検索結果一覧
検索結果:195771件中
184501
-184550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
184501 | 有島武郎の童話における創作態度-翻案童話「燕と王子」の成立をめぐって-, 芦野陽子, 同志社国文学, , 93, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184502 | 横光利一「春は馬車に乗って」-作品と新感覚的表徴の融和-, 中村梨恵子, 同志社国文学, , 93, 2020, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184503 | 「村」からの弾劾-徳冨蘆花「灰燼」と西郷隆盛-, 平石岳, 同志社国文学, , 94, 2021, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184504 | 佐藤春夫『のんしやらん記録』論-都市空間と〈生〉の様態-, 中嶋優隆, 同志社国文学, , 94, 2021, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184505 | 〈実践報告〉 初学者のためのくずし字教材の可能性と課題-同志社女子中学校・高等学校での出前授業(夏期講習)での実践を中心に-, 山田和人, 同志社国文学, , 95, 2021, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184506 | 〈実践報告〉 文学教材を論理的に読む-村上春樹『バースデイ・ガール』の授業-, 山田哲久, 同志社国文学, , 95, 2021, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184507 | 佐藤春夫『警笛』論-犯罪者の〈内面〉と倫理-, 中嶋優隆, 同志社国文学, , 96, 2022, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184508 | 群れの思考-花田清輝「群猿図」論-, 加藤大生, 同志社国文学, , 96, 2022, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184509 | 泉鏡花の信州旅行-大正二年の旅から生まれた小説-, 田中励儀, 同志社国文学, , 97, 2022, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184510 | 美登利の変貌-樋口一葉「たけくらべ」にみる娼妓像と廃娼運動-, 笹尾佳代, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184511 | 谷崎潤一郎「ドリス」試論-イメージのなかの猫と「美容術」-, 佐藤未央子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184512 | 風が吹くということ-堀辰雄『眠れる人』から『風立ちぬ』ヘ-, 槙山朋子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184513 | 香を想う-幸田露伴「楊貴妃と香」の典拠と方法-, 西川貴子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184514 | 中島敦「狐憑」論-「木乃伊」との関係から-, 杉岡歩美, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184515 | 井上靖『天平の蔓』論-書き換えられた『東征伝』-, 山田哲久, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184516 | 意味もなく、だらしなく生きる若者たち-大江健三郎『われらの時代』の消費文化-, 瀬崎圭二, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184517 | 罅割れた作者-花田清輝「冠者伝」の思相-, 加藤大生, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184518 | 宝塚歌劇「天の鼓-夢幻とこそなりにけれ-」と日本古典文学, 植木朝子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 近代文学, 分野なし, , |
184519 | 〈論文〉 近代大礼における神楽秘曲-賀茂百樹『通俗講義登極令大要』と多田好問『登極令義解』を通して-, 瓜田理子, 日本歌謡研究, , 60, 2020, ニ00200, 近代文学, 分野なし, , |
184520 | 〈論文〉 宮廷儀礼のうたの制定-明治維新以後の神楽大曲・神楽秘曲と『古今和歌集』巻二十大歌所御歌-, 瓜田理子, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 近代文学, 分野なし, , |
184521 | 〈講演〉 「今」の心を歌い伝える歌謡-東日本大震災を体験して生まれた心を伝える「釜石あの日あの時甚句」-, 田中成行, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, , |
184522 | 〈シンポジウム〉 「歌謡のアナキズム」ということ, 末次智, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, , |
184523 | 〈シンポジウム〉 歌謡の自律性-ウタの「反国家性」「反権威性」の在処-, 飯島一彦, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, , |
184524 | 〈論文〉 平澤丁東『台湾の歌謡と名著物語』所収歌の日本語訳について-周作人の平澤訳評に関わって-, 下仲一功, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, , |
184525 | 〈論文〉 前田林外の民謡研究について, 米山敬子, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, , |
184526 | 〈論文〉 中国トン族の歌掛けとその歌詞表現-琵琶歌の場合-, 牛承彪, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 近代文学, 分野なし, , |
184527 | 【論文】 ベトナムの漢字筆談に関する研究, 阮黄申 阮俊強, 日本漢文学研究, , 15, 2020, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184528 | 【研究ノート】 三島中洲と阪谷芳郎-『関係書簡集』の分析を中心に-, 車田忠継, 日本漢文学研究, , 15, 2020, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184529 | 【資料紹介】 清客筆談, 王宝平, 日本漢文学研究, , 15, 2020, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184530 | 【論文】 鈴木虎雄の戦争漢詩とその戦争観(1), 辜承堯, 日本漢文学研究, , 16, 2021, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184531 | 【研究ノート】 末松謙澄の『明治鉄壁集』に描かれた西南戦争, 胡加貝, 日本漢文学研究, , 16, 2021, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184532 | 【寄稿論文】 漱石における「無」の思想-荘子・禅から近代哲学へ, 王小林, 日本漢文学研究, , 17, 2022, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184533 | 【寄稿論文】 本田成之『支那経学史論』の江・孫による翻訳の問題, 張宝三(山路裕 訳), 日本漢文学研究, , 17, 2022, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184534 | 【論文】 巌谷小波の思想的原点-父・巌谷一六との関係を中心として, 増井真琴, 日本漢文学研究, , 17, 2022, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184535 | 【論文】 青木正児の『中国文学史』への評論とその近代におけるアプローチ(1), 辜承堯, 日本漢文学研究, , 17, 2022, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184536 | 〈翻〉【資料紹介】 カリフォルニア大学バークレー校所蔵の土肥鶚軒旧蔵日本漢詩文書目録(稿), 町泉寿郎, 日本漢文学研究, , 17, 2022, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184537 | 【論文】 末松謙澄の近代的な漢学へのアプローチ-イギリス修学による成果を中心として, 胡加貝, 日本漢文学研究, , 18, 2023, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184538 | 【論文】 受容・活用・融合・超越:西洋のシノロジーへの青木正児の姿勢, 辜承堯, 日本漢文学研究, , 18, 2023, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184539 | 【論文】 一九二〇~三〇年代の大連詩壇における日中文人交流-李文権を通して見る詩壇の変遷-, 王弘, 日本漢文学研究, , 18, 2023, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184540 | 〈翻〉【資料紹介】 白華文庫蔵・長三洲「韻華楼日記」(明治五年〉について, 川邉雄大, 日本漢文学研究, , 18, 2023, ニ00204, 近代文学, 分野なし, , |
184541 | 〔書評〕 八木下孝雄著『近代日本語の形成と欧文直訳的表現』, 齋藤文俊, 日本語の研究, 15-3, , 2019, ニ00246, 近代文学, 分野なし, , |
184542 | 子午線 「島崎藤村の世紀」展に向けて-生誕一五〇年に際して-, 中山弘明, 日本文学, 72-3, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |
184543 | 読む 道を「仮設」する-石牟礼道子『椿の海の記』の世界-, 渡邊英理, 日本文学, 72-3, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |
184544 | 書評 日高昭二著『重ね書きする/される彼ら 大正文学論集』, 西山康一, 日本文学, 72-3, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |
184545 | 書評 大原祐治著『戯作者の命脈-坂口安吾の文学精神』, 宮澤隆義, 日本文学, 72-3, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |
184546 | 特集 日本文学協会第77回大会 文学教育とトランスフォーメーション おいしい文学が食べられますように-村上春樹『バン屋を襲う』をめぐって-, 林圭介, 日本文学, 72-4, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |
184547 | 特集 日本文学協会第77回大会 文学教育とトランスフォーメーション 教室で扱う「山月記」-高等学校における文学教育とトランスフォーメーションの視点から-, 山名順子, 日本文学, 72-4, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |
184548 | 特集 日本文学協会第77回大会 文学教育とトランスフォーメーション 子午線 大会印象記 文学教育に「トランスフォーメーション」を乗りこなせるか-第77回大会印象記-, 構大樹, 日本文学, 72-4, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |
184549 | 特集 日本文学協会第77回大会 文学教育とトランスフォーメーション 子午線 大会印象記 学会オンライン参加者の質問の声と「山月記」の〈叢中の声〉-李徴が虎になっていない可能性は考えられるのか-, 能地克宜, 日本文学, 72-4, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |
184550 | 書評 但馬みほ著『アメリカをまなざす娘たち 水村美苗、石内都、山田詠美における越境と言葉の獲得』, 有田和臣, 日本文学, 72-4, , 2023, ニ00390, 近代文学, 分野なし, , |