検索結果一覧

検索結果:21735件中 1801 -1850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1801 安田章生全歌集鑑賞 『表情』7, 中西明 佐藤美知子 小谷水彦, 白珠, 42-4, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1802 安田章生全歌集鑑賞 『表情』8, 浜口忍翁 佐藤瞎驢 松岡裕子, 白珠, 42-5, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1803 安田章生全歌集鑑賞 『表情』9, 清原令子 島本正斉 佐藤美知子, 白珠, 42-6, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1804 安田章生全歌集鑑賞 『表情』10, 高比良みどり 小谷水彦 森田昭二, 白珠, 42-7, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1805 安田章生全歌集鑑賞 『表情』11, 浜口忍翁 岸本千代 八谷正, 白珠, 42-8, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1806 安田章生全歌集鑑賞 『表情』12, 中西明 佐藤瞎驢 松岡裕子, 白珠, 42-9, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1807 安田章生全歌集鑑賞 『明日を責む』1, 八谷正 高比良みどり 森田昭二, 白珠, 42-10, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1808 安田章生全歌集鑑賞 『明日を責む』2, 浜口忍翁 佐藤美知子 佐藤瞎驢, 白珠, 42-11, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1809 安田章生全歌集鑑賞 『明日を責む』3, 岸本千代 島本正斉 松岡裕子, 白珠, 42-12, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1810 安田青風研究資料 (一〇一), 八谷正, 白珠, 42-2, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1811 安田青風研究資料 (一〇二), 八谷正, 白珠, 42-3, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1812 安田青風研究資料 (一〇三), 八谷正, 白珠, 42-4, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1813 安田青風研究資料 (一〇四), 八谷正, 白珠, 42-5, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1814 安田青風研究資料 (一〇五), 八谷正, 白珠, 42-6, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1815 安田青風研究資料 (一〇六), 八谷正, 白珠, 42-7, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1816 安田青風研究資料 (一〇七), 八谷正, 白珠, 42-8, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1817 安田青風研究資料 (一〇八), 八谷正, 白珠, 42-9, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1818 安田青風研究資料 (一〇九), 八谷正, 白珠, 42-10, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1819 安田青風研究資料 (一一〇), 八谷正, 白珠, 42-11, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1820 安田青風研究資料 (一一一), 八谷正, 白珠, 42-12, , 1987, シ00835, 近代文学, 作家別, ,
1821 保田与重郎−倒錯の“精神革命”, 鈴木貞美, 文芸, 26-3, , 1987, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
1822 柳田国男論 第3部 旅人・巡回・遊行, 吉本隆明, 国文学, 32-6, , 1987, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
1823 柳田国男論 第3部 旅人・巡回・遊行(続), 吉本隆明, 国文学, 32-7, , 1987, コ00940, 近代文学, 作家別, ,
1824 柳田国男−「小さな神々」のために, 阿満利麿, 文芸, 26-3, , 1987, フ00426, 近代文学, 作家別, ,
1825 柳田国男の民俗学, 今井冨士雄, 成城文芸, 119, , 1987, セ00070, 近代文学, 作家別, ,
1826 柳田国男の教育思想 (一), 福井直秀, 京都文化短期大学紀要, 7, , 1987, キ00552, 近代文学, 作家別, ,
1827 柳田国男の限界と可能性, 岸本由輝, 季刊iichiko, 2, , 1987, キ00005, 近代文学, 作家別, ,
1828 パラダイムの転換と柳田学への関心, 後藤総一郎, 季刊iichiko, 2, , 1987, キ00005, 近代文学, 作家別, ,
1829 柳田国男と仏教民俗−固有信仰を中心に, 谷口貢, 宗教学論集, 13, , 1987, シ00439, 近代文学, 作家別, ,
1830 歴史研究における民俗学と柳田学−最近の柳田国男研究に寄せて, 小沢浩 宮沢誠一, 歴史学研究, 569, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
1831 <特集>東北−異魂の招喚幻像としての常民−柳田国男、または東北の変容, 赤坂憲雄, 現代詩手帖, 30-4, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 作家別, ,
1832 近代日本の<学び>の構造・試論 (六)−人びとはいかに学んだか。柳田国男の著作に拠って考える, 小野浩, 山梨大学学芸学部研究報告, 37, , 1987, ヤ00210, 近代文学, 作家別, ,
1833 笑いを求めて−柳田国男における「知」, 小林広一, 群像, 42-7, , 1987, ク00130, 近代文学, 作家別, ,
1834 言葉の正しさ−柳田国男の言葉・教育論, 矢吹省司, 国学院雑誌, 88-8, , 1987, コ00470, 近代文学, 作家別, ,
1835 『蝸牛考』の増補改訂をめぐって, 隈元明子, 東横国文学, 19, , 1987, ト00710, 近代文学, 作家別, ,
1836 窓としての「過去」(上)−柳田国男『先祖の話』を読む, 矢吹省司, 国学院雑誌, 88-3, , 1987, コ00470, 近代文学, 作家別, ,
1837 窓としての「過去」(下)−柳田国男『先祖の話』を読む, 矢吹省司, 国学院雑誌, 88-4, , 1987, コ00470, 近代文学, 作家別, ,
1838 『遠野物語』における「事実」の意味, 竹村祥子, 人文研紀要, 6, , 1987, シ01172, 近代文学, 作家別, ,
1839 極堂と霽月の俳交, 足立修平, 子規会誌, 32, , 1987, シ00105, 近代文学, 作家別, ,
1840 柳原白蓮の人と歌 (10)−白蓮と乳母, 池田幸枝, あるご, 5-1, , 1987, ア00440, 近代文学, 作家別, ,
1841 「自分一人」への逃走−山川方夫論 その2, 斉藤金司, 主潮, 15, , 1987, シ00507, 近代文学, 作家別, ,
1842 <対談>俳句の円熟−誓子、楸邨の近業, 大岡信 川崎展宏, 俳句研究, 54-8, , 1987, ハ00040, 近代文学, 作家別, ,
1843 <翻>山口茂吉日記 (一四二), , アララギ, 80-3, , 1987, ア00420, 近代文学, 作家別, ,
1844 <翻>山口茂吉日記 (一四三), , アララギ, 80-4, , 1987, ア00420, 近代文学, 作家別, ,
1845 <翻>山口茂吉日記 (一四四), , アララギ, 80-7, , 1987, ア00420, 近代文学, 作家別, ,
1846 <翻>山口茂吉日記 (一四五), , アララギ, 80-8, , 1987, ア00420, 近代文学, 作家別, ,
1847 <翻>山口茂吉日記 (一四六), , アララギ, 80-12, , 1987, ア00420, 近代文学, 作家別, ,
1848 「紅葉狩」上演年表, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近代文学, 作家別, ,
1849 「紅葉狩」参考文献一覧, , 国立劇場上演資料集, 265, , 1987, コ01160, 近代文学, 作家別, ,
1850 愛山史論における「文学」, 林原純生, 青須我波良, 33, , 1987, ア00160, 近代文学, 作家別, ,