検索結果一覧

検索結果:195771件中 180901 -180950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
180901 吉屋信子『空の彼方へ』創作ノートおよび草稿をめぐって, 木下響子, 千里山文学論集, , 99, 2019, セ00338, 近代文学, 著作家別, ,
180902 『門』の御米―満韓旅行の副産物, 藤井淑禎, 成城文芸, , 247, 2019, セ00070, 近代文学, 著作家別, ,
180903 「永井荷風『葡萄棚』にみえる中国文学・文化の影響」, 池間里代子, 十文字学園女子短大研究紀要, 48-2, , 2018, シ00460, 近代文学, 著作家別, ,
180904 津田事件の文脈―内務省検閲と岩波書店, 尾崎名津子, 人文社会科学論叢, , 6, 2019, シ01179, 近代文学, 一般, ,
180905 『風の谷のナウシカ』前史の生命環境倫理学―現実と虚構のあいだで<進化史的アプリオリ>を考える, 横地徳広, 人文社会科学論叢, , 7, 2019, シ01179, 近代文学, 一般, ,
180906 「ファンタジー」とは何ですか―複眼で見る, 藤井繁, 聖徳大学総合研究所論叢, , 25, 2018, セ00124, 近代文学, 児童文学, ,
180907 英文美術月報『アート・アラウンド・タウン』(1952-1976)と中尾信―1950年代の活動を中心に, 桑原規子, 聖徳大学総合研究所論叢, , 25, 2018, セ00124, 近代文学, 一般, ,
180908 愛のエクリチュールと半透明の美学―漱石的文学の起源へ, 李哲権, 聖徳大学総合研究所論叢, , 25, 2018, セ00124, 近代文学, 著作家別, ,
180909 エクリチュールの慣性 エクリチュールの慣習―漱石の『満韓ところどころ』を読む, 李哲権, 聖徳大学総合研究所論叢, , 26, 2019, セ00124, 近代文学, 著作家別, ,
180910 夏目漱石訳「催眠術」の未訳部分の原文と翻訳, 藤尾健剛, 大東文化大学紀要, , 57, 2019, タ00045, 近代文学, 著作家別, ,
180911 <翻> 高橋和巳「現代日本知識人の課題」[草稿・転写], 田中寛, 大東文化大学紀要, , 57, 2019, タ00045, 近代文学, 著作家別, ,
180912 李恢成文学の世界, 渡辺澄子, 大東文化大学紀要, , 57, 2019, タ00045, 近代文学, 著作家別, ,
180913 「翳りゆく部屋」についての断想, 高木彬, 柴のいほり, , 46, 2019, シ00315, 近代文学, 一般, ,
180914 共同研究 半七捕物帳(六), 浜田雄介 鈴木優作 大石徳子 エンリコ・パオリーニ, 成蹊国文, , 27, 2019, セ00025, 近代文学, 著作家別, ,
180915 武智鉄二著/児玉竜一監修/花もよ編集室編『古典は消えて行く、されど……―レコードに残された名人芸』, 内山美樹子, 演劇学, , 58, 2017, エ00088, 近代文学, 書評・紹介, ,
180916 観客の映画体験における字幕スーパーの触媒作用, 竹本和央, 演劇学, , 58, 2017, エ00088, 近代文学, 一般, ,
180917 小川佐和子著『映画の胎動―一九一〇年代の比較映画史』, 谷口紀枝, 演劇学, , 58, 2017, エ00088, 近代文学, 一般, ,
180918 <翻> 石神大屋斎藤家所蔵有賀喜左衛門関係書簡類, 三須田善暢 林雅秀 庄司知恵子 高橋正也, 岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集, , 18, 2016, イ00147, 近代文学, 一般, ,
180919 <翻> 岩手医科大学の軌跡(2)―医育の黎明, 平林香織 芳賀真理子 渡辺剛, 岩手医大教養部研究年報, , 51, 2016, イ00140, 近代文学, 一般, ,
180920 制作と生成の基層をなすもの―一九三〇年から一九四四年に至る河井寛次郎の模索, 浪波利奈, 聖心女子大学大学院論集, 40-2, 55, 2018, セ00085, 近代文学, 一般, ,
180921 放送の近未来・再訪―30年後の再検討, 後藤将之, 成城文芸, , 248・249, 2019, セ00070, 近代文学, 一般, ,
180922 禅における心身について(二十二)―腰を据え、気を充たす(十), 佐々木奘堂, 禅文化, , 251, 2019, セ00331, 近代文学, 著作家別, ,
180923 雑誌『世界の秘境シリーズ』記事目録(2)―第三一~第六〇集, 大道晴香, 世間話研究, , 27, 2019, セ00253, 近代文学, 一般, ,
180924 睡猫庵歌話(二十二)吾唯知足の境涯―橋本喜典『聖木立』を読む, 大下一真, 禅文化, , 251, 2019, セ00331, 近代文学, 著作家別, ,
180925 中国における日本近現代小説の受容研究―一九七九~一九九二年―推理小説の翻訳出版を視野に入れて, 苗鳳科, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 49, 2020, タ00005, 近代文学, 一般, ,
180926 1950年代から1960年代に台湾で制作された劇映画における日本の表象, 曾文莉, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 49, 2020, タ00005, 近代文学, 一般, ,
180927 三文庫だより その三 岸辺福雄という人―注目すべき児童文化人, 浅岡靖央, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
180928 禅における心身について(二十三)―腰を据え、気を充たす(十一), 佐々木奘堂, 禅文化, , 252, 2019, セ00331, 近代文学, 著作家別, ,
180929 声へのとらわれ、文へのあこがれ―未明伝統批判の再検討, 石井直人, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
180930 西田哲学における宗教の論理―『善の研究』と『場所的論理と宗教的世界観』との比較を手がかりに, 侯乃禎, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 18, 2018, ケ00217, 近代文学, 著作家別, ,
180931 禅における心身について(二十四)―腰を据え、気を充たす(十二), 佐々木奘堂, 禅文化, , 253, 2019, セ00331, 近代文学, 著作家別, ,
180932 <対談>先生方を囲むスペシャル座談会 三辺律子先生×白井澄子先生, 三辺律子 白井澄子, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
180933 睡猫庵歌話(二十三)本当に大切なもの―『東日本大震災歌集』を読む, 大下一真, 禅文化, , 253, 2019, セ00331, 近代文学, 短歌, ,
180934 <インタビュー> 本を作っているのはどんな人?, 石津ちひろ 市河紀子 いとうひろし 牧野節子, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 児童文学, ,
180935 白秋ノート(二十八) 世紀の紀行文「フレップ・トリップ」のすごさ, 宮沢健太郎, 白百合児童文化, , 28, 2019, シ00839, 近代文学, 著作家別, ,
180936 研究ノート 資料紹介 雑誌『雄弁』総目次, 熊谷芳郎, 聖学院大学論叢, 31-2, , 2019, セ00007, 近代文学, 一般, ,
180937 睡猫庵歌話(最終回)短歌と人生―与謝野晶子『白桜集』を読む, 大下一真, 禅文化, , 254, 2019, セ00331, 近代文学, 著作家別, ,
180938 CIE宗教課カンファレンスレポートの研究(その二), 清水節, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 21, 2018, カ00460, 近代文学, 一般, ,
180939 村田沙耶香『コンビニ人間』論―「普通」と「異常」の間で, 橋本夏希, 玉藻(フェリス女学院大), , 53, 2019, タ00140, 近代文学, 著作家別, ,
180940 二つの<永訣>―宮沢賢治『春と修羅』、中原中也『在りし日の歌』から, 岸舞香, 玉藻(フェリス女学院大), , 53, 2019, タ00140, 近代文学, 著作家別, ,
180941 『連歌の息吹―つながり、ひろがる現代の連歌―』黒岩淳著, , 国文学攷, , 243, 2019, コ00990, 近代文学, 書評・紹介, ,
180942 『山梨日日新聞』『甲陽日報』所掲書籍 安売広告をめぐって, 鈴木俊幸 恵良友貴 友成毅 金子美樹 大石明香里, 中央大学国文, , 62, 2019, チ00068, 近代文学, 一般, ,
180943 『心』の背景―「先生」と「私」の経済的側面, 王文, 中央大学国文, , 62, 2019, チ00068, 近代文学, 著作家別, ,
180944 太宰治「浦島さん」論―日本と西洋の対比を中心に, 申舌禾, 中央大学国文, , 62, 2019, チ00068, 近代文学, 著作家別, ,
180945 中国における日本近現代小説の受容研究―一九七二~一九七八年, 苗鳳科, 中央大学国文, , 62, 2019, チ00068, 近代文学, 一般, ,
180946 雑誌『みちびき』と内田武志・内田ハチ, 石井正己, 紀要(東京学芸大), , 70, 2019, ト00120, 近代文学, 一般, ,
180947 労働的不安の諸相―小山田浩子「工場」をめぐって, 疋田雅昭, 紀要(東京学芸大), , 70, 2019, ト00120, 近代文学, 著作家別, ,
180948 古井由吉のローベルト・ムージル受容, 赤司英一郎, 紀要(東京学芸大), , 70, 2019, ト00120, 近代文学, 著作家別, ,
180949 深尾須磨子のイタリア紀行―第二次世界大戦勃発前後の「詩」と国際情勢, 和田博文, 東京女子大学日本文学, , 115, 2019, ト00265, 近代文学, 著作家別, ,
180950 芥川龍之介「歯車」論―「僕」の他者意識を軸として, 桑原志帆, 東京女子大学日本文学, , 115, 2019, ト00265, 近代文学, 著作家別, ,