学, 作家別, ,
17804 敷田年治翁について(二十三), 管宗次, すみのえ, 33-3, , 1996, ス00060, 近代文学, 作家別, ,
17805 敷田年治翁について(二十四), 管宗次, すみのえ, 33-4, , 1996, ス00060, 近代文学, 作家別, ,
17806 追悼 司馬遼太郎 司馬遼太郎と国民文学の再生, 梅原猛, 文学界, 50-4, , 1996, フ00300, 近代文学, 作家別, ,
17807 特集・追悼・司馬遼太郎 司馬遼太郎の短篇世界, 尾崎秀樹, 大衆文学研究, 111, , 1996, タ00023, 近代文学, 作家別, ,
17808 鬱懐の作家―司馬遼太郎, 磯貝勝太郎, 大衆文学研究, 112, , 1996, タ00023, 近代文学, 作家別, ,
17809 武人の残照―『坂の上の雲』論, 吉田達志, 静岡近代文学, 11, , 1996, シ00183, 近代文学, 作家別, ,
17810 女と仕事―芝木好子の世界, 沼沢和子, 昭和文学研究, 33, , 1996, シ00745, 近代文学, 作家別, ,
17811 物語の知のために, 跡上史郎, 日本文学/日本文学協会, 45-6, , 1996, ニ00390, 近代文学, 作家別, ,
17812 島一春―『燃える海』の背景, 岩本晃代, 熊本の文学, 3, , 1996, ヒ0:165:3, 近代文学, 作家別, ,
17813 琉球・沖縄の文学と島尾敏雄, 島尾ミホ, 岩波講座日本文学史(月報), 15, , 1996, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
17814 『島尾敏雄の文学』その後, 小林崇利, 主潮, 23, , 1996, シ00507, 近代文学, 作家別, ,
17815 島尾敏雄「死の棘」とシモーヌ・ド・ボーヴォワール「招かれた女」に於ける宿命的な関係(仏文), 出水慈子, 大東文化大学紀要, 34, , 1996, タ00045, 近代文学, 作家別, ,
17816 赤彦と政彦―赤彦の挽歌, 荒木逸郎, 礫, 120, , 1996, レ00013, 近代文学, 作家別, ,
17817 島木赤彦に関する一資料 「局部的文学と民衆的文学とを論ず」について, 宮川康雄, 人文科学論集(信州大), 30, , 1996, シ01100, 近代文学, 作家別, ,
17818 『島木健作全集』逸文録, 小笠原克, 藤女子大学国文学雑誌, 56, , 1996, フ00190, 近代文学, 作家別, ,
17819 父と日本についての発見―島崎藤村のフランス体験と文明批評, 平林一, 異文化への視線, , , 1996, オ0:124, 近代文学, 作家別, ,
17820 島崎藤村をめぐる人々―画家たちの群れ, 岩居保久志, 研究実践紀要, 19, , 1996, ケ00192, 近代文学, 作家別, ,
17821 藤村文芸における関西漂泊の旅の意義―神戸来訪の謎をめぐって, 細川正義, 日本文芸研究, 48-2, , 1996, ニ00530, 近代文学, 作家別, ,
17822 島崎藤村のみた房総, 新井正彦, 房総の文学, , , 1996, イ0:619, 近代文学, 作家別, ,
17823 平成七年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)近代 藤村・花袋, 下山嬢子, 文学・語学, 153, , 1996, フ00340, 近代文学, 作家別, ,
17824 <翻> 島崎藤村 中村星湖宛書簡(葉書), 井上康明, 山梨県立文学館館報, 23, , 1996, ヤ00194, 近代文学, 作家別, ,
17825 <翻>諸家所蔵 島崎正樹(重寛)自筆遺稿拾遺<翻刻>―その一―大脇氏・尾沢氏・倉沢氏・高瀬氏・牧野氏・宮下氏・百瀬氏・酒井氏所蔵の短冊・掛物・色紙・和歌襖など, 鈴木昭一, 青須我波良, 51, , 1996, ア00160, 近代文学, 作家別, ,
17826 <近代家族>の形成―藤村『家』の場合=<個>の実体をめぐって, 川島秀一, 紀要(山梨英和短大), 30, , 1996, ヤ00180, 近代文学, 作家別, ,
17827 秘匿する生命―『桜の実の熟する時』, 関谷由美子, 「生命」で読む20世紀日本文芸, , , 1996, ヒ0:172, 近代文学, 作家別, ,
17828 『桜の実の熟する時』―旅人と呼ばれてみたい捨吉, 稲垣安伸, 解釈, 42-4, , 1996, カ00030, 近代文学, 作家別, ,
17829 涼しい風(上)―「新生」事件とその周辺, 滝沢精一郎, 国学院大学栃木短大紀要, 30, , 1996, コ00510, 近代文学, 作家別, ,
17830 島崎藤村の『新生』―岸本のフランス体験, 佐藤三武朗, 国際関係研究(国際文化編), 17-1, , 1996, コ00859, 近代文学, 作家別, ,
17831 島崎藤村『新生』論―執筆の過程で見えてきたもの, 小田島本有, 釧路工業高等紀要, 30, , 1996, ク00020, 近代文学, 作家別, ,
17832 『破戒』から/へ, 都築賢一, 繍, 8, , 1996, シ00431, 近代文学, 作家別, ,
17833 『破戒』における「社会」と「告白」, 水本精一郎, 文学・社会へ地球へ, , , 1996, ヒ0:167, 近代文学, 作家別, ,
17834 『春』と『若菜集』の間―恋愛(詩)をめぐって, 下山嬢子, 日本文学研究(大東文化大学), 35, , 1996, ニ00410, 近代文学, 作家別, ,
17835 『春』の構想と展開の再検証, 高阪薫, 甲南大学紀要, 99, , 1996, コ00200, 近代文学, 作家別, ,
17836 藤村の「春」と「幻住庵記」―あゝ、自分のやうなものでも、どうかして生きたい, 稲垣安伸, 日本文学研究(高知日本文学研究会), 33, , 1996, ニ00400, 近代文学, 作家別, ,
17837 <シンポジウム> 島崎藤村「春」をめぐって, 高阪薫 鈴木昭一 滝藤満義 垣田時也, 国文学解釈と鑑賞, 61-8, , 1996, コ00950, 近代文学, 作家別, ,
17838 『夜明け前』と「原城紀事総論」―倉沢家所蔵の史料(書幅)を中心に, 鈴木昭一, 帝塚山短期大学紀要(人文・社会), 33, , 1996, テ00121, 近代文学, 作家別, ,
17839 島崎藤村「鷲の歌」考, 片山晴夫, 語学文学会紀要, 34, , 1996, コ00460, 近代文学, 作家別, ,
17840 特集 神話、その生成をめぐって 帝王島田清次郎, 山岸郁子, 語文/日本大学, 95, , 1996, コ01400, 近代文学, 作家別, ,
17841 『ホトトギス』と嶋田青峰, 細井啓司, 俳句文学館紀要, 9, , 1996, ハ00045, 近代文学, 作家別, ,
17842 清水邦夫の『火のようにさみしい姉がいて』論, 岩崎正也, 長野大学紀要, 17-4, , 1996, ナ00070, 近代文学, 作家別, ,
17843 清水紫琴の<女権>と<恋愛>―明治の<女文学者>、その誕生の軌跡, 林正子, 国語国文学/岐阜大学, 23, , 1996, キ00150, 近代文学, 作家別, ,
17844 <秀しげ子>のために 1―芥川龍之介との邂逅以前, 中田睦美, 論究日本文学, 65, , 1996, ロ00034, 近代文学, 作家別, ,
17845 笙野頼子「脳内の戦い」―『イセ市ハルチ』から『太陽の巫女へ』, Susan Bouterey, 成城文芸, 155, , 1996, セ00070, 近代文学, 作家別, ,
17846 笙野頼子作品研究(一)―『極楽』論, 山崎真紀子, 文研論集, 27, , 1996, フ00562, 近代文学, 作家別, ,
17847 「二十三年未来記」再び, 甘露純規, 名古屋近代文学研究, 14, , 1996, ナ00076, 近代文学, 作家別, ,
17848 杉田久女 微妙な空気, 穴井太, 国文学, 41-3, , 1996, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
17849 鈴木大拙 単行書一覧(共著・執筆を含む), 桐田清秀, 花園大学研究紀要, 28, , 1996, ハ00115, 近代文学, 作家別, ,
17850 鈴木大拙 関連書籍・雑誌・新聞論文・記事一覧, 桐田清秀, 花園大学研究紀要, 28, , 1996, ハ00115, 近代文学, 作家別, ,