検索結果一覧

検索結果:195771件中 182851 -182900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
182851 現代俳句時評(9) 芋の秋, 西村麒麟, 俳句, 70-9, 900, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182852 文学的な、いくつもの武蔵野 第四回 不浄取りの道(中), 赤坂憲雄, 俳句, 70-9, 900, 2021, ハ00030, 近代文学, 一般, ,
182853 高柳克弘著『究極の俳句』―究極の俳句の名は, 秋尾敏, 俳句, 70-9, 900, 2021, ハ00030, 近代文学, 書評・紹介, ,
182854 名句水先案内 第20回 驚いて見ひらく目, 小川軽舟, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182855 俳句の水脈・血脈―平成・令和に逝った星々 第六回 阿波野青畝, 角谷昌子, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182856 戦中期・丸山真男における「自由」と「デモクラシー」(1)―その「近代」評価の転換を中心に, 井口吉男, 大阪産業大学論集人文・社会科学編, , 38, 2020, オ00231, 近代文学, 著作家別, ,
182857 戦中期・丸山真男における「自由」と「デモクラシー」(2)―その「自由」観, 井口吉男, 大阪産業大学論集人文・社会科学編, , 39, 2020, オ00231, 近代文学, 著作家別, ,
182858 昔の暮らしが持つ教育力に関する一考察―プロジェクト共有「山里の寺子屋」体験者の感想から, 山田啓次, 大阪産業大学論集人文・社会科学編, , 39, 2020, オ00231, 近代文学, 一般, ,
182859 戦中期・丸山真男における「自由」と「デモクラシー」(3)―その「デモクラシー」観, 井口吉男, 大阪産業大学論集人文・社会科学編, , 42, 2021, オ00231, 近代文学, 著作家別, ,
182860 『祖国の砂 日本無名詩集』を跡付ける 第二回, 石井耕, 北海学園大学学園論集, , 178, 2019, カ00170, 近代文学, 詩, ,
182861 『祖国の砂 日本無名詩集』を跡付ける 第三回, 石井耕, 北海学園大学学園論集, , 179, 2019, カ00170, 近代文学, 詩, ,
182862 『祖国の砂 日本無名詩集』を跡付ける 第四回, 石井耕, 北海学園大学学園論集, , 180, 2019, カ00170, 近代文学, 詩, ,
182863 読む 片岡義男「別れて以後の妻」を読む―<独身者>のユートピア, 藤井貴志, 日本文学/日本文学協会, 71-7, 829, 2022, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
182864 特集・学籍のある会員による論文 石坂洋次郎の「人間的接触」という説得法―フィリピン従軍から『青い山脈』へ, 須山智裕, 日本文学/日本文学協会, 71-8, 830, 2022, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
182865 子午線 あるメディアの凋落―タテ書き書式の亡びるとき, 深沢徹, 日本文学/日本文学協会, 71-8, 830, 2022, ニ00390, 近代文学, 一般, ,
182866 大木志門著『徳田秋声と「文学」―可能性としての小説家―』, 永井聖剛, 日本文学/日本文学協会, 71-8, 830, 2022, ニ00390, 近代文学, 書評・紹介, ,
182867 特集 暦を詠みつくす 二十四節気&七十二候で詠む 暦を見て暮らす, 今橋真理子, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182868 特集 暦を詠みつくす 忌日で詠む 重層性の世界, 大石香代子, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182869 特集 暦を詠みつくす 月の満ち欠けで詠む 月に心を飛ばさんや, 檜山哲彦, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182870 現代俳句時評(11) 箱河豚, 西村麒麟, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182871 文学的な、いくつもの武蔵野 第六回 流され王の裔(上), 赤坂憲雄, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 一般, ,
182872 室生犀星「川魚の宿」を読む―信州戸倉温泉への小旅行, 嶋田亜砂子, 金沢文化振興財団研究紀要, , 16, 2019, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
182873 “鏡花会”の人々(二)―堀尾成章・西本道円, 穴倉玉日, 金沢文化振興財団研究紀要, , 16, 2019, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
182874 少年犀星の俳句合わせ―ライバル吹本鰍汀子, 嶋田亜砂子, 金沢文化振興財団研究紀要, , 17, 2020, カ00512, 近代文学, 著作家別, ,
182875 土屋政雄訳『日の名残り』で描かれるイギリス, 坂本佳桜里, Kyoritsu Review, , 47, 2019, k00100, 近代文学, 著作家別, ,
182876 「備忘録」にみる旧平尾家住宅について, 細野美希, 金沢文化振興財団研究紀要, , 18, 2021, カ00512, 近代文学, 一般, ,
182877 T.S.エリオットの「東洋哲学ノート」と姉崎正治, 古賀元章, コンパラティオ, , 23, 2019, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
182878 金城哲夫と映画『吉屋チルー物語』, 世良利和, 沖縄芸術の科学, , 31, 2019, オ00526, 近代文学, 一般, ,
182879 遊びとゲームのヴァーチャル化―ゲーム空間のグローカリゼーション, 曾我千亜紀 ムナン・ジュリアン 山本晃輔, 大阪産業大学人間環境論集, , 20, 2021, オ00209, 近代文学, 一般, ,
182880 俳句の中の虫 第14回 オニヤンマ, 奥本大三郎, 俳句, 70-8, 899, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182881 野菜の十二ヵ月 第20回 隠元いまは竹の先, 南うみを, 俳句, 70-8, 899, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182882 俳句の中の虫 第15回 蝉生る, 奥本大三郎, 俳句, 70-9, 900, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182883 野菜の十二ヵ月 第21回 秋茄子にこみあげる紺, 南うみを, 俳句, 70-9, 900, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182884 俳句の水脈・血脈―平成・令和に逝った星々 第五回 鷲谷七菜子, 角谷昌子, 俳句, 70-10, 901, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182885 俳句の中の虫 第16回 夏の蝶, 奥本大三郎, 俳句, 70-10, 901, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182886 海外における日本ポップカルチャー受容のかたち―インドネシアの学生を調査対象として, 東弘子, 愛知県立大学大学院国際文化研究科論集, , 20, 2019, ア00097, 近代文学, 一般, ,
182887 野菜の十二ヵ月 第22回 ほつこりとはぜて, 南うみを, 俳句, 70-10, 901, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182888 特集 暦を詠みつくす 六曜で詠む 六曜の起源を探る, 野木桃花, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182889 特集 暦を詠みつくす 祭事で詠む 七夕の日に, 岩淵喜代子, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182890 俳句の中の虫 第17回 蚊, 奥本大三郎, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182891 野菜の十二ヵ月 第23回 老いの息うちしづめつつ, 南うみを, 俳句, 70-11, 902, 2021, ハ00030, 近代文学, 俳句, ,
182892 安田常雄編著『国策紙芝居からみる日本の戦争』, 古川隆久, 神奈川大学評論, , 92, 2019, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, ,
182893 長谷川啓著『家父長制と近代女性文学―闇を裂く不穏な闘い』, 矢沢美佐紀, 神奈川大学評論, , 92, 2019, カ00444, 近代文学, 書評・紹介, ,
182894 正岡子規 人生のことば その四十六, 復本一郎, 神奈川大学評論, , 92, 2019, カ00444, 近代文学, 著作家別, ,
182895 特集 歴史空間の三〇年―ベルリンの壁崩壊後と平成という時代 国家神道・神聖天皇崇敬の「見えない化」―右派論客の戦略的言説から現代歴史学者の「思索の旅」へ, 島薗進, 神奈川大学評論, , 93, 2019, カ00444, 近代文学, 一般, ,
182896 特集 歴史空間の三〇年―ベルリンの壁崩壊後と平成という時代 「私」・無意識・小説(家)―吉本ばなな/金原ひとみ, 松本和也, 神奈川大学評論, , 93, 2019, カ00444, 近代文学, 著作家別, ,
182897 メディアとしての暦―朝鮮・台湾・インドネシアにおける元号と皇紀, 中牧弘允, 関西学院大学社会学部紀要, , 130, 2019, カ00624, 近代文学, 一般, ,
182898 「志の輔らくご」の魅力をめぐる一考察―師弟関係に着目して, 工藤保則, 関西学院大学社会学部紀要, , 130, 2019, カ00624, 近代文学, 演劇・芸能, ,
182899 廃仏毀釈のゆくえ―鹿児島県日置市「妙円寺詣り」の事例, 川路瑞紀, 関西学院大学社会学部紀要, , 132, 2019, カ00624, 近代文学, 一般, ,
182900 李垠光臨台湾, 李建志, 関西学院大学社会学部紀要, , 134, 2020, カ00624, 近代文学, 一般, ,