検索結果一覧

検索結果:2745件中 1801 -1850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1801 島村抱月の自然主義, 田村欽一, 国文神戸, 3, , 1979, コ01085, 近代文学, 評論, ,
1802 島村抱月の二元の道―「抱月未発表書簡」による, 福田宏子, 学苑, 469, , 1979, カ00160, 近代文学, 評論, ,
1803 良心の実践(上)―魚住折蘆伝のための覚書, 助川徳是, 文学, 47-5, , 1979, フ00290, 近代文学, 評論, ,
1804 良心の実践(下)―魚住折蘆の一高時代, 助川徳是, 文学, 47-10, , 1979, フ00290, 近代文学, 評論, ,
1805 魯庵断章―対自然主義の姿勢にふれて, 中山栄暁, 解釈, 25-2, , 1979, カ00030, 近代文学, 評論, ,
1806 <対談>小林秀雄について, 柄谷行人 中上健次, 文芸, 18-7, , 1979, フ00426, 近代文学, 評論, ,
1807 内的な犯行者・小林秀雄, 秋山駿, 文芸, 18-8, , 1979, フ00426, 近代文学, 評論, ,
1808 詩人のたましいを包みこんだ思索者, 遠丸立, 心, 32-7, , 1979, コ01230, 近代文学, 評論, ,
1809 意識から自然へ―小林秀雄, 饗庭孝男, 心, 32-8, , 1979, コ01230, 近代文学, 評論, ,
1810 無私を得んとする努力, 佐古純一郎, 心, 32-10, , 1979, コ01230, 近代文学, 評論, ,
1811 小林秀雄論(3)―『感想』(ベルグソン論)について(3), 森脇善明, 少数者, 9, , 1979, シ00598, 近代文学, 評論, ,
1812 小林秀雄論(十一)―ドストエフスキー論をめぐって, 粟津則雄, 海, 124, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 評論, ,
1813 小林秀雄論(十二)―思想と実生活, 粟津則雄, 海, 125, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 評論, ,
1814 小林秀雄論(十三)―悪の問題, 粟津則雄, 海, 126, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 評論, ,
1815 小林秀雄論(十四)―批評の成熟, 粟津則雄, 海, 128, , 1979, 未所蔵, 近代文学, 評論, ,
1816 小林秀雄における<肉体>(一), 吉田熈生, 東京女子大学附属比較文化研究所紀要, 40, , 1979, ト00270, 近代文学, 評論, ,
1817 小林秀雄「白樺」の人びと, 紅野敏郎, 心, 32-9, , 1979, コ01230, 近代文学, 評論, ,
1818 小林秀雄と芥川龍之介, 吉田熈生, 心, 32-10, , 1979, コ01230, 近代文学, 評論, ,
1819 小林秀雄と唐木順三, 田沢英蔵, 苫小牧駒沢短大研究紀要, 11, , 1979, ト01070, 近代文学, 評論, ,
1820 小林秀雄とドフトエフスキー, 桶谷秀昭, 心, 32-9, , 1979, コ01230, 近代文学, 評論, ,
1821 小林秀雄におけるシェストフの受容, 高松敏男, 国文学/関西大学, 56, , 1979, コ00930, 近代文学, 評論, ,
1822 『様々なる意匠』批判―現代批評の発覚と<宿命>という固定観念, 北条博幸, 日本文学論叢(法政大・大学院), 7, , 1979, ニ00500, 近代文学, 評論, ,
1823 「故郷」についての断想, 大久保典夫, 心, 32-8, , 1979, コ01230, 近代文学, 評論, ,
1824 「私小説論」初出誌の確認, 加藤豊, 解釈, 25-9, , 1979, カ00030, 近代文学, 評論, ,
1825 小林秀雄『モオツァルト』論, 仲秀和, 日本文芸研究, 31-3, , 1979, ニ00530, 近代文学, 評論, ,
1826 「姿」の擁護, 磯田光一, 心, 32-7, , 1979, コ01230, 近代文学, 評論, ,
1827 研究動向―小林秀雄, 樫原修, 昭和文学研究, 1, , 1979, シ00745, 近代文学, 評論, ,
1828 日本浪曼派とは何か, 小高根二郎, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1829 日本浪漫派の運動―出発期をめぐって, 大久保典夫, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1830 日本浪曼派とプロレタリア文学―その一つの断面, 島田昭男, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1831 日本浪曼派と『人民文庫』, 薬師寺章明, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1832 日本浪曼派とドイツ・ロマン主義, 松本鶴雄, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1833 日本浪曼派と農本主義, 神谷忠孝, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1834 日本浪曼派とファシズム, 松本健一, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1835 日本浪曼派と戦後, 松本徹, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1836 日本浪曼派の功罪, 和泉あき, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1837 日本浪曼派批評史―その問題点, 白石喜彦, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1838 亀井勝一郎, 笠原伸夫, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1839 日本浪曼派と転向―亀井勝一郎における転向の起点について, 武田友寿, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1840 保田與重郎, 谷崎昭男, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1841 日本浪曼派と戦争 序章―保田与重郎を中心に, 伊豆利彦, 国文学解釈と鑑賞, 44-1, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1842 「近代文学」派と日本浪曼派―保田与重郎への対応, 神谷忠孝, 昭和文学研究, 1, , 1979, シ00745, 近代文学, 評論, ,
1843 唐木順三の批評精神, 石崎等, 国語, 181, , 1979, コ00060, 近代文学, 評論, ,
1844 唐木順三氏の「おそれという感情」について, 鶴見勉, 木更津工高専紀要, , 12, 1979, キ00040, 近代文学, 評論, ,
1845 平野謙―昭和十年前後(上), 中山和子, 文学, 47-12, , 1979, フ00290, 近代文学, 評論, ,
1846 平野謙における戦後, 吉田永宏, 国文学解釈と鑑賞, 44-13, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1847 平野謙の虚しさ―「さまざまな青春」試論, 羽原譲, 群像, 34-4, , 1979, ク00130, 近代文学, 評論, ,
1848 アトムの渇望―江藤淳論, 宮内豊, 群像, 34-8, , 1979, ク00130, 近代文学, 評論, ,
1849 江藤淳における戦後, 小野寺凡, 国文学解釈と鑑賞, 44-13, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,
1850 吉本隆明における戦後, 埴谷雄高, 国文学解釈と鑑賞, 44-13, , 1979, コ00950, 近代文学, 評論, ,