検索結果一覧

検索結果:195771件中 179401 -179450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
179401 「人間、失格」者が語る「人間」批判―太宰治「人間失格」, 坂上幸, 大妻国文, , 50, 2019, オ00460, 近代文学, 著作家別, ,
179402 森鴎外の漢詩解釈ノート(九)―題辞及び銘詞として作られた七首, 高橋陽一, 鴎外, , 104, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179403 詩人の号―雅号「鴎外」によせる茂吉と佐太郎の関心から, 佐々木比佐子, 鴎外, , 104, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179404 <翻> 『西周日記』―明治二六年十二月一日~十二月三一日, あまね会 安川里香子 岩村孝子 倉本幸弘 高橋修司, 鴎外, , 104, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179405 特集1 神話に学ぶ 神話が物語に与えた影響 ギリシア神話から近代文学へ―『オデュッセイア』と帰還型小説, 村松定史, 児童文芸, 65-1, , 2019, シ01326, 近代文学, 一般, ,
179406 <翻・複> 資料紹介, 山崎一穎, 鴎外, , 104, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179407 特集1 神話に学ぶ 『古事記』『日本書紀』を語る 「ヤマトタケル」から視えるもの, 芝田勝茂, 児童文芸, 65-1, , 2019, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
179408 <翻>資料紹介 妻志げ宛鴎外未発表書簡―『鴎外全集』収録に際し、一部省略した部分の復元を含む, 森哲太郎 山崎一穎, 鴎外, , 105, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179409 鴎外留学時代資料の再検討(下)―自筆ノートと東京医事新誌, 村松洋, 鴎外, , 105, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179410 <複> 「待春」の作者―もう一人の鴎外、斎藤勝寿の学書, 佐々木比佐子, 鴎外, , 105, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179411 特集1 「翻訳児童文学」を考える 【翻訳児童文学の魅力】 翻訳児童文学をめぐって―祖父と少年のものがたり, 村松定史, 児童文芸, 65-5, , 2019, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
179412 『能久親王事蹟』編纂の経緯ほか, 水沼二郎, 鴎外, , 105, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179413 鴎外が係わった銅像について―その建立経緯等とその後, 鈴木繁, 鴎外, , 105, 2019, オ00005, 近代文学, 著作家別, ,
179414 特集1 「翻訳児童文学」を考える 【翻訳で心がけていること(1)】 童話と絵本の英訳―文化や国民性の違いを考慮して, だいくす朋子, 児童文芸, 65-5, , 2019, シ01326, 近代文学, 児童文学, ,
179415 明治期地方文章会の活動(一)―福島県喜多方市「作文会」「文学攻究会」概要, 木戸雄一, 大妻女子大学紀要(文系), , 51, 2019, オ00462, 近代文学, 一般, ,
179416 「戦時下における児童文化」について(その二七)―「少国民新聞」(東日版)における読者投稿作品の位相と展開(一五), 熊木哲, 大妻女子大学紀要(文系), , 51, 2019, オ00462, 近代文学, 児童文学, ,
179417 特集2 「マザー・グース」に魅せられて 「マザー・グース」の不思議 「マザー・グース」の魅力と歴史, 土山優, 児童文芸, 65-5, , 2019, シ01326, 近代文学, 一般, ,
179418 私が出会った人々28 故旧哀傷・伊達得夫(二), 中村稔, ユリイカ, 50-5, 720, 2018, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
179419 鴎外のアンビバレント―『雁』の結末をめぐって, 小仲信孝, 跡見学園女子大学人文学フォーラム, , 17, 2019, ア00387, 近代文学, 著作家別, ,
179420 過剰な<顔>と空虚な<身体>―谷崎潤一郎『鮫人』を視座として, 内藤有里, あいち国文, , 13, 2019, ア00105, 近代文学, 著作家別, ,
179421 研究ノート 第一次世界大戦期の跡見女学校, 笹島雅彦, 跡見学園女子大学人文学フォーラム, , 17, 2019, ア00387, 近代文学, 一般, ,
179422 織田作之助「世相」―<灯>と<風>における作家意識の二重性, 後藤百絵, あいち国文, , 13, 2019, ア00105, 近代文学, 著作家別, ,
179423 田村隆一の「詩と詩論」―「坂に関する詩と詩論」を中心に, 下広日向, あいち国文, , 13, 2019, ア00105, 近代文学, 著作家別, ,
179424 浄土教における回心とその物語―近角常観・綱島梁川・西田天香, 岩田文昭, 大阪教育大学紀要(人文社会科学・自然科学), , 67, 2019, オ00165, 近代文学, 一般, ,
179425 浪曲師・東家楽浦による講談の浪曲化―«良弁杉»を素材に, 北川純子, 大阪教育大学紀要(人文社会科学・自然科学), , 67, 2019, オ00165, 近代文学, 演劇・芸能, ,
179426 地球を救う人類哲学の黎明―梅原猛の「森の思想」と加瀬英明の「発信する会」, 山内友三郎, 大阪教育大学紀要(人文社会科学・自然科学), , 67, 2019, オ00165, 近代文学, 著作家別, ,
179427 三木清の生と死(2)―饒舌な偽善と沈黙の意味, 山田正行, 大阪教育大学紀要(人文社会科学・自然科学), , 67, 2019, オ00165, 近代文学, 著作家別, ,
179428 <講演> 姿読み 夏目漱石―三位一体の作品群―第一章『虞美人草』(明治四十年六月二十三日~十月二十九日)斑文体と擬人法による彩り, 小池清治, 宇大国語論究, , 29, 2019, ウ00023, 近代文学, 著作家別, ,
179429 『少女の友』と与謝野晶子―少女小説「さくら草」を読む, 坪野谷裕美, 宇大国語論究, , 29, 2019, ウ00023, 近代文学, 著作家別, ,
179430 <魂>のフロッタージュ、<存在>のコラージュ―埴谷雄高「一枚のエルンストの絵に」, 藤井貴志, 愛知大学国文学, , 58, 2019, ア00120, 近代文学, 著作家別, ,
179431 傷と感受―地下の闇から生まれるもの, 宮崎真素美, 愛知県立大学日本文化学部論集, , 10, 2019, ア00117, 近代文学, 一般, ,
179432 阿部知二の<上海もの>における新女性―関露・田村俊子・雑誌『女声』との関連性を手がかりに, 王洋, 阿部知二研究, , 26, 2019, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
179433 「黒い影」論―癩と戦争との表裏一体性, 竹松良明, 阿部知二研究, , 26, 2019, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
179434 安定的な皇位継承と南北朝正閏問題―明治天皇による「御歴代ニ関スル件」の「聖裁」とその歴史的影響, 野村玄, 大阪大学文学部紀要, , 59, 2019, オ00350, 近代文学, 一般, ,
179435 除幕式前日の阿部知二, 引野律子, 阿部知二研究, , 26, 2019, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
179436 若き日の阿部知二の父原田良平, 角南勝弘, 阿部知二研究, , 26, 2019, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
179437 <翻>資料紹介 「姫路中学校校友会会報」九六号(昭和七年一二月五日)―阿部知二「偶感」, 甲斐史子, 阿部知二研究, , 26, 2019, ア00403, 近代文学, 著作家別, ,
179438 夏目漱石と能―素人としての自己劇化, 日置俊次, 青山学院大学文学部紀要, , 60, 2019, ア00190, 近代文学, 著作家別, ,
179439 芥川龍之介「羅生門」の受容について―「繁体字文化圏」からの照射, 黄郁?, 青山学院大学文学部紀要, , 60, 2019, ア00190, 近代文学, 著作家別, ,
179440 石坂洋次郎『山のかなたに』がめざしたもの, 森英一, イミタチオ, , 60, 2019, イ00137, 近代文学, 著作家別, ,
179441 保田与重郎ノート 六―日本浪曼派とイロニー, 米村元紀, イミタチオ, , 60, 2019, イ00137, 近代文学, 著作家別, ,
179442 安房直子の創作方法, 西田谷洋, イミタチオ, , 60, 2019, イ00137, 近代文学, 著作家別, ,
179443 近代大阪における四条派の評価について―西山芳園・完瑛を中心に, 明尾圭造, 大阪商業大学論集, 15-1, 191・192, 2019, オ00255, 近代文学, 一般, ,
179444 渋沢龍彦『高丘親王航海記』試解, 和田康一郎, イミタチオ, , 60, 2019, イ00137, 近代文学, 著作家別, ,
179445 1910年開催の日英博覧会における京都の関与についての考察, 野口祐子, 京都府立大学学術報告:人文, , 70, 2018, キ00530, 近代文学, 一般, ,
179446 森英一著『小説の生誕地・その源流をたどる日本海辺の文学研究序説』, 西田谷洋, イミタチオ, , 60, 2019, イ00137, 近代文学, 書評・紹介, ,
179447 梅原猛と仏教思想――東洋思想の持つ意味―再訪, 木村英憲, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, , 34, 2019, ア00019, 近代文学, 著作家別, ,
179448 もう一人の鬼太郎とその原像―伊藤正美作「墓場奇太郎」をめぐって, 蛸島直, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, , 34, 2019, ア00019, 近代文学, 著作家別, ,
179449 切断と断片化―桐野夏生『OUT』論, 井上優, 跡見学園大学紀要, , 53, 2018, ア00380, 近代文学, 著作家別, ,
179450 小説の材料考―谷崎潤一郎『紀伊国狐憑漆掻語』, 中村ともえ, 朱, , 62, 2019, ア00267, 近代文学, 著作家別, ,