検索結果一覧

検索結果:195771件中 184751 -184800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
184751 特集 コロナ禍のさなかに [いま読みたい、この一冊この一篇] Shall We Go On Playing Even At Night? Grace May Increase平出隆『若い整骨師の肖像』, 森本孝徳, 現代詩手帖, 63-7, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184752 特集 現代詩アンソロジー2000-2009 討議 二〇〇〇年代、詩に何が起こったのか, 瀬尾育生 野村喜和夫 小池昌代 蜂飼耳, 現代詩手帖, 63-8, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184753 クリティーク2020 差し出してみたい一冊の詩集許栄善詩集『海女たち』(姜信子・趙倫子共訳), 金時鐘, 現代詩手帖, 63-8, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184754 クリティーク2020 誰も“免疫”をもたない言語について詩的言語系としてのSARS-CoV-2, 添田馨, 現代詩手帖, 63-8, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184755 特集 現代詩アンソロジー2010-2019 討議 10年代から現在へ-いま、詩は, 瀬尾育生 野村喜和夫 小池昌代 蜂飼耳, 現代詩手帖, 63-9, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184756 連載 カッコよくなきゃ、ポエムじゃない!(4) 「恋愛詩」が消えた!?, 豊﨑由美 広瀬大志, 現代詩手帖, 63-9, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184757 新連載 大岡信、詩人とその素顔(1) 大岡信は初めから雨男で……, 深瀬サキ(大岡かね子) 赤田康和 [聞き手・構成], 現代詩手帖, 63-9, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184758 新連載 永瀬清子研究の現場から(1) 詩人・永瀬清子誕生佐藤惣之助の光を受けて, 白根直子, 現代詩手帖, 63-9, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184759 追悼特集 岡井隆 アンソロジー 岡井隆代表歌百首, 黒瀬珂瀾編, 現代詩手帖, 63-10, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184760 連続討議 現代詩季評(3) 世界の散文性とどう対峙するのか, 稲川方人 中尾太一 菊井崇史, 現代詩手帖, 63-10, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184761 クリティーク2020 ポエジーの服とからだ 戸田ツトムの仕事, 小野原教子, 現代詩手帖, 63-10, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184762 クリティーク2020 わたしはまたしてもなにも書かなかったことにされるんですか?「現代詩アンソロジー2010-2019」に抵抗する, 榎本櫻湖, 現代詩手帖, 63-10, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184763 連載 戦前期の詩書を読む(6) 日夏耿之介『訳詩集 海表集』昭和十二年 野田書房, 早﨑主機(かたちのきおく), 現代詩手帖, 63-10, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184764 特集 岡田隆彦を読む 論考 他者性の眼差し, 建畠晢, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184765 特集 岡田隆彦を読む 某々氏の全詩篇点描岡田隆彦氏の「かたち」, 金石稔, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184766 特集 岡田隆彦を読む 黒乃赤鉛筆/a円/B面, 帷子耀, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184767 特集 岡田隆彦を読む 「蓮の花 世界は開く」岡田隆彦に寄せて, 城戸朱理, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184768 特集 岡田隆彦を読む はてしなく流れよ, 杉本徹, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184769 特集 岡田隆彦を読む 未来の塁『岡田隆彦詩集成』, 岸田将幸, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184770 特集 岡田隆彦を読む 巡る光の歌岡田隆彦をつらぬくウィリアム・ブレイク, 菊井崇史, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184771 特集 岡田隆彦を読む らせんのけたぐり, 奥間埜乃, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184772 連載 永瀬清子研究の現場から(3) 〈短章〉をめぐって「焔に薪を加えていくように」, 白根直子, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184773 クリティーク2020 楊牧と洛夫記憶の風景、流木の美学, 小笠原淳, 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184774 連載 戦前期の詩書を読む(7) 小林秀雄訳『テスト氏1』昭和七年 江川書房, 早﨑主機(かたちのきおく), 現代詩手帖, 63-11, , 2020, ケ00303, 近代文学, 分野なし, ,
184775 立原道造の夢, 加賀乙彦, 高原文庫, , 35, 2020, コ00056, 近代文学, 分野なし, ,
184776 詩人 立原道造を思う, 山崎剛太郎, 高原文庫, , 35, 2020, コ00056, 近代文学, 分野なし, ,
184777 立原道造・その詩と愛について, 中村稔, 高原文庫, , 35, 2020, コ00056, 近代文学, 分野なし, ,
184778 道造と心平, 粟津則雄, 高原文庫, , 35, 2020, コ00056, 近代文学, 分野なし, ,
184779 ソネットをめぐって, 谷川俊太郎, 高原文庫, , 35, 2020, コ00056, 近代文学, 分野なし, ,
184780 歌のありか-立原道造作品の受容-, 安藤元雄, 高原文庫, , 35, 2020, コ00056, 近代文学, 分野なし, ,
184781 立原道造-あふれこぼれるもの, 平川祐弘, 高原文庫, , 35, 2020, コ00056, 近代文学, 分野なし, ,
184782 【論文】 学校の怪談におけるトイレの怪異-昭和から平成を中心として-, 大島万由子, 口承文芸研究, , 43, 2020, コ00086, 近代文学, 分野なし, ,
184783 【書評】 飯倉照平著 『中国民話と日本-アジアの物語の原郷を求めて』, 立石展大, 口承文芸研究, , 43, 2020, コ00086, 近代文学, 分野なし, ,
184784 宮沢賢治「文語詩未定稿」評釈一, 信時哲郎, 甲南国文, , 67, 2020, コ00180, 近代文学, 分野なし, ,
184785 『火垂るの墓』の想像力-防空壕の池をめぐって, 横濱雄二, 甲南国文, , 67, 2020, コ00180, 近代文学, 分野なし, ,
184786 「不思議語りが残したもの~スピーチのレベルアップに関する考察」, 原良枝, 甲南国文, , 67, 2020, コ00180, 近代文学, 分野なし, ,
184787 論文 『男が死ぬ日』(【The Day on Which a Man Dies】)についての一考察-作品の評価をめぐって-, 坂元敦子, 神戸女子大学紀要:文学部篇, , 53, 2020, コ00330, 近代文学, 分野なし, 【The Day on Which a Man Dies】: Was It a Failure?,
184788 近代の皇室祭祀・神社祭祀・家庭祭祀-その形成と神道教化について-, 佐藤一伯, 国学院大学研究開発推進センター研究紀要, , 14, 2020, コ00486, 近代文学, 分野なし, ,
184789 東日本大震災の被災地における祭礼文化の現況-宮城県石巻市北上地区を中心として-, 吉野裕, 国学院大学研究開発推進センター研究紀要, , 14, 2020, コ00486, 近代文学, 分野なし, ,
184790 焼津神社御神輿の大廻し-保存会の活動を中心に-, 小山田江津子, 国学院大学研究開発推進センター研究紀要, , 14, 2020, コ00486, 近代文学, 分野なし, ,
184791 〈研究会記録〉 平成三十年度共存学公開研究会「多文化共存をめぐる伝統と開発-中国と日本の事例から-」, , 国学院大学研究開発推進センター研究紀要, , 14, 2020, コ00486, 近代文学, 分野なし, ,
184792 《個別報告二》伝統と文化の現代的諸相-西日本における神楽舞を事例に-, 山本健太, 国学院大学研究開発推進センター研究紀要, , 14, 2020, コ00486, 近代文学, 分野なし, ,
184793 〈講演〉公開学術講演会(令和元年11月16日) 折口信夫と神道・国学, 阪本是丸, 国学院大学研究開発推進機構, , 12, 2020, コ00488, 近代文学, 分野なし, ,
184794 研究論文 折口信夫の源実朝研究-実朝の和歌と仏教-, 荒木優也, 国学院大学校史・学術資産研究, , 12, 2020, コ00496, 近代文学, 分野なし, ,
184795 研究論文 石川岩吉の事績と学問, 髙野裕基, 国学院大学校史・学術資産研究, , 12, 2020, コ00496, 近代文学, 分野なし, ,
184796 横光利一の形式主義文学論争-新しい形式は民族の感覚から生まれて行く-, 伊中悦子, 国学院大学大学院文学研究科論集, , 47, 2020, コ00500, 近代文学, 分野なし, ,
184797 太宰治「饗応夫人」論-「饗応夫人」になる「私」-, 齋藤樹里, 国学院大学大学院文学研究科論集, , 47, 2020, コ00500, 近代文学, 分野なし, ,
184798 近代読本教科書における謙譲表現について-松本亀次郎と宏文学院の日本語教師編纂の教科書を中心に-, 薛静, 国学院大学大学院文学研究科論集, , 47, 2020, コ00500, 近代文学, 分野なし, ,
184799 2019年度のトピック 3(1) 令和元年度第1回国学研究プラットフォーム公開レクチャー 荻原稔氏「井上正鐡門中・禊教と国学」概要, 武田幸也 鈴木健多郎, 国学院大学研究開発推進機構日本文化研究所年報, , 13, 2020, コ00531, 近代文学, 分野なし, ,
184800 2019年度のトピック 3(2) 令和元年度第2回国学研究プラットフォーム公開レクチャー 高野奈未氏「古典注釈学と国学-賀茂真淵を中心として」概要, 武田幸也 鈴木健多郎, 国学院大学研究開発推進機構日本文化研究所年報, , 13, 2020, コ00531, 近代文学, 分野なし, ,