検索結果一覧

検索結果:25168件中 18051 -18100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
18051 宇野千代の掌篇小説−大人の絵本−, 大塚豊子, 学苑, 505, , 1982, カ00160, 近代文学, 小説, ,
18052 宇野千代『おはん』論−<交叉季(ゆきあい)祭り>を視座として−, 有山大五, 芸術至上主義文芸, 8, , 1982, ケ00075, 近代文学, 小説, ,
18053 伊藤整『火の鳥』攷(1), 高柴慎治, 文芸と批評, 5-7, , 1982, フ00490, 近代文学, 小説, ,
18054 伊藤整「敗戦日記」, , 新潮, 79-9, , 1982, シ01020, 近代文学, 小説, ,
18055 石川淳試論(二), 渡辺喜一郎, 解釈, 28-5, , 1982, カ00030, 近代文学, 小説, ,
18056 石川淳論 最終回 否定の劇, 粟津則雄, 文学界, 36-1, , 1982, フ00300, 近代文学, 小説, ,
18057 昭和十八年の石川淳の文芸時評について, 狩野啓子, 語文研究, 52・53, , 1982, コ01420, 近代文学, 小説, ,
18058 否定のロマネスク−石川淳「狂風記」論, 粟津則雄, すばる, 4-5, , 1982, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
18059 「紫苑物語」の構図−石川淳の文学の方法−, 林晃平, 国学院大学大学院紀要, 13, , 1982, コ00492, 近代文学, 小説, ,
18060 石川淳著書目録, , 日本古書通信, 47-4, , 1982, ニ00150, 近代文学, 小説, ,
18061 「童女像」(上林暁)について, 川内雄二, 国語展望, 61, , 1982, コ00800, 近代文学, 小説, ,
18062 石坂洋次郎『わが日わが夢』−登場する女性について−, 佐藤理恵子, 石坂洋次郎研究, 4, , 1982, イ00045, 近代文学, 小説, ,
18063 「わが日わが夢」考−その「文学的修正」について−, 種田範子, 石坂洋次郎研究, 4, , 1982, イ00045, 近代文学, 小説, ,
18064 「風俗」三部作の意味, 坪内早苗, 石坂洋次郎研究, 4, , 1982, イ00045, 近代文学, 小説, ,
18065 石坂洋次郎の文学−『海を見に行く』『青い山脈』−, 金子一郎, 弘前学院大学学会誌, 8, , 1982, ヒ00147, 近代文学, 小説, ,
18066 中島敦とその家学(続)−祖父撫山及び三人の伯父−, 村山吉広, 中国古典研究, 27, , 1982, チ00130, 近代文学, 小説, ,
18067 ヘンリ・アダムズとR・スティヴンスンと中島敦と−サモアでのある出会いをめぐって(その一), 日南田一男, 武蔵大学人文学会雑誌, 14-3, , 1982, ム00050, 近代文学, 小説, ,
18068 「悟浄出世」「悟浄歎異」覚書, 神田秀夫, 武蔵大学人文学会雑誌, 14-2, , 1982, ム00050, 近代文学, 小説, ,
18069 中島敦『山月記』論, 入江春行, 大谷女子大国文, , 12, 1982, オ00430, 近代文学, 小説, ,
18070 「李陵」ノート(一), 奥野政元, 活水論文集, 25, , 1982, カ00434, 近代文学, 小説, ,
18071 「李陵」考−モチーフ論の試み(1)−, 野口久美, 緑岡詞林, 6, , 1982, リ00240, 近代文学, 小説, ,
18072 中島敦の出発−『斗南先生』と『斗南存槁』−, 吉崎一衛, 論究(二松学舎大学), 1, , 1982, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18073 中島敦の漢詩の成立, 村田秀明, 国語国文学研究, 17, , 1982, コ00700, 近代文学, 小説, ,
18074 中島敦の漢詩全釈(一), 吉崎一衛, 論究(二松学舎大学), 2, , 1982, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18075 中島敦の漢詩全釈(二), 吉崎一衛, 論究(二松学舎大学), 3, , 1982, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18076 中島敦の漢詩全釈(三), 吉崎一衛, 論究(二松学舎大学), 4, , 1982, ロ00031, 近代文学, 小説, ,
18077 「夏の花」の方法−原民喜ノート(7), 仲程昌徳, 琉球大学法文学部紀要, 26, , 1982, リ00171, 近代文学, 小説, ,
18078 梅崎春生における芥川の影響, 和田勉, 方位, 4, , 1982, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18079 梅崎春生の病跡とその文学(上), 土居寛之, 人文論叢(福岡大), 14-3, , 1982, フ00140, 近代文学, 小説, ,
18080 阿川弘之の「戦争文学」, 草鹿外吉, 民主文学, 201, , 1982, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
18081 大岡昇平に於ける方法上の「試み」(2)−『愛について』,『野火』,『天誅組』を中心に−, 鈴木斌, 日本文学誌要, 26, , 1982, ニ00430, 近代文学, 小説, ,
18082 大岡昇平「野火」論, 前田貞昭, 広島大学文学部紀要, 42, , 1982, ヒ00300, 近代文学, 小説, ,
18083 大岡昇平の戦争観, 黒沢貴美江, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 7, , 1982, ニ00490, 近代文学, 小説, ,
18084 椎名鱗三『永遠なる序章』−実存論的試論−, 藤本誠, 方位, 5, , 1982, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18085 『美しい女』に至るまで−十六の短篇考察−, 美間康代, 新樹, 5, , 1982, シ00955, 近代文学, 小説, ,
18086 <新資料>椎名鱗三の未発表長編小説「祈り」(未完)について, 斎藤末弘, 日本近代文学, 29, , 1982, ニ00220, 近代文学, 小説, ,
18087 研究動向 椎名鱗三, 松本鶴雄, 昭和文学研究, 4, , 1982, シ00745, 近代文学, 小説, ,
18088 国民文学論再検討の視点−野間宏を中心に−, 尾末奎司, 日本文学/日本文学協会, 31-10, , 1982, ニ00390, 近代文学, 小説, ,
18089 武田泰淳研究, 西谷ゼミ, 緑聖文芸, 13, , 1982, リ00235, 近代文学, 小説, ,
18090 武田泰淳「文学と宗教」解説, 室井庸一, 人文研究紀要, 1, , 1982, 未所蔵, 近代文学, 小説, ,
18091 日本人のイエス観(5)政治的人間と宗教的人間−武田泰淳『わが子キリスト』, 笠原芳光, 春秋, 233, , 1982, シ00551, 近代文学, 小説, ,
18092 ふたたび人間について−武田泰淳『司馬遷−史記の世界−』によって, 菊田均, 群像, 37-5, , 1982, ク00130, 近代文学, 小説, ,
18093 「蝮のすえ」論−武田泰淳研究(四)−, 伊藤博子, 方位, 5, , 1982, ホ00015, 近代文学, 小説, ,
18094 武田泰淳著書目録, , 日本古書通信, 47-6, , 1982, ニ00150, 近代文学, 小説, ,
18095 島尾敏雄論, 小川信弘, 日本文学誌要, 27, , 1982, ニ00430, 近代文学, 小説, ,
18096 島尾敏雄−その資質と表現−, 森山克人, 国文学踏査, 12, , 1982, コ01010, 近代文学, 小説, ,
18097 島尾敏雄「戦記」の発想契機と主題, 西尾宣明, 日本文芸研究, 34-2, , 1982, ニ00530, 近代文学, 小説, ,
18098 島尾敏雄論−「記述」をめぐって−, 永島貴吉, 文研論集, 8, , 1982, フ00562, 近代文学, 小説, ,
18099 島尾敏雄「島の果て」論−光耀の闇の中で−, 丸橋由美子, 上智近代文学研究, 1, , 1982, シ00646, 近代文学, 小説, ,
18100 「足摺岬」論−田宮虎彦の方法とその理念−, 中野雅子, 方位, 5, , 1982, ホ00015, 近代文学, 小説, ,